類似画像検索システムを開発、ナビプラスの「NaviPlusレコメンド」向けに提供開始

2019/6/7 15:30
2019年6月7日
NTTドコモ
類似画像検索システムを開発、ナビプラスの「NaviPlusレコメンド」向けに提供開始
~「RAGTAG Online」の「似ているアイテム」表示に活用~
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、Deep Learning技術を活用して画像の特徴を解析し、データベースから類似度の高い画像を高速に検出する「類似画像検索システム(以下、本システム)」を開発し、ファッション分野などのECサイトに対してソリューションを提供するナビプラス株式会社(以下、ナビプラス)に提供を開始しました。
本システムは、ドコモのAI技術を活用した画像認識エンジンであり、NTTグループのAI「corevo®」を構成する技術です。
従来の通販サイトのレコメンド機能は、利用者が過去にどんなアイテムを購入・閲覧したかなどの行動履歴情報や、アイテムのサイズやブランドなどの属性情報などを基にお薦めのアイテムが表示されますが、本システムを導入することで、クリックされたアイテム画像に類似したアイテムをレコメンド表示することが可能となります。これにより、初めての利用者でも多数のアイテムの中から、自分の好みに合ったアイテムを手軽に見つけることができるようになります。
なお、本システムは画像の「種類、柄、色」を解析するため、ファッション以外でもアイテムのデザインが購入の決め手になるような分野に適しています。
今回ドコモは、本システムをナビプラスが持つ、利用者の行動履歴情報やアイテムの属性情報からレコメンドを行うサービスである「NaviPlusレコメンド」に提供し、それにより、ナビプラスは種類や柄、色の似たアイテムをお薦めする「レコピク」機能を「NaviPlusレコメンド」に追加しました。そして、2019年6月10日(月)より、株式会社ティンパンアレイ(以下、ティンパンアレイ)が、公式古着通販サイト「RAGTAG Online」※で「レコピク」機能を利用し、「似ているアイテム」の表示を開始します。
これにより「RAGTAG Online」は、幅広いアイテムのレコメンドが可能となり、サイトの利便性や購買率の向上が期待できます。
<「レコピク」のイメージ>
<提供イメージ>
ドコモは、中期戦略2020「beyond宣言」におけるソリューション協創を推進しています。本案件は、研究開発部門・法人部門にて組織横断的に混成チームを構成し、お客さまの課題解決を図る取り組み「トップガン®」にて創り出しました。
今後もドコモは本取り組みを通じて、ファッションを中心としたオンラインショッピング領域における利便性向上と提供価値拡大をめざしてまいります。
※「RAGTAG Online」(https://www.ragtag.jp/)は、ブランド古着・ブランドバッグなどを取り扱うユーズドセレクトショップ「RAGTAG(ラグタグ)」「rt(アールティー)」の公式通販サイトです。国内外の人気ブランドの洋服やバッグなどがブランドオリジナルプライスの50~80%OFFで提供し、人気商品から定番商品まで幅広く常時240,000点ものブランド古着を取りそろえ、1点から全国送料無料でお届けしています。
*「corevo」は日本電信電話株式会社の登録商標です。(http://www.ntt.co.jp/corevo/)
*「トップガン」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
別紙1
「類似画像検索システム」概要
1.概要
「類似画像検索システム」は、Deep Learning技術を活用して、画像の特徴を解析し、データベースから類似度の高い画像を高速に検出するシステムです。本システムはファッションの領域において、種類・柄・色の3つの切り口でアイテムを解析し、類似したアイテムを抽出することができます。
また、あえて切り口を減らすことにより抽出するアイテムの類似度を下げてバリエーションの幅を広げること、も可能です。
(1)認識する要素
① 種類(コート、カーディガンなど)
② 柄(無地、ボーダーなど)
③ 色(ピンク、イエローなど)
2.類似画像検索システムイメージ
別紙2
「NaviPlusシリーズ」概要
1.概要
「NaviPlusシリーズ」は、「レコメンド」「サイト内検索」「レビュー」「フォローメール」の各エンジンで構成される統合型のマーケティングソリューションです。サイト利用者に対するコンテンツとナビゲーションを最適化し、販売機会を最大化します。限られた予算と人員で適切な施策を実行し、確実に成果を出したいEC事業者のマーケティングに「安心」と「充実」を”NaviPlus”は提供します。
2.「NaviPlusシリーズ」イメージ
参考
【NTTドコモ】
会社名 株式会社NTTドコモ
代表者 代表取締役社長 吉澤 和弘
所在地 東京都千代田区永田町2-11-1山王パークタワー
資本金 9,496億7,950万円(2017年3月31日時点)
営業開始日 1992年7月1日
従業員 単独7,767名、連結27,464名(2019年3月31日現在)
主な事業内容 ・通信事業
・スマートライフ事業
・その他の事業
【ナビプラス】
会社名 ナビプラス株式会社
代表者 代表取締役執行役員CEO 篠 寛
所在地 東京都渋谷区恵比寿西 1-7-7 EBSビル8階
資本金 2億2,000万円(2019年3月31日現在)
営業開始日 2010年1月21日
従業員 47名(2019年3月31日現在)
主な事業内容 ・マーケティングツール事業
・セキュリティ事業
【ティンパンアレイ】
会社名 株式会社ティンパンアレイ
代表者 代表取締役 平野 大輔
所在地 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル4階
資本金 9,900万円(2018年4月30日現在)
営業開始日 1985年9月18日
従業員 336名(2018年4月30日現在)
主な事業内容 ・国内・国外デザイナーズブランド衣料(婦人・紳士・子ども)、バッグ、時計、宝飾品の買い取りおよび販売
・高級ブランド衣料を中心としたお直しおよびリフォームサービス
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社NTTドコモ
- 所在地 東京都
- 業種 通信インフラ
- URL https://www.nttdocomo.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「パケットパック海外オプション」で dポイント最大50%還元キャンペーンを実施
12/2 10:00
スマート治療室への5G接続実験に国内で初めて成功
11/29 15:30
対話型AIサービス「ドコモAIエージェントAPI」のパートナープログラムを提供開始
11/28 15:30
全国初!横須賀市で地域サービスのシステムと連携した『AI運行バス』の実証実験開始
11/28 15:30
「d払い」アプリからのタクシー配車で何度でも400pt還元キャンペーン開催
11/27 15:00
「バーチャルキー」を活用したカーシェアサービスの実証実験をタイで開始
11/25 15:30
NTTグループのAI技術を自動車のAIエージェントに展開
11/20 15:30
ハワイのdポイント提供開始1周年を記念したおトクなキャンペーンを実施!
11/20 14:31
地方創生およびゴルフ場経営改善に向けた5G実証試験に成功
11/14 14:00
世界初、鉄道車両内でのダイナミックDOOH事業を共同で推進
11/11 16:00
ネクス社製USB型データ通信製品「UX302NC-R」を販売開始
11/5 15:30
みんなのタクシーと資本・業務提携契約を締結
11/5 13:30