アインシュタイン、レントゲンの原著論文を読み解き、学問の本質に触れる科学技術講座を開催
令和元年6月14日
金沢工業大学
アインシュタイン、レントゲンの原著論文を読み解き、学問の本質に触れる。
金沢工業大学が「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第12・13回を開催
第12回 7月27日(土) 13~16時 虎ノ門キャンパス(東京)にて
「アインシュタインは何を考え、何を語ったのか」
第13回 8月3日(土) 13~16時 扇が丘キャンパスにて
「レントゲンは何を見つけて、何を考えたのか」
金沢工業大学(学長 大澤敏)は、「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第12回、第13回を下記の内容で開催します。
原著から本質を学ぶ科学技術講座 第12回
アインシュタインは何を考え、何を語ったのか
~特殊相対論の原理的重要性を原著初版論文より学ぶ~
日時 : 7月27日(土) 13:00~16:00
場所 : 金沢工業大学 虎ノ門キャンパス(東京都港区愛宕1-3-4愛宕東洋ビル13階)
定員 : 50名(先着順)
申込締切 : 7月19日(金)
原著から本質を学ぶ科学技術講座 第13回
レントゲンは何を見つけて、何を考えたのか
~X線発見までの経緯を原著論文より学ぶ~
日時 : 8月3日(土) 13:00~16:00
場所 : 金沢工業大学 扇が丘キャンパス(石川県野々市市扇が丘7-1)
Challenge Lab(26号館)、ライブラリーセンター貴重資料室
定員 : 30名(先着順)
申込締切 : 7月26日(金)
※第13回の講座では、稀覯書を所蔵する貴重資料室「工学の曙文庫」の見学も行います。
開催内容の詳細は添付のチラシをご覧ください。
科学に興味のある方はどなたでも参加できます。受講料は税込5,400円です。
お申し込み方法等、詳細は以下のWebページをご覧ください。
https://www.kanazawa-it.ac.jp/challengelab/books/index.html
アルベルト・アインシュタインの「特殊相対性理論」が掲載された物理学誌
(金沢工業大学 ライブラリーセンター 所蔵)
ウィルヘルム・コンラッド・レントゲン 『新しい種類の線について(第1報)』
(金沢工業大学 ライブラリーセンター 所蔵)
「原著から本質を学ぶ科学技術講座」について
金沢工業大学は、科学的発見や技術的発明が最初に発表された約2,000点の稀覯書を、ライブラリーセンターの「工学の曙文庫」に所蔵しています。これらの書物を活用し「学問の本質を学び、未来にチャレンジする」教育・研究を行っています。「原著から本質を学ぶ科学技術講座」は2017年に第1回の講座を開き、これまでにニュートン、ヘルツ、ファラデーなどを取り上げ、講座を開講してきました。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
人とロボットが協働する次世代店舗環境の実現に向け、共同研究を開始。
1/8 13:30
米麹から作る砂糖代替甘味料「オリゼソース」に難消化性タンパク質が高濃度に含有。
2024/12/6
【金沢工業大学が未来のコンビニをロボット技術で実現する競技会で断トツ優勝】
2024/11/19
小学校1~4年生を対象に「未来の高峰譲吉博士は君だ!親子で実験教室!!」を開催
2024/10/28