「プロジェクトデザインⅡ」 野々市市・金沢市との連携テーマ中間評価会を実施
2019年7月8日
金沢工業大学
実社会における問題発見・解決を目指す2年次必修科目
「プロジェクトデザインⅡ」
野々市市・金沢市との連携テーマ中間評価会を実施
7月10日(水)15時10分より金沢工業大学扇が丘キャンパスで
最終成果報告は8月1日(木)に開催
金沢工業大学(学長:大澤敏)では、学部2年次前期必修科目「プロジェクトデザインⅡ」で、野々市市と金沢市から提供いただいたテーマに取り組む165チームが、市の担当者の方に活動進捗を報告し、評価いただくポスターセッションを7月10日(水)15時10分より実施します。
金沢工業大学では、チームで問題発見から解決にいたるプロセスを実践しながら学ぶ「プロジェクトデザイン教育」をカリキュラムの主柱に置いています。今回の「プロジェクトデザインⅡ 中間評価会」では、4月に野々市市と金沢市から提供いただいたテーマについて約3か月間取り組み、そのテーマに対応する市役所の職員の方々に向けてポスター発表を行います。高い評価を受けたチームは、指摘を受けた箇所の改善などを行い、8月1日に市役所の方に最終成果報告を行います。
中間評価会について
1. 日時:令和元年7月10日(水) 15:10~16:30
2. 場所:
野々市市テーマ 金沢工業大学扇が丘キャンパス 23号館パフォーミングスタジオ
金沢市テーマ 金沢工業大学扇が丘キャンパス 6号館多目的ホール
3. 取り組むテーマと参加学生数:別紙参照
※最終成果報告は8月1日(木) 野々市テーマ 10:00-11:30(にぎわいの里ののいち カミーノ) 、金沢市テーマ 15:00-16:30(金沢市役所)に、市の担当者に向けて行います。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
【視線だけでWebサイトの文字が拡大】
本日 17:50
産学連携で研究開発し、設置した「友禅流しのベンチ」が第47回金沢都市美文化賞を受賞。
1/22 13:30
【金沢工業大学 経営情報学科2年生が野々市市長に地域課題の解決策を提案】
1/17 17:00
人とロボットが協働する次世代店舗環境の実現に向け、共同研究を開始。
1/8 13:30