ドイツ ヴュルツブルク大学(化学・薬学部)との連携協定を締結

京都薬科大学

2020年2月26日

京都薬科大学

がんの早期発見・早期治療に向け、海外機関との連携で国際的な研究体制を構築

ドイツ ヴュルツブルク大学(化学・薬学部)との連携協定を締結

分子レベルで病巣を発見する「セラノスティクスプローブ」の研究連携や、人材交流を促進

 京都薬科大学(京都市山科区)は、2月26日、がんの早期発見・早期治療に向けた国際的な研究体制の構築を目的に、「治療」と「診断」を一体化した新しい医療技術「セラノスティクス」の研究に先進的に取り組む、ドイツのヴュルツブルク大学の化学・薬学部と、研究協力に関する連携協定を締結しました。

 京都薬科大学は、「平成30年度文部科学省 私立大学研究ブランディング事業」の支援対象校に選定された事業「受容体特異的画像化技術を基盤とするがん放射線内用療法(ラジオセラノスティクス)研究拠点の形成」(※1)を推進しており、その中で、分子レベルで病巣を発見する「セラノスティクスプローブ」の開発を進めています。

 ヴュルツブルク大学は、レントゲン博士がX線を発見した大学として有名であり、放射線医学研究が伝統的に盛んで、世界に先駆け、がん患者に対する新しいラジオセラノスティクスの臨床応用が進められた大学です。この度、京都薬科大学とヴュルツブルク大学はセラノスティクスプローブの開発研究における領域において連携することで合意、教員や学生の人材交流も行うことで、国際的な研究体制を構築していきます。

本協定における具体的な取り組み内容は以下のとおりです。

■協定締結による取り組み

(1)研究者、教員、学生の交流

(2)共同研究プロジェクトの実施

(3)国際学会の組織

今後、本事業に関わらず、広く研究領域での連携を推進していく予定です。

(※1)京都薬科大学は、本学が持つ優れた研究基盤をもとに放射線内用療法radio-theranostics「therapeutics(治療)+diagnostics(診断)」研究拠点を構築・機能させ、次世代がん研究を本学のブランドとしていくことや、本成果を突破口として、「先進的な研究に支えられた薬学のプロフェッショナルの育成を追求する大学」として “京薬ブランド”を世界に発信することを目指しています。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース