野口啓代選手、楢﨑智亜選手が所属する「TEAM au」の支援強化!「au CLIMBING WALL」始動!

KDDI

2020年7月22日

KDDI株式会社

野口啓代選手、楢﨑智亜選手が所属する「TEAM au」の支援強化!

「au CLIMBING WALL」始動!

~auの5G技術を活用した「行動認識AI」で選手の移動軌跡や速度を分析~

最新技術を用いた練習風景を公開!「TEAM au」選手からのコメントも到着

 

 

 

 KDDIは、世界トップクラスのクライマーで結成した「TEAM au」の支援を強化する目的で、「TEAM au」に所属している野口啓代選手のご家族主導で行われる3つのクライミングウォール(スピードウォール、ボルダリングウォール、リードウォール)の建設を支援しました。このクライミングウォールは野口選手のご実家(茨城県龍ケ崎市)に建設され、名称は「au CLIMBING WALL」に決定しました。完成に際して、「TEAM au」所属選手は「au CLIMBING WALL」を使った練習の様子を公開し、ウォール設立に関する喜びの声や、練習をした感想、今後への意気込みについてコメントをいただきました。

 加えて、KDDIは今後、5G技術を活用したAIやIoTなど先端テクノロジーによって、選手の練習や睡眠のサポートも行っていきます。

 

 「TEAM au」 は、2016年に結成され、KDDIはチームに所属する野口啓代選手や楢﨑智亜選手らのチャレンジを支援してきました。選手の抱えている課題として、国内では国際規格に準拠したスピードウォールが不足しており、リードウォールに関してもトップ選手の練習環境が確保しにくい状況にあります。さらに新型コロナウイルスの影響で、選手たちの練習環境はさらに厳しい状況となり、フィジカル・メンタルの面でサポートが必要になっています。今回、「au CLIMBING WALL」を建設し、同施設にKDDI総合研究所の「スポーツ行動認識AI」を活用したクライミング分析システムを導入することで、選手は世界トップレベルでの練習環境を確保できます。また「au CLIMBING WALL」は、野口選手など「TEAM au」所属選手が自由にトレーニングできる拠点になります。

 

※楢﨑選手の漢字表記は旧字体の「楢」に「﨑」(たつさき)となります

 

 【最新テクノロジー技術で練習と睡眠をサポート】

 KDDIは「TEAM au」の選手たちが、海外遠征でも快適な通信環境が整うようにサポートをしており、タブレットの提供を行っています。またタブレット提供に加えて、KDDI研究所が開発した「スポーツ行動認識AI」を活用したスピード種目におけるテクノロジーでのサポートを今後行う予定です。スピード種目を、単眼で撮影したカメラ映像から選手の骨格などの動きを捉え、選手の姿勢、移動軌跡や移動速度をリアルタイムに認識・分析し、それを即時にタブレットで確認できるようにします。

【スポーツ行動認識AIにおける分析画面】【分析結果を確認する野口選手・楢崎智亜選手】

 

 さらに「TEAM au」のコンディションをサポートするため、睡眠を可視化して快眠アドバイスをするSleep-techサービスを「TEAM au」メンバーに提供いたします。Sleep-techサービスでは、睡眠状況を測定できる「睡眠モニター01」と、睡眠の質を定量的に可視化して一人ひとりにパーソナライズした快眠アドバイスを受けられるアプリ「Real Sleep」をタブレットにインストールして提供します。なおSleep-techについては一部の「TEAM au」選手への提供となります。

 

【睡眠モニター01】

 

 

 

【Real Sleepにおけるレポートアドバイス画面】

 

 

 KDDIは、世界最高峰の舞台で戦う「TEAM au」の選手たちの活躍をサポートするとともに、スポーツクライミングの更なる普及・発展に貢献していきます。

 

 

 【公開練習の模様】

 

 「au CLIMBING WALL」の完成を祝して、「TEAM au」の所属選手である野口啓代選手、楢﨑智亜選手、藤井快選手、楢﨑明智選手、伊藤ふたば選手の5名が、茨城県龍ケ崎市の練習場に勢ぞろいしました。

 

 始めに行われたスピードウォールの練習では、KDDIのサポート技術である「行動認識AI」が使われました。野口選手と楢崎智亜選手が登る様子をスマートフォンで動画撮影し、独自技術の「行動認識AI」で解析。タブレットで移動速度や重心の軌跡が表示された解析映像を見た野口選手は「自分で失敗したなと思ったところは重心がブレていたり、自分の感覚と解析結果の軌道が近いなと感じました。自分のベストな登りと失敗した時の登りとの比較や、トップ選手の軌道との比較もデータで見ることができるので、今後の練習に役立てたいです」と話し、仕組みや使い方についてKDDI研究所の担当者に積極的に質問をする姿も見られました。

 

 練習に立ち会ったKDDI馬場剛史宣伝部長は、「日本でもこの3種類の壁がある練習場はなかなか無いため、皆さんに喜んでいただけるのではないかと思っています。骨格の動きや移動の軌跡、スピードを瞬時に解析できる『行動認識AI』を使って、世界で戦えるようなトレーニングをしていただければと思います」と話しました。

 

 これらのKDDIのサポートについて野口選手は「これまではリードの練習をする時間が少なかったのですが、 『au CLIMBING WALL』によってリードが好きになり練習が充実しています。自粛期間中も壁がどんどん完成していき、トレーニングが積めていたおかげで充実した期間を過ごせました」とコメント。楢崎選手は「『行動認識AI』を使ってみて、身体のブレや軌道がわかるのはとても練習に役に立つなと思っています。色々なムーブを試しているのですが、こことここで区間タイムがどれだけ違うのかがデータでわかるのも練習に使えると感じました」と話しました。



 続いて、選手たちはボルダリングやリードでも練習を実施。壁にホールドを設置するルートセットを手伝った楢崎智亜選手・明智選手は、「野口選手や自分たちが苦手な動きを練習できるように、色々な課題を作りました」と制作時のエピソードについて話し、伊藤選手や藤井選手にホールドの位置について説明をしながら練習をする場面も見られました。また、楢崎明智選手は、「(この壁が完成したことで)まだまだ強くなれるんだろうなと感じる一方、もっと強くならなくてはというプレッシャーも少しあります」と笑顔で語ってくれました。

 

最後に、今後の意気込みを各選手に語っていただきました。

 

野口選手「次の大会がいつ出場できるかわからない状態ですが、この『au CLIMBING WALL』で更に強くなって、皆さんにいい姿を見せられるように頑張ります」

 

楢崎智亜選手「大会の無い期間に大会のような壁に登れることはとても刺激になります。来年に向けてトレーニングを頑張って行きたいと思います」

 

楢崎明智選手「強くなった姿をいつお見せできるかわからず残念ですが、僕も頑張るので皆さんも一緒に頑張りましょう」

 

伊藤選手「次の大会が開催され出場できるようになったときに、強くなっているように頑張ります」

 

藤井選手「自粛期間中に新しい家族も増え、新たに頑張れる要素も増えたので、もっともっと頑張っていきたいと思います」

 


 

TEAM au について

 

 

TEAM au は、日本におけるスポーツクライミングを、子どもから大人まで多くの人が楽しめるメジャーなスポーツとして発展・普及させるべく結成されました。

チームメンバーは、国内外の大会で輝かしい実績を残し、世界の頂点をねらう実力派クライマーで構成されています。

「TEAM au」の詳しい情報はWEBサイト「au×CLIMBING」(https://climbing-au.jp/)をご参照ください。

 

楢﨑智亜選手

1996年年生まれ。幼い頃体操で培ったしなやかさと空中感覚を武器にプロ転向から、わずかな時間で世界のトップに立つ。2016年の世界選手権では、日本人初の優勝を飾る。2019年の世界選手権でボルダリング、コンバインドで金メダルを獲得。世界で一番強いクライマーとして注目されている。同じく日本代表選手の3歳下の弟・明智がいる。

 

野口啓代選手

1989年生まれ。過去にボルダリングW杯で4度、年間優勝した経験を持つ日本クライミング界の絶対女王。昨年、日本で開催された世界選手権コンバインド種目で2位に輝くなど、世界屈指のトップクライマー。日本クライミング界を長年牽引し続け、「競技人生の集大成」として2021年に引退を表明、最後の大会に今までの経験のすべてを懸けて戦う。

 

藤井快選手

1992年生まれ。2019年フランス・トゥールーズで行われたIFSC複合予選会で優勝を果たすなど、世界のトップクライマーとして注目されている。都内のジムで働くサラリーマンクライマーで、大会前日に残業をこなすことも。2018年に同じジムの同僚と結婚。新しい家族の力も借りてメダルを狙う。

 

楢﨑明智選手

1999年生まれ。クライミング界の次世代ヒーロー。世界を制覇した智亜の弟で長身を活かした登りが得意。2017年の世界ユースではコンバインド部門で1位を獲得。ボルダリング・リード・スピードでバランスの良くマルチな才能で成績を残しており、今後の日本代表を背負う選手とされている。

 

伊藤ふたば選手

2002年生まれ。ボルダリングの日本一を決める大会、ボルダリングジャパンカップを当時の史上最年少の14歳で優勝。2019年フランス・トゥールーズで行われたIFSC複合予選会でも優勝を果たすなど、世界を相手に輝かしい成績を残している。今や日本代表の中心選手となり、今後のさらなる活躍が期待されている。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

TEAM au選手一同_1

【au CLIMBING WALL】ボルダリング

【au CLIMBING WALL】リード

【au CLIMBING WALL】スピード

スポーツ行動認識AIにおける分析画面

分析結果を確認する野口選手・楢崎智亜選手

睡眠モニター01

Real Sleepにおけるレポートアドバイス画面_1

Real Sleepにおけるレポートアドバイス画面_2

Real Sleepにおけるレポートアドバイス画面_3

公開練習の模様_1

公開練習の模様_2

公開練習の模様_3

公開練習の模様_4

公開練習の模様_5

公開練習の模様_6

TEAM au選手一同_2

TEAM au

au CLIMBING WALL ロゴ

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース