新型コロナウイルス感染症関連コンテンツ~特設サイト「学生生活に影響が出ている皆さんへ」オープン!

2020/8/20 10:00
日本FP協会(所在地 東京都港区、理事長 白根壽晴)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により家計に影響の出ている学生が修学を諦めることのないよう、ファイナンシャル・プランナーによるアドバイスをまとめたコラムを日本FP協会ホームページで公開しました。
新型コロナウイルス感染症特設サイト「学生生活に影響が出ている皆さんへ」
新型コロナウイルス感染症の影響でアルバイト収入が急減して生活費が不足している、家族の収入が減り家計がダメージを受けている、このままでは学校を辞めなければならないかもしれない等、コロナ禍で困っている学生の方やまだ影響はないけれどこれからに備えたい方にお届けしたい情報を3本立てで紹介しています。
1. 家計が急変して学費の支払いに困った!どうしたらいい?
大学や専門学校の学費は1度にまとまった額が必要なもの。その分、家計が苦しい時は捻出が難しくなります。
そのような状況でも学業を続けるためにすべきことや相談窓口、奨学金やその他の支援制度等をまとめました。
2. 生活費を見直したい
新型コロナウイルス感染症の影響でアルバイトのお給料や仕送りが減って、日々のお金のやりくりが大変……。
そんな方にお伝えしたい生活費を見直す3つのコツをご紹介。
コロナ禍に限らず、社会人になってからも役に立つ情報です。
3. 闇バイト、ネットワークビジネス 儲け話には要注意!
「高収入」、「ノーリスクハイリターン」、「絶対儲かる」――こんなワードで仕事に誘われたことはありませんか?
お金に困っている時こそ、甘い言葉で誘ってくる儲け話には警戒を!
筆者が実体験を交えて語る、危険なアルバイトの解説や被害にあった際の対処方法を紹介します。
また、特設サイトでは学生のうちに知っておきたいお金との付き合い方や、これからの人生に必要なお金についてまとめた「学生生活マネー&キャリア お役立ちハンドブック!」も紹介しています。
ぜひ、こちらも併せてご活用ください。
日本FP協会は、社会教育活動としてファイナンシャル・プランニングの普及とパーソナルファイナンス教育を推進し、社会全体の利益の増進に寄与することを目的としたNPO法人です。また、パーソナルファイナンス教育の担い手となる高い能力と高い倫理観をもったファイナンシャル・プランナー(CFP・AFP 認定者)を養成しています。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.jafp.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
6本の動画でFPの仕事や資格を分かりやすく紹介 FPイラスト動画公開!
本日 11:00
日本FP協会まとめ 2020年小学生の「将来なりたい職業」ランキング
4/20 11:00
「不動産・住宅業界で働くFPを対象とした意識調査」調査結果
3/25 11:00
「FPが教える家計再建のポイント」セミナー&相談会 46道府県開催レポート
3/23 11:00
新WebCM・特設ページ公開!
2/5 11:00
日本FP協会実施 2020年度第2回CFP資格審査試験の合格者発表!!
2020/12/16
くらしとお金に関する意識調査2020
2020/12/15
学生向けオンラインイベント「パーソナルファイナンス教育セミナー」イベントレポート
2020/11/27
「主婦・主夫のFP資格活用度調査」調査結果
2020/11/19
新型コロナウイルス感染症によるFP実務への影響に関する意識調査
2020/10/29