外部相談窓口サービスが「子育て相談」にも対応開始!

オンライン面談もご利用いただけるようになりました

2020年12月1日

株式会社ドクタートラスト

https://doctor-trust.co.jp/

外部相談窓口サービスが「子育て相談」にも対応開始!
~オンライン面談もご利用いただけるようになりました~

 

株式会社ドクタートラスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋雅彦、以下「ドクタートラスト」)は、外部相談窓口サービス[アンリ]の相談員として、新たに保育士を迎え、子育てに関するお悩みにも対応できるよう、体制を整備いたしました。

また、Zoomを活用したオンライン面談も新たに導入いたしました。

 

【外部相談窓口サービス[アンリ]の新サービス】12月1日開始

・ 相談員に保育士を迎え、育児に関する相談にも対応開始

・ 電話相談、メール相談に加え、オンライン面談を導入

 

<外部相談窓口サービス[アンリ]の概要>

https://doctor-trust.co.jp/hokenshi/anri/index.html

外部相談窓口サービス[アンリ]は、法人向けに提供している医療・健康相談窓口サービスです。保健師や公認心理師、精神保健福祉士などの国家資格を持つ相談員が、従業員の相談に対応いたします。

通常の相談窓口サービスはカウンセリング・アドバイスにとどまりますが、「アンリ」は具体的な改善案までサポートさせていただく点で高い評価をいただいています。相談内容はオリジナルの報告書にまとめ、企業担当者にご提出いたします。

また、緊急性の高いご相談内容の場合には、企業担当者や産業医と迅速に連携、課題解決に向けて有機的に機能します。

※2020年6月に施行された「パワハラ防止法」で義務づけられている「相談窓口」の要件を満たしています。

 

<育児に関する相談にも対応開始>

外部相談窓口サービス[アンリ]では、保健師や公認心理師、精神保健福祉士などに加えて、新たに保育士の相談員を迎えました。心身の健康に関するご相談やハラスメントのお悩みだけでなく、子育てに関するご相談など、広く「働く」上でのお悩みに寄り添います。

「子どもがなかなかご飯を食べてくれない」、「子どもの睡眠時間はこれで大丈夫?」、「何に悩んでいるか分からないけど不安な気持ちを聞いてほしい」などといった、育児に関するさまざまなお悩みに対応可能です。

産休中・育休中の方、職場復帰して子育て中の方にも気軽にご利用いただけます。

 

◆吉沢夏希相談員のご紹介

1児の母で現役保育士、子どもが大好きな吉沢夏希(よしざわなつき)です。これまで保育の現場でたくさんの産前産後のお母さんたちのお悩み相談を受けてきました。妊娠中や子育て中は楽しいことばかりではなく、悩んだり不安になったり、つらくなることもあるでしょう。話したいこと、思ったこと、どんなことでも大丈夫です。お気軽にお話ししてください。

たくさんの子どもたちを保育した経験と子育て経験を活かして、妊娠中・子育て奮闘中のお母さんを全力でサポートします!

もちろん、子育て中のお父さんもご利用いただけます

 

<オンライン面談も新たに導入>

相談窓口として、電話、メールに加えて、新たにZoomを活用したオンライン面談を導入いたしました。お互いの顔、表情を見ながらお話いただけます。どの窓口も、すべてのご相談に対応しておりますので、お好きな方法をご自由に選んでいただけます。

 

【株式会社ドクタートラスト】https://doctor-trust.co.jp/

株式会社ドクタートラスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋雅彦)は企業ではたらく人の健康管理を専門に受託している会社です。産業医(国内第1位※)や保健師などの医療資格者が企業を訪問の上、健康診断結果に基づく健康指導、過重労働者面談を行います。また、100万人超のビッグデータに基づく職場環境改善コンサル「STELLA」や、 外部相談窓口サービス[アンリ]もご好評いただいております。その他 ストレスチェック、健康経営セミナー、 衛生委員会のアドバイスなど、さまざまな業務を実施します。

※帝国データバンク調べ

 

【外部相談窓口サービス[アンリ]のお問合せ】

株式会社ドクタートラスト 健康経営推進本部

TEL:03-3464-4000

メールフォーム:https://doctor-trust.co.jp/form/anri/

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中