東京ビエンナーレ 2020/2021に出展するARアートのソフトバンクとの共同開発に関する記者説明会
==============================================
東京ビエンナーレ 2020/2021に出展するARアートのソフトバンクとの共同開発に関する記者説明会
==============================================
5GLABロゴ
アーティストとAR三兄弟がコラボレーションするARアートイメージ画像と、AR三兄弟のARアートイメージ画像/左:椿昇/中:山縣良和/右:AR三兄弟
各位
1年間の延期を経て国際的な芸術祭「東京ビエンナーレ2020/2021」を開催する一般社団法人東京ビエンナーレと、ソフトバンク株式会社は、2021年7月10日(土)から9月5日(日)に、東京都心北東部を舞台とする国際芸術祭「東京ビエンナーレ2020/2021」の出展作品として、日本を代表する開発者ユニットである「AR三兄弟」とコラボレーションしたARアートを共同で開発し、ニューノーマル時代のまちをより楽しくする新しい文化体験を提供します。
これに先立ち、報道関係者の皆さまを対象に説明会を開催しますので下記の通りご案内申し上げます。
この記者説明会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、参加人数を制限したオフライン(会場)と、オンライン(ライブ配信)で同時開催します。
オフラインとオンラインともに、事前の取材申し込みが必要ですので、下記の案内に沿ってお申し込みくださいますようお願いします。なお、オフラインでは実際にARアートを体験していただけます。
ライブ配信では体験の模様を配信します。オフラインの席数には限りがありますので、原則先着順で受け付けをさせていただきます。
記
■日時:
2021年6月29日(火)午後2~4時
■会場:
有楽町『SAAI』Wonder Working Community
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル10階
URL:https://yurakucho-saai.com/
■出席者:
東京ビエンナーレ 総合ディレクター 中村政人
東京ビエンナーレ プログラムディレクター 宮本武典
アーティスト 川田十夢(AR三兄弟)
オンライン参加アーティスト 椿 昇
ソフトバンク株式会社 サービス企画本部 コンテンツ推進統括部 プロダクト開発部 大塚哲治
■進行:
東京ビエンナーレ アドミニストレーター 宍戸遊美
■内容:
1)概要説明
2)5G LAB×東京ビエンナーレARアート発表
3)開発チームによるクロストーク「芸術×技術で東京はもっと面白くなる!?」
※トークの中で一部のARアートを皆さまのスマートフォンで体験できます。
※AR体験にはスマートフォンが必要です。
※オンライン参加者にはモニターを介してご紹介します。
4)質疑応答
※会場の都合上、オフラインの会場参加者数は、先着30人とさせていただきます。
===================================================
記者説明会参加ご希望の場合は6月28日(月)10:00までに以下フォーマットにてpr@tokyobiennale.jpまでご連絡ください。
===================================================
東京ビエンナーレ2020/2021 オンライン記者発表 参加フォーマット
参加方法をお選び下さい。
□オフライン参加(有楽町会場にご来場。先着30名):後日、会場案内を送付致します。
□オンライン参加(オンライン配信をご視聴):後日、Zoom招待URLを送付致します。
お名前:
ご所属・媒体名:
ご連絡先:
記者会見についてのご質問など:
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 一般社団法人東京ビエンナーレ
- 所在地 東京都
- 業種 芸術・エンタテイメント
- URL https://tokyobiennale.jp
過去に配信したプレスリリース
「東京ビエンナーレ2023」がいよいよ開幕!
2023/6/20
東京ビエンナーレ2020/2021 全体概要のお知らせ
2021/5/1
「東京ビエンナーレ2020/2021」開催のお知らせ
2021/3/16
大丸有SDGs ACT5×東京ビエンナーレ2020/2021
2020/8/17
トーク「藝術中心討議!アジアアートシーンとそのオルタナティブ」開催のご案内
2019/12/3