日本ユニシス 阪神タイガースが、ライブコマースサービス「Live kit」を活用した新たな顧客体験の提供開始
~ 新しい顧客体験(CX)を通したファンとの継続的な関係づくりを実現 ~
2021年 6月28日
日本ユニシス 阪神タイガースが、
ライブコマースサービス「Live kit」を活用した新たな顧客体験の提供開始 ~ 新しい顧客体験(CX)を通したファンとの継続的な関係づくりを実現 ~
日本ユニシスが提供するライブコマースサービス「Live kit(ライブキット)」を、阪神タイガースが採用し、新しい顧客体験(CX)を通したファンとの継続的な関係づくりの実現を目指す取り組みを開始しました。ライブコマースを活用したCXへの取り組みは、プロ野球球団として初の試みです。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響で、外出自粛の社会状況の中、生活者の商品購入プロセスが大きく変化し、オンラインでライブ配信と商品販売が同時に行えるライブコマースへの注目が急速に高まっています。 日本ユニシスは、「Live kit」を通して、阪神タイガースのCXへの取り組みを支援していきます。 |
【背景】
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響で、外出自粛の社会状況の中、生活者の商品購入プロセスが大きく変化し、オンラインでライブ配信と商品販売が同時に行えるライブコマースへの注目が急速に高まっています。加えて、5Gの本格実用化により動画コミュニケーションの利用が増え、ライブコマースの採用を検討する事業者が増加することが予想されます。
阪神タイガースでは、球場に来場できないファンのためにライブコマースを活用したライブ配信と商品販売を通した新たなCXを提供し、ファンとの継続的な関係づくりを目指しています。
阪神タイガースは、日本ユニシスが提供する「Live kit」を活用し、プロ野球球団として初のライブコマースイベント「阪神タイガース ライブコマース【今成亮太のLIVE SHOPPING!】」を6月19日から、毎週土曜日開催しています。イベント当日は多くのファンがライブコマースに参加し、外出が難しい状況下ならではの新しい形でファンとの交流を深めました。今後も新しいチャネルでのファンとの交流機会の提供やコロナ禍で球場に来場できないファンへの購買機会の提供の目的に「Live kit」を活用したファン交流イベントを随時開催予定です。
ライブ告知 ライブ配信ページ ライブコマース配信の様子
【「Live kit」の特徴】
自社で運用しているECサイト上で、商品販売が可能なライブ配信を行うことができます。KOL(Key Opinion Leader)がライブ配信にて自社商品を紹介し、気になったアイテムを視聴者がその場で購入するスマホ時代ならではの新感覚のCXを提供します。また、物販を伴わないコンテンツ配信や商品やサービスのプロモーションにも利用可能です。
「Live kit」は、全ての機能をライブ画面(同一画面)で操作できます。別ページに用意された購入画面へ誘導する他サービスとは違い、視聴者の購買意欲を下げることなく販売につなげることができます。
主な機能は以下の通りです。
・チャット
・販売/決済(クレジットカード決済、後払い決済)
・投げ銭によるプレゼント提供(販売目的ではなく販売促進やファン作りでの活用)
・紹介商品などの詳細情報の公開
・SNS連携
・管理者向け運用管理
【「Live kit」の活用シーン】
日本ユニシスは「Live kit」の活用シーンとして、以下を想定しています。
・TV通販のような臨場感を実現し、集客・売上を拡大
-EC通販事業者や各メーカーにおけるライブ配信を活用した商品プロモーションや販売
-新型コロナウイルス(COVO-19) 感染拡大の影響下での動画レクチャ配信
・事業者/団体におけるプロモーション
-旅行/音楽/エンタメ系におけるコンテンツのライブ配信
-学校/会員組織/公共機関など非物販事業者におけるWEBマーケティング
さらに、C2Cのライブ配信プラットフォームやライブコマース特化型モールなど広範な活用の拡大を想定しています。
【今後の取り組み】
日本ユニシスは、ライブコマースで得られる生活者とのコミュニケーションのデータを活用した事業者支援など、顧客情報管理(CRM)だけでなく、ネットを中心とした接客・販促における事業を拡大していきます。
以 上
■関連リンク:
阪神タイガース https://hanshintigers.jp/
阪神タイガース公式オンラインショップ https://shop.hanshintigers.jp/
日本ユニシス https://www.unisys.co.jp/
ライブコマースサービス「Live kit」 http://www.livekit.jp/
※記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
<本ニュースリリースに関するお問い合わせ>
https://www.unisys.co.jp/newsrelease_contact/
日本ユニシスは、2022年4月1日付で会社名(商号)を「BIPROGY株式会社(ビプロジーカブシキガイシャ、英語表記:BIPROGY Inc.)」に変更します。 |
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 BIPROGY株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 情報サービス・コンテンツ
- URL https://www.biprogy.com/
過去に配信したプレスリリース
BIPROGY、株式会社そごう・西武とNFT販売に関わるweb3マーケティングを実証
2024/12/24
ユニアデックス 千葉県市原市役所が、クラウド型ネットワークサービス「Wrap」を採用
2024/11/29
BIPROGY 価値交換基盤「doreca」で、デジタル給与領域に参入
2024/10/29
UEL 3次元統合CAD/CAMシステム「CADmeister 2024」を提供開始
2024/10/29
千葉銀行がパーソナライズ・レコメンデーションサービス 「Moneythor」を稼働開始
2024/10/25
BIPROGY 「太陽光発電量・余剰量予測サービス」を提供開始
2024/10/25