コロナ禍により活発化するオンライン就活に対応 個室ブース「テレキューブ by オカムラ」を大学内に設置!
~大阪府の私立大学では初導入~
阪南大学(所在地:大阪府松原市、学長:田上 博司)は、コロナ禍により活発化している就職活動のオンライン化への対策として、個室ブース「テレキューブ by オカムラ」を10月1日(金)から大学内に設置しました。大阪府の私立大学では「テレキューブ by オカムラ」の導入は今回が初となります。
◆導入背景
昨今の新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、就職活動のオンライン化が進む中、阪南大学では、就職活動相談のオンライン対応や会議室の貸出等を行うことで、コロナ禍においても学生が満足できる就職活動支援を行って参りました。
しかしながら、「オンライン面接を集中して受ける場所が欲しい」「周囲の目がどうしても気になる」等の学生の新たな声を受け、高い遮音性を誇り、最高の集中環境を作り出す個室ブース「テレキューブ by オカムラ」を、阪南大学後援会の支援のもと、本キャンパスに1台設置することとなりました。オンライン面接や説明会、インターンシップ等の様々なシーンで活用してもらい、就職活動における更なる快適な空間を提供していきます。なお、設置後については、学生の利用状況をみながら、増設を検討していきます。
◆阪南大学の就職サポートについて
阪南大学では、社会人基礎力を身に付ける「キャリア教育」に加え、学生と企業の架け橋となるキャリアセンターの細やかな「キャリアサポート」に注力しています。
キャリアサポートでは、全就活生の就職活動状況等を網羅した「キャリアカルテ」を作成し、学生一人ひとりの活動を常に把握。質の高い個別相談や求人紹介を行っています。また、「国家資格キャリアコンサルタント」の資格を持った、経験豊富な各学部専属のキャリアアドバイザーを配置しており、オンライン・対面の両面で、組織的に就職活動の支援を行っています。
このほかにも就職ガイダンスや企業説明会等を数多く行い、関西私立大学の中でも高い就職決定率(2021年3月卒業生:95.6%)を誇っています。
▼阪南大学の就職サポートについては以下の特設サイトをご覧ください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 学校法人阪南大学
- 所在地 大阪府
- 業種 大学
- URL http://www.hannan-u.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
動画「Beyond the Challenge~挑戦者たちの、現在地~」公開
3/29 10:00
阪南大学eスポーツ大会一般観覧者募集
2/21 15:00
学生世界一を決定する大会において、 阪南大学スピードスケート部所属 宮田将吾選手が優勝!
1/24 14:00
大学が舞台となるeスポーツ大会を開催します!
2022/10/27
阪南大学とデジタル教室「REDEE」が 産学連携協力に関する協定を締結しました
2022/7/27
日本文化を学ぶ「七夕夏祭り」を開催しました
2022/7/6
阪南大学×株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク 産学連携協定を締結
2022/1/24