JIPDEC、 今話題の デジタルトラスト情報に特化した公式Twitterアカウント開設!
「デジタルトラストとは?」から仕組み、最新動向など、随時配信していきます。

2021/10/19 14:00
JIPDEC、 今話題の デジタルトラスト情報に特化した公式Twitterアカウント開設! 「デジタルトラストとは?」から仕組み、最新動向など、随時配信していきます。
2021年10月19日
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (法人番号:1010405009403)
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(所在地:東京都港区、会長:杉山 秀二、以下JIPDEC)は、安心・安全なデータ流通の実現に向け、インターネット上のデータの改ざんや送信元のなりすまし等を防止するデジタルトラストに関する情報を配信するTwitter アカウントを開設しました。
Society5.0 実現のために国が着手している「包括的データ戦略」の一つとして挙げられているデータの真正性やデータ流通基盤の信頼性を確保するため、デジタルトラスト基盤構築に向けた検討がデジタル庁を中心に行われています。これに併せて、企業では「トラストサービス」への関心・ニーズが急速に高まっています。トラストサービスとは、インターネット上の人・組織・データ等の正当性を確認し、改ざんや発信元のなりすまし等を防止する仕組みです。
JIPDECはトラストサービス導入を検討中の企業や一般消費者の方にもトラストサービスに関心を持っていただけるよう、公式Twitterを開設し、デジタルトラストに関する最新情報を積極的に配信していきます。
JIPDEC公式デジタルトラストツイッター https://twitter.com/JIPDEC_DTrust
デジタルトラスト公式YouTubeやサイトで関連情報も公開中
7月にデジタルトラスト公式YouTubeも開設し、トラスト基盤構築の一つであるeシールの活用事例「eシールの標準企業コード登録管理事業の活用事例」等5本を公開しています。
そのほか、トラストサービスに関する関連した情報をWebサイトでも公開していますので、自社でサービスを選択する立場の方だけでなく、信頼されたサービスを選択することに関心のある方は、ぜひご活用ください。
JIPDEC公式デジタルトラストアカウント概要
●Twitterアカウント名: @JIPDEC公式「デジタルトラスト情報」
@jipdec_DTrust
URL: https://twitter.com/jipdec_DTrust
●YouTube 「JIPDECデジタルトラストチャンネルチャンネル」:
https://www.jipdec.or.jp/digitaltrust_channel_top.html
●デジタルトラストに関する情報サイト: https://itc.jipdec.or.jp/
JIPDECはこれからも、今回開設したTwitterやYouTubeチャンネル、Webサイト、セミナー等を通じてデータやシステムの信頼性確保に役立つ情報を継続的に発信し、トラストサービスの評価の意義をご理解いただけるよう取り組んでまいります。
【本件に関するお問い合わせ】
⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
デジタルトラスト評価センター
お問い合わせフォーム https://www.jipdec.or.jp/itc_inquiry.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- 所在地 東京都
- 業種 企業向けサービス
- URL https://www.jipdec.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
JIPDEC クラウドサービス提供&利用のリスク対応を解説したガイドブックを発行
6/27 11:00
プライバシーマーク新規取得・更新のための新ガイドブック発売
6/10 14:00
【申込み不要&無料】Pマーク取得検討中の企業向けセミナー動画公開中!
4/21 13:00
「第59回宣伝会議賞」コピーゴールド&協賛企業賞受賞者インタビュー公開!
4/1 13:30
「第59回宣伝会議賞」 JIPDEC課題作品がコピーゴールド受賞
3/11 14:15
2/10開催! JIPDECセミナー「 経済産業省 令和4年度デジタル関連施策について」
1/17 11:30
国の行政機関が発行するメールマガジンのなりすまし対策状況の調査結果を公表
2021/12/21