Haitai Solarがブランド戦略の進化の一環として新たな公式ウェブサイトを開設

Haitai Solar

AsiaNet 92409 (2503)

 

【上海2021年10月18日PR Newswire=共同通信JBN】グリーンエネルギーの生産に取り組むハイテク企業であるHaitai Solar(証券コード:835985)は18日、新しい自社の公式ウェブサイトを公開した。新エネルギー企業トップ500として認められ、この開設はHaitai Solarの国際的なブランドフットプリント拡大に向けた自社のジャーニーの新たなステップを表す。

 

最新のデジタルトレンドに沿って開発されたHaitai Solarの新しいウェブサイトは、強力なデザインセンスと洗練されたモダンなコンセプトを誇る。各ページには、ダイナミックな背景、さまざまな画像や動画が掲載されており、マルチメディア時代のユーザーの情報消費のあり方に適応している。同時に、ウェブサイトには、情報をよりインタラクティブでユーザーフレンドリーにするアイコンを表示している。

 

Haitai Solarの新しいホームページには、事業構造や業績の魅力的な紹介、Haitai-TaijiとHaitai-Taiheシリーズの主力製品の概要、実用規模の発電所、商業・工業プロジェクトおよび住宅用屋根のプロジェクトの紹介、最近の記事や研究を紹介する横スクロールのニュースセンターなどが含まれている。また、このサイトは中国語と英語に加えて、日本語でも閲覧できる。

 

Haitai SolarのDianna Tao副社長は「Haitai Solarの新しい公式ウェブサイトの開設は、当社の海外の顧客のユーザー体験に対応するために当社チームが行った一連のイノベーションの結果だ。この新しいデザインによって、より多くの海外の閲覧者がHaitai Solarの豊富なブランド・アイデンティティーと、当社が提供する多くの高品質な製品に対する理解を深めることを願っている」と述べた。

 

Haitai Solarは、2006年に中国・河北省の唐山で創業した。以来、太陽電池部品のOEMから、世界の新エネルギー企業トップ500にランクインするGWレベルの独立したブランドにまで成長した。2021年時点でHaitai Solarは、国内工場で6.5GW、ベトナムの工場で1.5GWの合計8GWの生産能力を誇る。同社は、M6、M10、G12ウエハーを使用した166シリーズ、182シリーズ、210シリーズのモジュールを生産することができ、出力は最大670Wに達する。

 

Haitai Solarは、「Quality Casts Value(品質が価値を生む)」という信念のもと、包括的な製品マトリックスと専門的で効率的なクリーンエネルギーソリューションを備えた高品質の新しいエネルギー企業として確立された。ISO14001の基準を順守し、グリーンインテリジェント製造システムを開発することで、Haitai Solarは2015年から2020年までの期間で、電力消費量を59.7%、二酸化炭素排出量を69.8%、水消費量を62.1%それぞれ削減した。

 

Haitai SolarのWang Yong会長は「Haitai Solarは、美しい新ウェブサイトの開設により、ブランディング戦略と顧客のオンラインジャーニーを再び強化した。当社の中核としての太陽光発電モジュールによって再生可能エネルギーに重点的に取り組むことを通じて、われわれはHaitai Solarを前進させることをコミットし、技術革新をさらに強化し続け、将来のトレンドに適合する信頼性の高い製品を提供するよう導く一方で、業界の発展をテコにして、長期的に成功するための競争力を確保していく」と述べた。

 

詳細な情報は、www.haitai-solar.com を参照。

 

▽Haitai Solarについて

Haitai Solarは、太陽電池モジュール、実用規模の発電所、太陽電池ブラケット、エネルギー貯蔵、水素エネルギーの5つの事業部門を持つグリーンエネルギーに焦点を当てたハイテク企業だ。2006年の創業以降、世界中の顧客にさらなる価値を体系的に提供することに取り組んでおり、Bloomberg New Energy FinanceからTier 1モジュールメーカーとして認められている。Haitai Solarは、世界全体で8GWの生産能力を有し、生産能力と出荷量において中国のPV企業トップ10にランクインしている。インテリジェントな新エネルギープロバイダーであるHaitai Solarは、品質と技術開発で新エネルギー開発を推進し続け、グリーンエネルギー革命をリードする。

 

ソース:Haitai Solar

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中