公民連携で SENBOKUスマートシティコンソーシアムを設立
地域で取り組む日本最大級のスマートシティコンソーシアムが始動
南海電気鉄道株式会社、大阪ガス株式会社、西日本電信電話株式会社及び堺市から構成されるSENBOKUスマートシティコンソーシアム設立準備会は、「SENBOKU New Design」及び「堺スマートシティ戦略」の理念や「SENBOKUスマートシティ構想」で示すコンセプトに基づき、公民がイコールパートナーとして取組を推進するSENBOKUスマートシティコンソーシアム(以下「コンソーシアム」)を以下のとおり設立しました。今後、南海電気鉄道株式会社、大阪ガス株式会社、西日本電信電話株式会社及び堺市は、コンソーシアム運営委員会として実証プロジェクト等の企画・コーディネートを通じ、コンソーシアム会員と新しいサービスの地域への定着、持続的発展に向け取組を進めてまいります。
■名称等: SENBOKUスマートシティコンソーシアム
(ホームページ:https://senboku-smartcity.com)
■目的
堺スマートシティ戦略の理念に基づき、公民連携でICTを活用しながら、分野横断的に地域課題の解決などに取り組むことにより、住民の暮らしの質の向上(Live SMART)を図るとともに、住民それぞれが暮らしを愉(たの)しむ(Play SENBOKU)ことのできる新たな価値を創造し、泉北ニュータウン地域ならではの魅力を高め、持続的に発展すること、また、時代に応じた新たな技術や仕組みを導入しスマートシティ化を実現する。
■設立日:令和4年6月27日(月)
■コンソーシアムがめざす姿
■体制
■参画会員
SENBOKUスマートシティコンソーシアム会員一覧は添付資料参照をご覧ください。
■設立総会のもよう
■記念撮影(運営委員会)
”S”ENBOKU "S"MARTCITYの"S"を作って撮影
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 堺市
- 所在地 大阪府
- 業種 自治体
- URL http://www.city.sakai.lg.jp/
過去に配信したプレスリリース
企画展 「Bon Voyage!~ミュシャと巡る旅~」
2022/12/2
堺に行くなら今がお得!
2022/11/4
『ゴルゴ13』×堺市 「さいとう・たかを劇画の世界2022」を開催!
2022/10/7
初の「全国古墳サミット」を堺市で開催します。
2022/10/3
堺市立学校任期付管理職(校長)を募集します
2022/8/15
広くデザイン案を募集‼「堺ナンバー」図柄入りナンバープレート
2022/7/13
公民連携で SENBOKUスマートシティコンソーシアムを設立
2022/6/28
「さかいシネマウィーク」を開催します。佐藤浩市氏、三島有紀子監督、山田孝之氏が登壇!
2021/12/27
古墳を有する関西の自治体が一堂に集結! 初の「関西古墳サミット」を開催します。
2021/12/1