金融リテラシー教育の普及と向上に向けて千葉学園と包括連携協定を締結
日本FP協会(所在地 東京都港区、理事長 白根壽晴)は、学校法人千葉学園(所在地 千葉県市川市、理事長 内田茂男)と金融リテラシー教育に関わる包括協定を2022年7月7日に締結しました。
千葉学園は、千葉商科大学(学長:原科 幸彦氏)及び千葉商科大学付属高等学校(校長:浅川 潤一氏)を運営する学校法人です。千葉商科大学は、1928年に文学博士遠藤隆吉先生により巣鴨高等商業学校として創設され、2018年には90周年を迎えるなど歴史と伝統があります。
本協定は、日本FP協会と千葉学園とが相互に協力し、金融リテラシー教育の普及と向上を通じて、社会並びに双方の発展、人材育成に寄与することを目的とするものです。今後、金融リテラシー教育のプログラム開発・実施においては、日本FP協会の専門分野であるパーソナルファイナンス教育に関する知見を活かして、教育ノウハウを提供してまいります。なお、本協定を通じて高等学校から大学まで一貫して実施する「金融リテラシー教育」で得られる経験は、今後、日本FP協会が実施する金融リテラシー教育にも活かしてまいります。
本協定における主な連携事項
1.金融リテラシー教育の実施
2.金融リテラシー教育についての共同研究の実施
3.次世代を担う金融リテラシーを有する人材の育成
4.金融リテラシー教育分野における社会への貢献
日本FP協会は、社会教育活動としてファイナンシャル・プランニングの普及とパーソナルファイナンス教育を推進し、質の高いFP(ファイナンシャル・プランナー)の養成を通じて、社会全体の利益の増進に寄与することを目的としたNPO法人です。高等学校へは成年年齢の引き下げや資産形成の視点が入った新学習指導要領も踏まえて全面改訂した金融経済教育用テキスト「10代から学ぶパーソナルファイナンス」を用いた出張授業を、また、大学へは寄附講座を実施するなど、若年層に向けたパーソナルファイナンス教育を実施しています。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.jafp.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
「FPがすべての世代に贈る 人生とお金の学校」オープン
2/4 11:00
「FPの日」無料セミナー・相談会 開催レポート
1/30 11:00
2024年度 日本FP協会 研究奨励金 受贈者決定!
2024/12/26
FPとの相談経験は、資産形成をはじめ生活や行動にも良い変化をもたらすことが明らかに
2024/12/12
七尾市でFPによる生活再建セミナー・相談会を開催
2024/11/11
公務員のCFP・AFP資格取得者が増加中
2024/11/8
くらしとお金に関する相談会を全国で実施中
2024/10/8
「くらしとお金のFP川柳コンテスト2024」 結果発表
2024/10/2
第20回「日本FP学会賞」論文募集開始
2024/9/26
金融経済教育の浸透に課題
2024/7/31