医療AIプラットフォーム技術研究組合(略称「HAIP」)に 新たにALBERTが組合員として加入

~ビッグデータ・AI実装のノウハウを活用し、医療AIサービスにおける課題解決を推進~

株式会社ALBERT

2022年8月26日

 

 

厚生労働大臣および経済産業大臣の認可を得て、202141日に設立された医療AIプラットフォーム技術研究組合(略称「HAIPhttps://haip-cip.org/、理事長八田泰秀)に、株式会社ALBERT(アルベルト、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松本壮志、以下 ALBERT)が新たに組合員として加入しました。

 

HAIPは、医療AIサービスの普及・発展に資する業界共通の基盤技術の研究開発を行っています。

今回のALBERTの加入により、HAIPが構築する医療AIプラットフォームのAI開発基盤の構築や活用ノウハウ、及び医療AI人材育成支援の強化につなげることが可能となります。

 

HAIPへの加入を通じて、設立以来蓄積してきたビッグデータ・AIの活用ノウハウを提供し、拡大するヘルスケアデータ活用ニーズへの対応や医療AIサービスの普及・発展を支援することで、今後もヘルスケア・医療領域における課題解決の実現に向けて貢献していきます。

 

医療AIプラットフォーム技術研究組合 概要

名称 :医療 AI プラットフォーム技術研究組合(略称「HAIP」)

(英文名:Healthcare AI Platform Collaborative Innovation Partnership )

設立日 :2021年4月1日

理事会 :理事長 :八田 泰秀(BIPROGY 株式会社 常務執行役員)

    専務理事:宇賀神 敦(株式会社日立製作所 シニアストラテジスト)

    理事 :金子 達哉(日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員)

    理事 :藤長 国浩(ソフトバンク株式会社 常務執行役員)

組合員 :BIPROGY 株式会社

    株式会社日立製作所

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    ソフトバンク株式会社

    三井物産株式会社

    大樹生命保険株式会社

    徳洲会インフォメーションシステム株式会社

    日本マイクロソフト株式会社

    国立研究開発法人国立成育医療研究センター

    インターシステムズジャパン株式会社

    国立大学法人北海道大学

    国立研究開発法人国立国際医療研究センター

    株式会社ALBERT

ホームページ :医療 AI プラットフォーム技術研究組合 https://haip-cip.org

 

HAIPの研究開発の一部は、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「AI(人工知能)ホスピタルによる高度診断・治療システム」における受託研究開発費により実施しております。

 

 

 

株式会社ALBERT

所在地 :東京都新宿区北新宿2丁目21-1

設立日 :2005年7月1日

代表者 :代表取締役社長 松本壮志

証券コード :3906(東京証券取引所グロース)

事業内容 :データソリューション事業

AI活用コンサルティング / ビッグデータ分析 /

AIアルゴリズム構築とシステム開発・運用 / AIを用いた独自プロダクトの提供 /

データサイエンティストの育成支援

U R L : https://www.albert2005.co.jp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース