2050年理想の生活・社会像 Beyond SDGs 全国作文コンテスト 募集のお知らせ
【応募締め切り2023年1月18日(水)必着】
【応募締め切り2023年1月18日(水)必着】 2050年理想の生活・社会像 Beyond SDGs 全国作文コンテスト 募集のお知らせ |
金沢工業大学は、ポストSDGsの検討への日本の若者の参画を促すための取り組みとして、小中高生を対象とした「全国作文コンテスト」を開催いたします。
この全国作文コンテストは、金沢工業大学が推進してきた文部科学省 SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業の一環として、ゲーミフィケーション教材によってSDGsへの理解を深めた小中高生が自ら世界の共通目的を作るプロセスに参画することの第一歩を踏み出すことを後押しするために企画されました。これまでに3回実施しています。
Beyond SDGs 全国作文コンテスト
2030年度を目標とするSDGsと、その先のBeyond SDGsは、理想の未来を描き、実現するための取り組みです。小中高生の皆さんがSDGsとその先のBeyond SDGsを学ぶことで描けるようになった理想の未来を、作文を通して表現してください。
本作文コンテストでは、いまよりも一世代先の世界、小中高生が大人となり、自分たちの子どもの世代が小中高生となっている時代について、どのような理想を描けるのかといった未来構想力が問われます。皆さんの応募をお待ちしております。
【2050年理想の生活・社会像 Beyond SDGs 全国作文コンテスト】
主催:金沢工業大学
共催:非営利型一般社団法人Beyond SDGs Japan
協力:SDGs Global Youth Innovators、株式会社LODU
後援:ジャパンSDGsサミット運営委員会
[テーマ] 自分の暮らす地域における2050年の理想の社会
*当コンテストの募集要項、応募方法等の詳細につきましては以下のWEBページをご覧ください。
https://www.kanazawa-it.ac.jp/sdgs/topics/2022/1202.html
[お問い合わせ]
全国作文コンテストに関するお問い合わせは、 下記のURLの問い合わせフォームよりお願いいたします。 ▶ https://www.kanazawa-it.ac.jp/sdgs/contact/
(金沢工業大学 SDGs推進センター お問い合わせフォーム)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
【国内で初めて】4月5日(土)川崎市の等々力緑地でインクルーシブ公園の実証実験を実施
3/26 13:30
【50kg超を積載した大型試作ドローンの飛行実験に成功】金沢工業大学 赤坂剛史研究室
3/12 13:30
金沢工業大学 学部・大学院 学位授与式のご案内
3/5 12:00