BIMモデル標準化進める大林組 自社ルール公開サイトで「Arch-LOG」と連携
企業間の壁を越えたBIMモデルの一貫利用 狙いは建設プロセスの生産性向上
2023年1月16日
丸紅アークログ株式会社
BIMモデル標準化進める大林組 自社ルール公開サイトで「Arch-LOG」と連携
~企業間の壁を越えたBIMモデルの一貫利用 狙いは建設プロセスの生産性向上~
建設・建築業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)に挑戦する丸紅アークログ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三川 亮、以下:当社)では、1月16日(月)に株式会社大林組(本社:東京都港区、代表取締役社長:蓮輪 賢治、以下:大林組)が期間限定で一般公開したBIM一貫利用のためのモデリングルール「Smart BIM Standard(R)、以下:SBS」特設サイト(https://smartbimstandard.com/)と連携した、ファミリ※やテンプレート、マニュアルなどの「ダウンロードページ」に当社が運営する建設・建築業界のためのデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG(アークログ)」のシステムが採用されました。
※ファミリ…構造材、壁、屋根、窓、ドアから、製図に使用する記号など、BIMソフト「Revit」のプロジェクトに追加する全ての要素の総称です。
BIMは、「Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)」の略称で、コンピューター上に作成した3次元の建物のデジタルモデルに、コストや仕上げ、管理情報などの属性データを追加した建築物のデータベースを、建築の設計、施工から維持管理までのあらゆる工程で活用するためのソリューションです。政府も2022年度に大規模構造の全ての工事に原則適用するなど、これからの建設DXにおいて重要なソリューションと言えます。
しかし、BIMモデルのモデリングルールは標準化、公開されたものが少なく、発注者から専門工事会社まで異なる事業者を横断したBIMの活用が進まない要因となっています。そこで大林組では、設計・施工を通したBIMの一貫した利用に向けて、2018年にプロジェクト関係者が等しく理解できるBIMモデルをつくるための基準として「SBS」を策定し、社内ルールとして、これまで多くのプロジェクトに利用してきました。
今回、大林組が公開した「SBS」の特設サイトでは、各事業者が「SBS」のコンセプトを理解し、同じ考え方に基づいて具体的なファミリやテンプレートも参考にしながら、それぞれがルール化していくことを目指しています。同サイトは、「SBS」を理解するためのコンセプトなどを説明する「一般公開ページ」と、当社の「Arch-LOG」のシステムとつながる「ダウンロードページ」で構成されています。「ダウンロードページ」から「Arch-LOG」に遷移すると、特設サイト内で指定されているファミリ、テンプレート、マニュアルなどをダウンロードすることができます。コンテンツは随時追加される予定です。
大林組では、「SBS」の公開を通じたBIMモデル標準化への取り組みにより、企業間の壁を越えたBIMの一貫利用を推進し、建設プロセスにおける生産性向上への貢献を目指しています。建設・建築業界全体のDXに挑戦する当社は、今後も「Arch-LOG」を活用した各事業者のこうした取り組みに、積極的に貢献してまいります。
■「Arch-LOG」とは
当社が提供する建築建材業界のDXを促進するプラットフォームです。検索ワードを入力するだけで、 200万点近い建材の中から、複数のメーカー製品をPC上で横断的に比較しながら、必要な建材を選定することができます。さらに、それらの建材をスペックインしたマテリアルボードの作成や、リモートでのプロジェクト関係者との会議など、建材選定におけるあらゆる工程がWEB上で可能となります。BIMを設計から生産設計、施工管理まで一貫して利用するためには、建築に関わる関係者全員が、一つのBIMモデルを作り上げていくこと(BIMモデリング)で、常に最新で正しい情報を共有し、効率的に活用していくことが重要になります。
<株式会社大林組 会社概要>
代表者 蓮輪 賢治(代表取締役社長)
所在地 東京都港区港南2丁目15番2号
創業 1892年1月
設立 1936年12月
事業内容 国内外建設工事、地域開発・都市開発・その他建設に関する事業、及びこれらに関するエンジニアリング・マネージメント・コンサルティング業務の受託、不動産事業ほか
URL https://www.obayashi.co.jp/
<丸紅アークログ株式会社 会社概要>
代表者 三川 亮(代表取締役社長)
所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1-3-3 浜松町ライズスクエア2階
設立 2019年6月27日
事業内容 建設業界向けデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG」の運営 https://www.arch-log.com/
建築建材の“価値”と“想い”をストーリーで語るWEBメディア「Arch-MATERIA」の運営 https://arch-materia.com/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 丸紅アークログ株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 情報サービス・コンテンツ
- URL https://m-arch-log.com/
過去に配信したプレスリリース
「Arch-LOG」のBIMコンテンツ登録点数70,000点突破
2024/2/28
「Arch-LOG」2023年の総括と2024年の展望
2024/1/31
Arch-LOGユーザーと建材メーカーをつなぐマッチングサービスをβリリース
2023/12/20
「Arch-LOG」、BIMを積極活用する各地の企業を支援
2023/10/25
「Arch-LOG」、住宅・建築関連の広範な団体と提携拡大!
2023/9/27
新機能「Arch-LOG」オリジナルの「仕上表」を正式公開
2023/8/30
大林組と丸紅グループ、建設DXの深化目指し連携強化
2023/7/26
建材管理DXの有益性をデモ体験通じて訴求
2023/6/28
「Arch-LOG」に登録する建材メーカー 600社を突破
2023/5/31
使い勝手を高める新機能を拡充 建設・建築業界のDXをさらに推進
2023/4/24
株式会社三栄建築設計をはじめ住宅事業者との業務提携をさらに拡大
2023/3/29