大学生が心身の不調を隠れ我慢しない環境づくりへ「Carellege Action」発表会に俳優の井桁弘恵さんが登場

ツムラ

ツムラ #OneMoreChoice  プロジェクト

大学生が生理やPMSなどの心身の不調を隠れ我慢しない環境づくりへ

「Carellege Action」発表会に

俳優の井桁弘恵さんが登場

(※名称:ケアレッジアクション Carellege=CareとCollegeを合わせた造語)

井桁さん、ヘルスサポートの体験で、心身の不調を気軽に相談できる安心感を実感。

「20代前半の若い方に気軽に相談できる場として、もっともっと身近になってほしい」

 

 株式会社ツムラ(以下、当社)は、2021年より取り組んでいる#OneMoreChoice プロジェクトについて、2023年度より幅を広げて大学生に向けた「Carellege Action(ケアレッジアクション)」を4月からスタートします。プロジェクトのスタートにあたり「Carellege Action」発表会を、2023年 3月16日(木)時事通信ホール(東京・中央区)にて開催しました。当日は、 「Carellege Action」の取り組みについてのご説明と、ゲストに俳優の井桁弘恵さんをお招きしてトークショーを行いました。

 

井桁弘恵さん・犬飼室長

 

 最初に、当社コーポレートコミュニケーション室 室長の犬飼律子より、「当社が2023年3月に公表した『生理やPMSに関する大学生の不調実態調査』の結果では、女子大学生の約85%が生理やPMSの不調を日常的に我慢した経験を持ち、さらに6割の学生が、生理やPMSの不調を「誰かに相談したい」と考え、無料で専門的なアドバイスを受けられることを望んでいます。そこで、心身の不調を我慢してしまう大学生が、我慢に代わる選択肢を選べる環境づくりをサポートするため、大学と連携し「Carellege Action」をスタートいたします。学生が気軽に専門家に相談できる仕組みや、自分や周りの人をケアするための知識や情報に触れる機会を提供し、学生達自身が健康管理やライフ・キャリアプランについて考え、心身の不調や悩みに対して、我慢に代わる選択肢を取れるよう、大学と連携して環境づくりをサポートしていきます」と説明しました。

 

「私が大学生の時にあったら、使っていましたね」井桁さんも惹かれたCarellege Action

 

 続いて、ゲストの井桁弘恵さんをお迎えして、 #OneMoreChoice プロジェクトおよびCarellege Actionについて、トークセッションを行いました。

 

 

 井桁さんに#OneMoreChoice プロジェクトの新しい取り組みである「Carellege Action」について伺うと、「本当に画期的というか、今までなんでなかったの?と思うような素敵な企画だと思います。大学生は体や環境など人生の中で変化の多い時期なので、気軽に質問できる場があるのはありがたいですね。私の大学時代にあったらいいのに、と思いました」と、コメントされました。

 

 また井桁さんに、心身の不調を相談できる場所があるかどうか伺うと、「大学1,2年の時は寮にいて、同世代の同性の友人が身近にいたので相談をしていた方だと思います。一歩踏み込んだ話や、病院に行って相談するとかはできていなかったと思います」とのコメントを受けて、当社の犬飼は「Carellege Actionでは、アンケートにもありましたように無料で、信頼性があって、専門性があるところに相談したいというご要望に応えていきたいと思っています。また、プライバシーの保たれた環境を整えることで、心のハードルを少しでも下げられればと思っています」と回答しました。

 

我慢するのではなく、まずは相談。多くの大学生が生きやすい社会へ。

 

 

 「Carellege Action」の取り組みのひとつに、病院ではなく自分がいつも行っている場所で気軽に相談できる「ヘルスサポート」があります。今回は、疑似体験ということで、事前に井桁さんからいただいた質問に、ヘルスサポートにご協力いただいている霞ヶ関ビル診療所の丸山綾先生に回答をいただいていました。

 

 丸山先生の回答を聞いて、井桁さんは「私も生理中や生理前に落ち込んだり、戸惑ったりするのですが、先生のアドバイスを聞けると原因が分かって安心しました。先生の言葉もとてもわかりやすく、気持ちが楽になりましたね」と安心された様子でした。井桁さんのコメントを受け、犬飼は「痛みは人それぞれなかなか伝わりにくいので、伝えることを諦めてしまいがちですが、さまざまな症状があって、さまざまな選択肢があるということをこのプロジェクトで伝えてきたいと思っていますし、相互理解のある社会づくりにこのプロジェクトが貢献できればと思っています」とコメントしました。今後、ヘルスサポートについて期待したいことを伺うと、井桁さんは「心身の不調で相談するのはもちろん、色々と話すことで心の安定にもつながると思います。ちょっと相談してみたい、という心の変化を、たくさんの人にアクションとして起こして欲しいですね。今後、参加する大学も増えて、気軽に体の不調について相談できるのが当たり前な社会になればと思います」とコメントしました。

 

 

 最後に、犬飼より「Carellege Actionの取り組みが、広がっていくことを切に願っています。そして、隠れ我慢のない社会に向けて、この取り組みを続けてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いします」とコメントし、井桁さんからも「今回このような素敵な取り組みがスタートすることを知れてすごく嬉しかったですし、多くの大学生に知っていただき、自分も行ってみよう、やってみようという気持ちに変わっていき、よりよい社会になっていければいいと思います。今日はありがとうございました」とコメントをいただいてイベントを締めくくりました。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

井桁弘恵さん・犬飼室長

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース