「金沢フォーラス FORUS FOR EARTH ~アースデイ~」でSDGsのワークショップ・イベントを実施。
4月15日(土)・16日(日)にゲーム体験ブースに加え、SDGs×教育をテーマとしたイベントを開催。
金沢工業大学は、4月15日(土)、16日(日)に金沢フォーラスでイベント「金沢フォーラス FORUS FOR EARTH ~アースデイ~」を開催し、SDGsに関連するワークショップ・イベントを行います。2022年9月に盛況であった体験型ワークショップや企業と協力して実施する体験型ブースを設けます。
期間:4月15日(土)、16日(日) 10:00~18:00
場所:金沢フォーラス(石川県金沢市堀川新町3-1) 6F エスカレーター横、6F KUUGOスクウェア
参加費:無料
問い合わせ先:金沢工業大学SDGs 推進センター TEL:076-294-6982
共催:金沢フォーラス
協力:会宝産業株式会社、株式会社LODU(金沢工業大学大学院修了生が立ち上げたSDGsベンチャー企業)
ワークショップ事前申し込み:https://forms.gle/ftC46aWbQZ9f7aFH6
2022年9月に行った、SDGsのワークショップ・イベントの様子
実施内容:
①Beyond SDGs人生ゲーム ワークショップ
SDGs版人生ゲームである「Beyond SDGs人生ゲーム」を体験するワークショップです。2030 年を目標年としたSDGsの達成と、その先の2050 年における「脱炭素社会」「循環型社会」「自然との共存社会」「ウェルビーイング社会」という4つの社会を内包した、理想の未来の実現に関する教育・学習を行うための「人生ゲーム」です。一般的な「人生ゲーム」とは違い、プレイヤー同士で協力することで理想の未来を目指すゲームとなっています。今年の3月には、日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)より「JIDAデザインミュージアムセレクション賞」を授与され、既に47都道府県全地域において250校以上の全国の小中高等の教育機関で活用される人気教材になっています。通常は、本学が提供するSDGs教育を希望した教育機関のみ体験できるゲームとなっており、今回は、一般の方々に体験していただける貴重な機会となります。
ワークショップ 【事前申し込み】 *定員は、各回12名となります。
4/15 (土) ・ 4/16 (日) 11:00〜12:30
②会宝産業オリジナルゲーム・自動車部品アップサイクル体験ブース
第2回ジャパンSDGsアワードSDGs副本部長(外務大臣)賞を受賞し、日本を代表する自動車リサイクル企業として循環型社会の構築に向けた活動を推進している会宝産業株式会社と株式会社LODUが共同開発したオリジナルゲーム「THE パーフェクトワールド」を体験するブースです。また、捨てられるはずだった自動車部品を活用した生活を楽しくて便利にするアイテムを作ることで、アップサイクルについて学ぶことができます。ゲームでは、プレイヤー一人ひとりが組織を動かすリーダーとなり、様々な新しい取り組み・事業を生み出していくことによって、サステナブルな社会を実現していくゲームを大学生と一緒に体験することで、SDGsビジネスを創出するための事業創出について子どもから大人まで楽しみながら学ぶことができます。
*事前のお申し込みは不要です。
③サーキュラーエコノミー (金継ぎ) ワークショップ
簡単な金継ぎ体験と金継ぎについて楽しく学べるゲーム体験を行うワークショップです。本来であれば捨てられるはずだったものを、価値の高いものへと生まれ変わらせるワークを通してサーキュラーエコノミーについて学びます。
*金継ぎとは、割れたお皿を錆漆や、金粉を使って修復することによって、割れる前よりも芸術的な価値を高めるような技法のことです。
ワークショップ 【事前申し込み】 *定員は、各回12名となります。
4/15 (土) ・ 4/16 (日) 13:30〜15:00
④アップサイクルワークショップ
着なくなった洋服を活用し、コースターなどを作成するワークショップです。大学生と一緒に作業を進めることで、ファッションを楽しみながら、アップサイクルについて学ぶことができます。
ワークショップ 【事前申し込み】 *定員は、各回12名となります。
4/15 (土) ・ 4/16 (日) 15:30〜16:30
⑤コンポストブース
堆肥の展示とコンポストについて楽しく学べるゲーム体験のブースです。コンポストとは、堆肥のことであり、家庭から出る生ゴミや落ち葉等の有機物を、微生物の働きを活用して発酵・分解させ、ガーデニング等で活用できる肥料を作る、日本において昔から伝承されてきた持続可能な生活行動のひとつです。ブースでは、仕分けクイズでコンポストに、入れていいもの・入れてはいけないものを楽しく学ぶことができます。
*事前のお申し込みは不要です。
⑥SDGsゲーム体験ブース
金沢工業大学が文部科学省等の支援を受けながら、これまでに開発してきたゲームを体験できるブースです。ゲーム教材を1つ選び、実際に大学生と一緒に体験することができます。Beyond SDGs 人生ゲームも体験することができます。
*事前のお申し込みは不要です。
Beyond SDGs 人生ゲームについて
「Beyond SDGs人生ゲーム」とは、2030年を目標年としたSDGsの達成と、その先の2050年における「脱炭素社会」「循環型社会」「自然との共存社会」「ウェルビーイング社会」という4つの社会を内包した、理想の未来の実現に関する教育・学習を行うための『人生ゲーム』です。億万長者を目指して競い合う一般的な『人生ゲーム』とは違い、プレイヤー同士で協力することで理想の未来を目指すゲームです。2~4人で遊ぶことができ、推奨年齢は6歳以上です。
金沢工業大学がこれまでに取り組んできたSDGs教育を発展させるために、株式会社タカラトミー(東京都葛飾区)と開発を進めてきたもので、2022年8月に完成しました。9月8日には関係者・報道機関向けのローンチイベント(お披露目 兼 体験会)を金沢工業大学 東京・虎ノ門キャンパスで開催しました。全国の小中高校等の教育機関への学習支援として無償配布を実施し、全国でSDGs教育の実施に活用が進められています。
詳細は https://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2022/0909_jinsei.html をご覧ください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
第2回DXハイスクール応援プログラムを2月25日(火)に開催。申込受付2025年1月8日より
12/20 13:30
最大積載量50kgの大型試作ドローンの飛行実験を初めて実施。被災地での救援物資輸送等を念頭に開発
12/13 13:30
あめの俵屋「じろあめ」の米飴残渣に含まれる難消化性タンパク質を活用したグミ開発に産学連携で挑戦。
12/12 13:30
米麹から作る砂糖代替甘味料「オリゼソース」に難消化性タンパク質が高濃度に含有。
12/6 08:00
【金沢工業大学が未来のコンビニをロボット技術で実現する競技会で断トツ優勝】
11/19 13:30
しゃべる点字ブロック『コード化点字ブロック』を錦糸町の楽天地ビル1階に11月から約3ヶ月間、敷設
10/31 10:00
小学校1~4年生を対象に「未来の高峰譲吉博士は君だ!親子で実験教室!!」を開催
10/28 14:00
【AR(拡張現実)を使い訓練用マネキン上に心臓や血管、傷病者外観を再現】
10/21 13:30