AIITフォーラム:デザインって何だ?クリエイティブってどういうこと?
~第19回 AIIT無料公開講座・12月8日(金)よりオンデマンド配信~
令和5年11月24日
AIITフォーラム:デザインって何だ?クリエイティブってどういうこと? ~第19回 AIIT無料公開講座・12月8日(金)よりオンデマンド配信~
東京都立産業技術大学院大学(AIIT)は、学内外の方がどなたでも自由に参加いただける公開講座、AIITフォーラムを開催します。
本学では、研究と教育という公立大学としての2つの大きな機能を基盤として、地域社会と産業界の発展のために実践的な活動を遂行するため、オープンインスティテュート(OPI:Open Institute)と呼ぶ組織を設置し活動しています。
OPIでは、企業の経営層や技術者の方々はもちろん、多様な職業に従事する方々や幅広い年代の方々を対象として、実践的な専門講座、セミナー、フォーラム、研究会を数多く開催しています。そのようなOPI事業の一環として、三鷹ネットワーク大学と協働し、「デザインって何だ?クリエイティブってどういうこと?」と題して、本学 高嶋晋治 教授によるオンライン講座を開催いたします。
<フォーラム概要>
第19回AIITフォーラム 「デザインって何だ?クリエイティブってどういうこと?」
講師:東京都立産業技術大学院大学 教授 高嶋 晋治
配信期間:令和5年12月8日(金)15:00~12月18日(月)12:00
申込期間:令和5年12月8日(金)13:00まで
開催形式:Web開催(オンデマンド配信)
講演詳細及び参加申し込み:https://aiit.ac.jp/event/AIIT_forum/20231208.html
共催:東京都立産業技術大学院大学 /三鷹ネットワーク大学推進機構
<講師からのメッセージ>
「このデザインがいいね!」、「このデザインが好き!」と口にすることがあったり、あるいは、職場や仕事で「もっとクリエイティブに考えてください。」と言われることもあったり、「いやいや、私はそんな世界とは無縁ですから、、、」とおっしゃる方も多いかもしれません。
「形」や「色」を連想できる「機能デザイン」、「感性デザイン」に加え、「意味デザイン」という概念があったり、経済産業省が「デザイン経営宣言」というものを発出して「デザイン思考」が産業界や社会生活の中で広がりつつあったり、デザイン周辺は最近、大きく変わっています。
そして、「クリエイティブ」や「イノベーティブ」を求められる一方で、その能力を身につけたい、学びたいけれど、そんなことできるの?どうすればいいの?という疑問もあるのでは?
「デザイン」や「クリエイティブ」に興味がある人もない人も、自分に関係している人もしない人も、「デザイン」や「クリエイティブ」に対し、少しでも理解が深まり、どう活用できるかをお伝えできればと思います。
<これまでのAIITフォーラム開催記録> https://aiit.ac.jp/research_collab/opi/monthly_forum/aiit_forum_list.html
<本学の産学連携等OPI活動について> https://aiit.ac.jp/research_collab/opi/
<お問い合わせ先>
東京都立産業技術大学院大学 管理部 管理課 社会連携係(opi@aiit.ac.jp)
※土日祝日はお問い合わせに対応することができませんので、ご了承ください。
<東京都立産業技術大学院大学> https://aiit.ac.jp/
東京都公立大学法人が運営する専門職大学院です。国内外の産業技術分野において活躍できる高度で専門的な知識・スキルと実務遂行能力を備えた高度専門職業人を養成することを目的としています。すでに数多くのITエンジニアやデザインエンジニア、事業イノベーターを育成し、産業振興に貢献しています。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
東京都立大学「英語学位プログラム」・「国際系新学部」について
2/6 16:30
AIITフォーラム:社会にベネフィットをもたらすシニア人材マネジメント
2/3 15:00
外来アリ類防除に広く利用できる 植物由来で生分解性の駆除剤を開発
1/29 14:00
酸素と水から環境にやさしい酸化剤を創出! 安全な水と衛生のための持続可能なソリューション
1/24 14:00
実務に直結する知識・スキル、業務遂行能力獲得を実現するAIIT教授陣
1/23 11:05
2021年福徳岡ノ場噴火に伴う漂着軽石の1年の記録
1/22 14:00
骨格筋の再生医療に新展開! ―培養筋芽細胞の移植による筋量増加を実証―
1/15 14:00
東京都立大学「知のみやこプロジェクト」の開始について
1/8 14:00