3/12日本発量子コンピューティングの最前線を産学官のキーマンが語るシンポジウムを開催

早稲田大学量子研究総合拠点‟QuRIC”設立記念シンポジウム

早稲田大学

2024年2月26日

早稲田大学

早稲田大学(東京都新宿区 総長:田中愛治)は、きたる2024年3月12日、量子技術社会実装拠点(略称QuRICキューリック 拠点長:戸川望理工学術院教授)設立記念シンポジウムを開催いたします。 

本シンポジウムでは、日本発量子コンピューティングの最前線に立つ産学官のキーマンからの解説に加えて、早稲田大学QuRICがめざす量子技術の社会実装と、これを加速するベンチャー企業2社から現在進行形である量子技術の実用化についてご紹介します。

 

当日は特別ゲストとして、理化学研究所 量子コンピュータ研究センター(RQC)センター長 中村泰信氏、産業技術総合研究所 量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター (G-QuAT) 副センター長 川畑史郎氏にご登壇いただき、量子技術研究・開発・生産の現在地点を解説していただきます。

またパネル討論では、株式会社QunaSys 最高執行責任者(COO)の松岡智代氏をモデレータに迎え、「日本発量子技術と量子スタートアップを盛り上げるには何が必要か」をテーマに量子技術研究とビジネスの両面から討論いたします。

 

みなさまには、この機会にぜひともご来場くださいますよう、ご案内いたします。

 

【設立記念シンポジウム開催概要】

■日程:2024年3月12日(火)14:00~17:15

■開催場所:早稲田大学リサーチイノベーションセンター(121号館)地下1階 コマツ100周年記念ホール

 https://www.waseda.jp/inst/research/innovation/building121

 新宿区早稲田鶴巻町513 東京メトロ東西線「早稲田」駅 徒歩3分

■参加費:無料

■参加定員:200名

■開催方法:会場対面のみ(Web配信はございません)

■参加申込方法:下記URLまたはQRコードからお申込みください。

 https://cloud.conference-er.com/event/c0583378319

(登録締切:2024年3月1日23時59分)

 

■プログラム(予定):          

招待講演     

 中村 泰信 氏 理化学研究所   量子コンピュータ研究センター (RQC) センター長

 川畑 史郎 氏 産業技術総合研究所   量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT) 副センター長

 廣瀬 雅  氏 株式会社Nanofiber   Quantum Technologies 共同創業者/代表取締役最高経営責任者(CEO)

 古賀 純隆 氏 株式会社Quanmatic   共同創業者/代表取締役最高経営責任者(CEO)

     

パネル討論「日本発量子技術と量子スタートアップを盛り上げるには何が必要か」

モデレータ:

 松岡 智代 氏 株式会社QunaSys 最高執行責任者(COO)

パネリスト:

 廣瀬 雅    氏

 古賀 純隆 氏

 碁盤 晃久 氏 株式会社Nanofiber   Quantum Technologies 共同創業者/最高技術責任者(CTO)

 武笠 陽介 氏 株式会社Quanmatic   最高プロダクト責任者(CPO)

  

詳細は、特設サイトよりご確認ください。

URL:https://www.quric-sympo2024.org/

 

◆主催 早稲田大学 量子技術社会実装拠点(QuRIC)

◆共催 早稲田大学 研究院 早稲田大学 グリーン・コンピューティング・システム研究機構

◆関連事業 内閣府 ムーンショット型研究開発制度 目標6 ナノファイバー共振器QEDによる大規模量子ハードウェア  NEDO 量子計算及びイジング計算システムの統合型研究開発

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

画像1

画像2

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中