電通、本社内にクリエイティブ部門の新たなワークスペースを開設
-共創と集中をコンセプトに、イノベーションのさらなる創出へ-
2024年4月22日
株式会社 電 通
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)は、クリエイティブ部門の新たなワークスペースを本社内に開設しました。当社のクリエイティブ部門のメンバーが自らリサーチからデザインまでを手がけ、「共創のスペース」と「静かに考えるスペース」をコンセプトに、多様な専門性を有するメンバーが集まりイノベーションの創出を加速する新たな空間として、本日から本格的に活用を開始しました。
当社のクリエイティブ部門は、広告制作やブランディングに加え、リサーチ・分析などのコンサルティング領域、UI/UXデザイン、場所作り・プロダクト作り、テクノロジー開発、体験設計など、幅広い領域で多くのメンバーが活躍しています。近年は顧客企業のオフィス空間作りなども支援しており、課題発掘のリサーチ、オフィス設計、サステナビリティを意識した備品選定なども手掛けています。
それぞれのメンバーが個人の専門性を発揮するデザイン業務や、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まり新たな価値創造に取り組むプロジェクトなど、仕事の内容や働き方は多岐にわたります。リモートワークの定着など働き方が多様化する中、メンバー同士がさらに交流を深め、より創造性が発揮できるワークスペースへと進化させていきます。
【「共創のスペース」と「静かに考えるスペース」】
ワークスペース新設に向けたリサーチの結果、既存のオフィス空間において、以下の課題・要望が明らかになりました。そこで、情報セキュリティを維持しつつ、フロアを「共創のスペース」と「静かに考えるスペース」の二つのコンセプトで分け、メンバーそれぞれの多様な働き方を実現する場が誕生しました。
・「従来のフロアは効率的な席配置や動線を重視。一方で、ふとした会話が生まれにくく、お互いの様子が見えにくいため、クリエイティビィを高める偶然の『交流』が少ない」
・「オフィスならではの集中力を発揮したい。外音の影響を受けず仕事に打ち込み、本や大きな資料を机に広げて作業したい」
「共創のスペース」では、人が自然な距離感で接触できる「交差点」となるスポットを、人間工学やUIの知見を取り入れ複数導入しました。仕事中にメンバー同士で自然にアイコンタクトができ、無意識のうちに出会いや接点が生まれ、お互いが話しかけやすい距離感を取れる設計を、スペース全体で実現しています。
また「共創のスペース」には、多様なメンバーがそれぞれのクリエイティビティを発揮できるよう、ユニークなサインオブジェクトや会議室をデザインし配置しました。交流を促進するアートワークや、「青龍の間」「お茶の間」などがコンセプトの会議室も導入しています。
「静かに考えるスペース」では、お互いの距離を大きく取り、個人で広く使えるデスクスペースを導入しました。音に関するルールを設けるなど、本当に必要な集中を実現するための運用方法をUXの専門家も交えて策定し、オフィスワークならではの集中力を発揮できるスペースを確保しました。
以上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社電通
- 所在地 東京都
- 業種 広告・広報
- URL http://www.dentsu.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
電通、「みんなのあしあと」を活用し、ABCテレビと共同で謎解きゲーム型ファン体験を提供
11/1 08:15
電通、「イマーシブメディアに関する調査2024」を実施
10/31 11:15
電通、「食生活に関する生活者調査2024」を実施
10/30 13:15
子どもが覚えた言葉で、AIが絵本を自動生成 「AIえほん」の第一弾プロトタイプを無料公開
10/25 11:15
DENTSU DESIRE DESIGNが、「消費の好循環」メカニズムを可視化
10/24 11:15
電通、テレビ広告運用におけるエリア内最適化ロジックで特許取得
10/16 13:37