第36回御神火祭開催について

2024年5月26日(日)開催

那須町観光協会

リリース 報道関係各位

2024年5月吉日

一般社団法人那須町観光協会

 

第36回御神火祭開催 について 2024526日(日)開催

 

 

 

那須 殺生石にて「御神火祭」を開催いたします ―

平素より当協会事業にご支援・ご協力戴き、誠に有難うございます。

さて、この度一般社団法人那須町観光協会は今春史跡 殺生石において、「第36回御神火祭」を

開催いたします。

本祭は、古来より何度となく噴火する茶臼岳の怒りを鎮めるため、人々が那須温泉神社に詣で無間

地獄の火を採火し「御神火」として崇めるようになり、以来、無病息災と豊作を祈念する行事とし

てこの那須湯本にて行われるようになりました。

また、御神火の後方には殺生石があります。昔、中国、インド、日本と渡った「白面金毛九尾狐」

が悪事の果てに石に身を変えたという伝説が残ります。この九尾の狐も、狐化粧、九尾太鼓、九尾

の市として御神火祭に加わり、祭りを盛り上げています。

本祭の事前の周知並びに当日のご取材のご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

36回御神火祭

 

【主 催】 一般社団法人那須町観光協会

【開催日】 2024年5月26日(日)14時30分~20時05分(予定)

【会 場】 那須町湯本 史跡・殺生石

      ※雨天中止

【開催内容】

 当日のタイムスケジュール

 14:30 九尾の市(那須周辺の人気のフード、グッズが並びます)

 15:50 白い九尾の狐と悪の九尾の狐の演舞

 16:00 狐のフェイスペイント(~19:00まで)

     コスプレ百鬼夜行(和装の妖怪に扮したコスプレイヤーが那須温泉神社から殺生石園地を

練り歩きます)

 16:45 松明行列 整理券配布開始(先着順)[こんばいろの湯(足湯)前]

 17:00 松明行列 受付(那須町観光協会観光案内所窓口にて ~18:00まで)

 18:25 那須の語り部「九尾の狐」

 18:45 よさこい演舞(東山道三蔵)

 19:00 那須の湯もみ唄、三味線演奏

 19:10 松明行列 那須温泉神社出発(松明を手に那須温泉神社から殺生石園地を進み、大松明を

囲みます)

 19:25 那須温泉神社による神事

 19:30 御神火 点火

 19:45 太鼓演奏「白面金毛九尾狐太鼓」

 20:05 終了

※ ドローン撮影は禁止になります。

 

【本件に関するお問い合わせ】 

一般社団法人那須町観光協会 担当 黒﨑

栃木県那須郡那須町湯本182 

TEL 0287-76-2619

 

<参考画像>

①②……御神火と白面金毛九尾狐太鼓

③………九尾の市

④………コスプレ百鬼夜行

⑤………那須の語り部「九尾の狐」

⑥………那須の湯もみ唄、三味線演奏

⑦………よさこい演舞(東山道三蔵)

 

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

①御神火と白面金毛九尾狐太鼓

②御神火と白面金毛九尾狐太鼓

③九尾の市

④コスプレ百鬼夜行

⑤那須の語り部「九尾の狐」

⑥那須の湯もみ唄、三味線演奏

⑦よさこい演舞(東山道三蔵)

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中