離婚後、義家族との付き合いはどうしてる?離婚女性と義両親の関わり・交流の実態を調査

8割がつきあい終了。関係を維持する理由はやっぱり子どものこと

Agoora

2024/06/12

株式会社Agoora(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:阿部智生)が運営する弁護士相談ポータルサイト「離婚弁護士相談広場」( https://agoora.co.jp/rikon/ )では、過去に3年以上の婚姻期間を経て離婚した経験がある独身女性を対象にアンケート調査を実施し、設問ごとに集計した結果がまとまりましたので、お知らせします。

 

詳細URL: https://agoora.co.jp/rikon/column/parentsinlaw-after-divorce.html

 

 

■調査概要

目的  : 離婚弁護士相談広場のサイト利用者に対して、より適切な対応が可能になるよう、離婚女性の離婚後の生活に関する情報源の抽出

実施:離婚弁護士相談広場 編集部

回答方法:Webアンケート調査

調査日時:2024年5月24日 ~29日

調査対象・回答者数:

[予備調査]全国の30~59歳以下の女性計2,000人

[本調査]過去に3年以上の婚姻期間を経て離婚した経験がある独身女性 100人

 

※本調査内容及びグラフはご自由にご利用いただけます。ただし、転載・ご利用の際は、出典元に「離婚弁護士相談広場」( https://agoora.co.jp/rikon/ )を記載のうえご利用ください。

 

■サマリー

・離婚後、義家族(義両親)とのつきあいをしない女性が約8割。

・義家族(義両親)とつきあいを続ける方は全体の23%にとどまる。

・離婚を機に義家族(義両親)との関係を断つ方が大半。

 

つきあいを続ける主な理由は子どもに関連

義家族とのつきあいを続けている女性の、関係を継続する理由として最も多いのは子どものこと(43.48%)。

 

経済的な理由や物理的な近さも影響

経済的支援を受けている、同じ町内に住んでいるなど、実益的な理由からつきあいを継続する場合も見られる。

 

義家族との良好な関係も重要な要因

仲が良い、感謝しているといったそもそもの義家族との良好な関係から、つきあいを続けるケースも見られる。

 

■離婚後は義家族(義両親)とのつきあいを持たない女性が8割

Q1:離婚後、義家族(義両親)とのつきあいはありますか?

離婚後も義家族(義両親)とつきあいがあるかを質問したところ、77%の方が「ない」と回答。「ある」と回答した人は23%にとどまる少数派であることがわかりました。

 

8割近くが離婚後には義家族との関係を持たないという事実からは「離婚に踏み切った以上、元夫やその家族とはなるべく距離を取りたい」という離婚女性の心理が読み取れます。

 

■義家族(義両親)とつきあいを続ける主な理由は子ども

Q2:義家族(義両親)と会う、連絡を取るのはどんなことについてですか?あなたが義家族(義両親)とつきあいを続ける理由・目的として、もっとも近いものを1つお選びください。

 

目的 割合
子どものこと(学校・成長に伴う行事など) 43.48%
特に理由なく交流・交友を継続 34.78%
冠婚葬祭(義家族の慶事・葬儀など) 8.70%
その他 8.70%
介護ケア(義両親の生活補助) 4.35%
元配偶者のこと(離婚後の相手の様子・消息確認など) 0%
遺産相続(義両親から子への贈与など) 0%

義家族(義両親)とのつきあいを続ける理由として最多となったのは「子どものこと(学校・成長に伴う行事など)」(43.48%)。

 

義家族とのつきあい継続の理由として子どもをあげる声が多いのは、子どもにとっての祖父母との関係を大切にしたいと考える親心が背景にあるものと考えられます。

 

■義家族(義両親)とつきあいのある人の8割以上が関係継続を希望

Q3:義家族(義両親)とのつきあいは今後も続けたいですか?

離婚後もつきあいを継続している方に関しては、夫との離婚後もごく自然に義家族との関係を維持している(維持できる)ケースが大半のようです。

 

■義家族(義両親)とつきあいを続けている理由

前の設問で義家族とのつきあいを継続している方に、なぜ義家族(義両親)とのつきあいを続けたいのか、自由に回答してもらったところ、集まった主な回答は以下の通り。

 

経済的な理由や物理的な近さ

・経済的に支援してもらってるので続けないとやっていけないから。(佐賀県・女性 45歳)

・同じ町内に住んでいるので 無視できない(岡山県・女性 45歳)

・娘が義理の母の住まいの敷地内にいるから、様子見て貰えるので。(群馬県・女性 51歳)

・お米や野菜をくれる。 子供達にお小遣いをくれる。 子供たちが懐いている。(北海道・女性 40歳)

 

義家族との良好な関係

・相性がいいから付き合っているから(新潟県・女性 52歳)

・親が悪くて離婚したわけではないし、良くしてもらっていたので安否の確認ぐらいはしたい(神奈川県・女性 42歳)

・感謝しているから(神奈川県・女性 45歳)

 

子ども(祖父母と孫)の関わりの維持

・義両親にとって孫は孫なので非常に良くしてくれているから(京都府・女性 48歳)

・子供にとっては祖父母だから(栃木県・女性 50歳)

 

■離婚後、義実家(義両親)とつきあいをやめた方の理由

全体としては多数派の「離婚後に義実家(義両親)とのつきあいがない方」は、なぜつきあいがないのか、つきあいをやめたのかを回答してもらったところ、以下の通り。

 

義家族(義両親)が離婚原因の一つの場合

・離婚の原因だから会いたくないから会わない(女性・愛知県53歳)

・元々身内贔屓がひどかったし、小姑も義実家の近くに住んでいるので、会いたくない。(福岡県・女性 46歳)

・戸籍を抜いた途端に冷たくなったから(徳島県・女性 51歳)

 

特別な理由がない場合

・連絡もないし、連絡してもいないから(鹿児島県・女性 40歳)

・子供もおらず、連絡する必要がないから(神奈川県・女性 52歳)

・連絡とる必要がなくなったので疎遠になる(兵庫県・女性 46歳)

 

互いの生活環境の変化

・義父はなくなり、義母は知らない施設に入所したため会えなくなった(大阪府・女性 59歳)

・海外に在住しているから。(宮城県・女性 52歳)

・離婚後、相手が別の方と再婚して新たな家族を持っているから。(静岡県・女性 41歳)

 

■総括~アンケート調査結果を受けて

調査結果からは、離婚した女性の7~8割近くが、離婚後に義家族とのつきあいをせず、関係を断っていることがわかりました。多くの方が実際しているように、継続を望まないならば義家族と関係断絶するのも選択肢のひとつです。

 

一方で、離婚後も義家族との関係を続けたいという考えもまた否定されるものではありません。経済面や子どもの養育・教育的なメリットなどを考えつつ、無理のない範囲でコミュニケーションを取るようにすることをおすすめします。

 

いずれにしても、まず大切なのは、離婚をきっかけに新たなスタートを切る自分と子どもの生活の幸せを最優先に考えることです。義家族への対応をふくめ離婚後の生活に不安を感じる場合は、ぜひお近くの弁護士までご相談ください。

 

■アンケート調査の詳細について

離婚弁護士相談広場のWEBサイトでは、上記以外のデータ、アンケート回答者の生の声など、より詳細な内容をレポートにして公開しています。

https://agoora.co.jp/rikon/column/parentsinlaw-after-divorce.html

 

【参考】今回実施したアンケート調査の主な設問内容

1. 離婚後、義家族(義両親)とのつきあいはありますか?

2. 義家族(義両親)と会う、連絡を取るのはどんなことについてですか? あなたが義家族(義両親)とつきあいを続ける理由・目的として、もっとも近いものを1つお選びください。

3. 義家族(義両親)とのつきあいは今後も続けたいですか?

4. 前の質問について、なぜ、義家族(義両親)とのつきあいを続けたい / 関係を絶ちたい と思うのか、理由を教えて下さい

5. 義家族(義両親)とのつきあいがない / やめた理由を教えてください。

 

■離婚弁護士相談広場について

離婚弁護士相談広場は、離婚問題で弁護士を探す相談者と、全国の優良な弁護士を結ぶ、離婚弁護士相談のポータルサイトです。

 

少しでも不安・不利な点を解消して離婚したい人のさまざまなニーズと、各弁護士事務所の持つ特色のマッチングを重視したサイト設計が好評となっています。

 

また、様々な離婚に関する情報も、離婚問題をスムーズに解決するための様々なヒントを希望するユーザーにお届けします。

 

■サイト概要

サイト名      : 離婚弁護士相談広場

サイトURL      : https://agoora.co.jp/rikon/

主なコンテンツ   : 離婚問題でお悩みの方向けガイド・コラム・関連情報

 

■本件に関する問合せ先

株式会社Agoora

担当: 離婚弁護士相談広場

窓口: https://agoora.co.jp/rikon/contact

 

■会社概要

商号  : 株式会社Agoora

所在地 : 東京都杉並区高円寺南4-7-1 藤和シティコープ高円寺南302

設立  : 2011年4月

代表者 : 代表取締役社長 阿部 智生

企業URL: https://agoora.co.jp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

離婚後、義家族との付き合いはどうしてる?離婚女性と義両親の関わり・交流の実態を調査

【Q1】離婚後、義家族(義両親)とのつきあいはありますか?

【Q2】義家族(義両親)と会う、連絡を取るのはどんなことについてですか?

【Q3】義家族(義両親)とのつきをは今後も続けたいですか?

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 株式会社Agoora
  • 所在地 東京都
  • 業種 情報サービス・コンテンツ
  • URL https://agoora.co.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース