千葉商科大学「第10回全国高校生環境スピーチコンテスト」開催

千葉商科大学

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)では、全国の高校生を対象に「第10回全国高校生環境スピーチコンテスト」を開催します。

 

本学は、持続可能な社会づくりに貢献するため、自然エネルギー(再生可能エネルギー)の導入促進や、学生主導の省エネ活動に取り組んでいます。2019年には電力における「自然エネルギー100%大学(RE100)」を日本ではじめて達成しました。

どうすれば持続可能な社会を築いていけるのか、これからの日本社会を担う高校生の皆さんに地球温暖化対策やエネルギー問題などについての考えを発表していただく場として開催します。高校生の皆さんから、多くのご応募をお待ちしています。

 

【第10回全国高校生環境スピーチコンテスト】                                                                   

◆応  募  資  格 :日本国内の高校に在学している環境に関心のある

                            高校生で、かつWebサイトに記載の「応募上の注意」の

                            内容を承諾していただける方

◆応  募  期  間 :2024年7月1日(月) ~ 8月15日(木)  

◆予選結果連絡:9月17日(火)     ※事務局よりEメールにて連絡

◆本選・表彰式:11月3日(日・祝) 11:00~14:35 

                 ※途中、昼食休憩あり

        レセプション    14:45~16:00 

                 ※時間変更の可能性あり     

◆場  所:千葉商科大学 市川キャンパス

◆表彰内容:

 最優秀賞 (千葉商科大学賞) ……1名  表彰楯・賞状・奨学金5万円

 優秀賞   ………………………2~3名 表彰楯・賞状・奨学金3万円

 奨励賞   ………………………若干名 賞状・奨学金各1万円

◆Webサイト:  URL:https://www.cuc.ac.jp/news/2024/speechcontest.html

           

◇テーマ(課題) 

 (1)自然エネルギーと私たちの未来

 (2) SDGsのために、今、私たちができること

    ※どちらかを選んで応募してください 

  

千葉商科大学では、建学の理念に基づく本学の事業活動において、SDGsへの取り組み方針を学内外に共有・公表することにより、社会的責任を果たす際の指針とすることを目的に「千葉商科大学SDGs 行動憲章」を策定しています。

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 学校法人千葉学園千葉商科大学
  • 所在地 千葉県
  • 業種 大学
  • URL http://www.cuc.ac.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中