【国公立大学初】東京都公立大学法人 ネイチャーポジティブ宣言を発出
~自然と共生する豊かな社会の実現に向けて~
近年、気候変動や人間活動の増大が、生態系に深刻な影響を及ぼし、生物多様性の損失をもたらしています。このような中、世界的にも気候変動対策と生物多様性への取組は一体的に議論されており、「ネイチャーポジティブ(注)」の実現が掲げられています。
こうした状況を踏まえ、東京都公立大学法人は、危機に直面している地球生態系が持続可能な社会の実現に不可欠なものであることを改めて認識し、その保全、研究、教育活動を行うことを誓約する「ネイチャーポジティブ宣言」を発出します。
(注) ネイチャーポジティブ(自然再興)とは、自然を回復軌道に乗せるため、生物多様性の損失を止め、反転させることを意味する
令和3年7月に発出した「気候非常事態宣言」及び令和5年3月に策定した「カーボンニュートラル推進プラン」に基づく各種取組と合わせ、ネイチャーポジティブ宣言に関連する研究成果を社会に還元していくなど、取組を一層推進し、環境報告書の公表を通じて、自然と共生する豊かな社会の実現に貢献すべく、率先して取り組んでいきます。
【参考】
東京都公立大学法人サステナビリティに関する取組
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
東京都立大学「英語学位プログラム」・「国際系新学部」について
2/6 16:30
AIITフォーラム:社会にベネフィットをもたらすシニア人材マネジメント
2/3 15:00
外来アリ類防除に広く利用できる 植物由来で生分解性の駆除剤を開発
1/29 14:00
酸素と水から環境にやさしい酸化剤を創出! 安全な水と衛生のための持続可能なソリューション
1/24 14:00
実務に直結する知識・スキル、業務遂行能力獲得を実現するAIIT教授陣
1/23 11:05
2021年福徳岡ノ場噴火に伴う漂着軽石の1年の記録
1/22 14:00
骨格筋の再生医療に新展開! ―培養筋芽細胞の移植による筋量増加を実証―
1/15 14:00
東京都立大学「知のみやこプロジェクト」の開始について
1/8 14:00