オムディア:タブレットおよびノートPC用OLEDの成長により、2024年には大型OLED出荷が前年比124.6%増加予測
ロンドン, 2024年7月17日 /PRNewswire/ -- オムディアの最新のLarge Area Display Market Tracker 1Q24レポートによると、9インチを超えるサイズの大面積OLEDの出荷量は、2024年に前年比で124.6%増加すると予測されています。
Large area OLED unit shipment forecast in 2024
世界的な景気後退の結果、ハイエンド・ディスプレイの需要が減少し、2023年に前年比25.7%減少した大型OLED出荷に影響を与えました。唯一の例外はモニター用OLEDです。これにより、パネル・メーカーは軸足を移し、OLED TVディスプレイ事業の赤字を削減し、2023年の出荷量を増加させることができました。
この市場の変化について、シニア・プリンシパル・アナリストのPeter Su氏は次のように述べています。「図に示すように、2024年には、『Others』カテゴリーを除くすべての大型OLEDアプリケーションの出荷が増加すると予想されます。この伸びを牽引するのは、ノートPCやタブレットPCなどのモバイルPC用OLEDです。特に、タブレットPC用OLEDの出荷量は、主に新しいApple iPad Pro OLEDバージョンのおかげで、2024年には前年比で294.0%増加すると予測されています。また、OLEDメーカーは、ノートPC用OLEDを同期間に前年比で152.6%増やすことを目指しています。
「AI PCの需要増加に伴い、ハイエンド・ノートPCも需要の増大が期待されます。さらに、第8.6世代IT OLEDの製造工場を計画しているOLEDメーカーは、工場の大量生産に備え、今年のノートPC用OLED出荷目標を増やしています。モニターOLEDも、2024年には出荷量が前年比で139.9%増加すると予想されています。2024年のOLED TVディスプレイ出荷台数は、前年比で34.8%増と予測されますが、これは2022年よりもまだ低い数字です。そのため、パネル・メーカーはモニターOLEDの生産量を増やし、第8.5世代OLEDの生産能力を最大限に引き上げる必要があります。」
Large area OLED unit shipment share forecast by maker in 2024
2024年の大型OLEDの出荷台数のシェアはSamsung Displayが52.5%でトップ、次いでLG Displayが33.1%、EDOが10.1%と予測されています。韓国メーカーは、大型OLEDの出荷量で優位に立つ可能性がありますが、今年は85.6%のシェアで、2023年の88.2%から減少しています。この減少は、中国のパネル・メーカーの勢力拡大によるものです。同国のパネル・メーカーのシェアは、2023年の11.8%から、2024年には14.4%に上昇すると予想されています。中国のパネル・メーカーは、タブレットおよびノートPC用OLEDの出荷に注力しており、各社とも近い将来に第8.6世代IT OLED製造工場の設立を計画しています。
▽OMDIAについて
Informa Tech傘下のOmdiaは、テクノロジー調査・アドバイザリーグループである。同社はテクノロジー市場に関する深い知識と実用的な洞察を組み合わせ、企業がスマートな成長の意思決定を下すことを支援する。より詳しい情報はwww.omdia.com を参照のこと。
▽メディア問い合わせ先
Fasiha Khan / T: +44 7503 666806 / E: fasiha.khan@omdia.com
写真 - https://mma.prnasia.com/media2/2459266/Large_are_OLED_unit_shipment_forecast_in_2024.jpg?p=medium600
ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/2369794/Omdia_Logo.jpg?p=medium600
(日本語リリース:クライアント提供)
PR Newswire Asia Ltd.
PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。