「東大を目指す生徒の保護者向けセミナー」5月開催 東大現役合格実績日本一の東進が贈る東大攻略法

【参加無料】東京5/10(土)・大阪5/17(土) 東大合格を目指す高3生の保護者対象

ナガセ

2025年4月25日

東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下、東進)を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、「東大を目指す生徒の保護者向けセミナー」を5月10日(土)東京会場・5月17日(土)大阪会場にて開催いたします。東大現役合格日本一の東進ならではの25年入試徹底分析を踏まえた、東大合格を目指す高3生の保護者向けのセミナーです。

 

※2024年の東大現役合格実績をウェブサイト・パンフレット・チラシ等で公表している予備校の中で最大(JDnet調べ)。

 

 

1.日時・会場

510() 14:00-17:00 東京会場 新宿住友ホール【定員500名】

517() 14:00-17:00 大阪会場 梅田サウスホール【定員400名】

 

 

2.対象

東大合格を目指す高3生の保護者

[高2生の保護者向けセミナーは8月実施予定]

 

 

3.参加費

無料招待

お子様が東進に通っていない保護者の方も参加できます。

 

 

4.申込方法

「東大を目指す保護者向けセミナー」ウェブサイトからお申し込みください

https://www.toshin-todai.com/event_hogosha/

 

 

 

5.セミナー内容 

 

最新の2025年入試の結果を踏まえた、東進が収集した再現答案などの東大入試のデータに基づく最先端の指導内容・教育方針を3部構成でご説明いたします。

 

 

第1部:2025年東大入試分析

25年度東大入試を徹底分析。合否を分けた決定的な差とは?

 

◎合格者の再現答案・開示得点による東進だけの㊙データ

◎科目ごとに東大に評価されるポイントを一挙公開!

 

 

第2部:東進の実力講師が東大合格の思考法を伝授

東進の実力講師が明かす東大合格の秘訣。合格のために必要なこと

 

生徒の実際の答案をもとに、東大が求める力を公開!

答えはあっているのに0点…そんなことがあり得るの?

 

数学科 青木 純二 先生

論理力と思考力を鍛え、問題解決力を養成。

多数の東大合格者を輩出!

 

 

 

[主な担当講座]

数学の真髄-基本原理追究編-

数学の真髄-東大実践演習編-

論理的数学答案演習

 

第3部:現役東大生による受験体験報告

 

◎合格した今だから話せる受験生時代の親への本音!

最大のモチベーションは今につながる○○○○!

 

会の終了後には、東進OB・OGに質問することもできますので、是非ご活用ください。

 

 

 

6.過去参加者の声

 

東京会場

◇「1点の重さ」の再認識、共通テストや二次の得点の分析、子供に伝えるべき内容は何かを考えながら聴きました。(麻布高校・高3生のお母様) ◇東進の圧倒的な情報量、ノウハウ、指導システムを実感できました。(開成高校・高2生のお父様) ◇データが細かく提示され、とても説得力があり、心に響きました。(横浜翠嵐高校・高3生のお母様) ◇本番時の得点、リスニングなど具体的な例をあげていただきよかったです。データから読み取れることがよくわかりました。(渋谷教育学園渋谷高校・高2生のお母様) ◇入試のデータ、子供との接し方、とても参考になりました。(渋谷教育学園幕張高校・高3生のお母様)

 

大阪会場

 ◇東大藤井総長が求められていることを認識しておくことが大切だとよくわかりました。多様性についても注目したいと思います。とても参考になりました。(灘高校・高2生のお父様)◇さまざまなデータを分析されている事がよくわかりました。人数が多くデータに信頼がおけます。(甲陽学院高校・高3生のお母様)◇試験の問題にコンセプト(東大の考え方)が大きく影響していることが理解できました。(北野高校・高2生のお父様)◇求められる能力、人物像の話が興味深かった。総長が変わって入試も変わったというところは重要だと感じた。(西大和学園高校・高2生のお母様)◇合格者と不合格者の「差」について、数値をもって理由とともに説明があってよかったと思う。(洛南高校・高3生のお父様)

 

 



 

【株式会社ナガセについて】

1976年創立。日本最大の民間教育ネットワークを展開するナガセは「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」の育成に取り組んでいます。

有名講師陣と最先端の志望校対策で東大現役合格実績日本一の「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」、シェアNO.1の『予習シリーズ』と最新のAI学習で中学受験界をリードする「四谷大塚」、早期先取り学習で難関大合格を実現する「東進中学NET」、私大総合・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)合格日本一の「早稲田塾」、幼児から英語で学ぶ力を育む「東進こども英語塾」、メガバンク、大手メーカー等の多くの企業研修を担う「東進ビジネススクール」、優れたAI人財の育成を目指す「東進デジタルユニバーシティ」、いつでもどこでもすべての小学生・中学生が最新にして最高の教育を受けられる「東進オンライン学校」、幼児〜中学生対象の世界標準のプログラミング学習「東進CODE MONKEY」など、幼・小・中・高・大・社会人一貫教育体系を構築しています。

また、東京五輪で競泳個人メドレー2冠の大橋悠依をはじめ、のべ53名のオリンピアンを輩出する「イトマンスイミングスクール」は、これからも金メダル獲得と日本競泳界のさらなるレベルアップを目指します。

学力だけではなく心知体のバランスのとれた「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」ためにナガセの教育ネットワークは、これからも進化を続けます。

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース