シェフラー、優れたサプライヤーを表彰
2025年「サプライヤー・デイ」
優れた功績をあげたサプライヤー15社に「シェフラーサプライヤーアワード2025」を授与
2025年「サプライヤー・デイ」の最優先課題は、地球規模の課題克服と技術革新
サプライヤーとの数十年にわたるパートナーシップが持続的な成功の鍵
2025年「サプライヤー・デイ」において、優れたサプライヤー15社に「シェフラーサプライヤーアワード」を授与しました。
写真:シェフラー(Daniel Karmann)
モーション・テクノロジー・カンパニーであるシェフラーは、ドイツのヘルツォーゲンアウラッハで開催された今年の「サプライヤー・デイ」において、シェフラーのサプライヤー15社に対し、その優れた功績を称え「シェフラーサプライヤーアワード」を授与しました。2025年「サプライヤー・デイ」はヴィテスコ・テクノロジーズとの合併後初の開催となり、中核をなすサプライヤーの顔ぶれが広がりました。およそ320人が出席した授賞式では、シェフラーAGの同族株主であり監査役会代表を務めるゲオルク F. W. シェフラーと最高執行責任者(COO)であるアンドレアス・シックが、「サステナビリティ」、「サプライチェーン」、「品質」、「バリュー」、「イノベーション」の5部門で栄誉ある賞を授与しました。「United in Motion(モーションでの結束)」をテーマとした今年の「サプライヤー・デイ」では、パートナーシップによる技術革新と地球規模の課題克服を最優先課題として設定しました。
アンドレアス・シックは次のように述べています。「シェフラーは、モーションテクノロジーのリーディングカンパニーになるべく、歩を進めています。昨今の厳しいビジネス環境においては、柔軟で変化に対応できる、地域に根ざしたバリューチェーンが不可欠です。サプライヤーと緊密なパートナーシップを構築することは、成功への鍵となります。シェフラーは、パートナーと協力して未来に向けた革新的ソリューションを生み出すため、ネットワークによる相乗効果と当社が誇る技術的専門知識を活用することに注力しています」。
優れた業績を称えサプライヤーを表彰
「サステナビリティ」部門では、グリーン電力の利用拡大、原材料のリサイクルや効率的利用の拡大など、さまざまな方法で積極的に気候中立に取り組んでいるサプライヤーを表彰しました。「サプライチェーン」部門では、非常に安定したサプライチェーンと納期遵守の優れた実績を評価しました。「品質」部門では、卓越した製品と製造能力において優れた功績をあげたサプライヤーを表彰しました。「バリュー」部門では、シェフラーの世界的競争力に資する重要なサプライヤーとの関係に感謝の意を表し、表彰しました。「イノベーション」部門では、事業の焦点を明確にして技術革新を実現しているサプライヤーを表彰しました。
2025年シェフラーサプライヤーアワードの受賞企業:
「サステナビリティ」部門
Deutsche Edelstahlwerke GmbH Co. KG
Suzhou Barnett
「サプライチェーン」部門
Zhejing ChengChuang Precision Ma. Co. Ltd.
Ningbo Hongxie Corporation Ltd.
株式会社村田製作所
「品質」部門
BBS Automation
Berger Holding GmbH & Co. KG
Nexperia BV
「バリュー」部門
Tyrolit Schleifmittelwerke
Strojmetal Singen GmbH
Brück GmbH
Alt (Jiangsu) Industrial Co. Ltd.
「イノベーション」部門
出光興産株式会社
Brand KG
WUS PCB
シェフラーAG最高執行責任者(COO)であるアンドレアス・シックは、柔軟で地域に根ざしたバリューチェーンの重要性を強調しています。
写真:シェフラー(Daniel Karmann)
注)本プレスリリースは現地時間2025年5月15日にドイツ・ヘルツォーゲンアウラッハにおいて英文で発行されたものの日本語訳です。英文の原文との間で解釈に相違が生じた際には原文が優先します。
シェフラーグループは、75年以上にわたりモーションテクノロジーの分野で画期的な発明と開発を推進してきました。電動モビリティやCO₂排出削減効率の高い駆動システム、シャシーソリューション、そして再生可能エネルギーのための革新的なテクノロジー、製品、サービスにより、シェフラーグループは、モーションの効率性、インテリジェンス、持続可能性を高めるための、ライフサイクル全体にわたる信頼できるパートナーです。シェフラーは、モビリティエコシステムにおける包括的な製品とサービスの範囲を、ベアリングソリューションやあらゆる種類のリニアガイダンスシステムから修理および監視サービスに至るまで、8つの製品ファミリーに分けて示しています。シェフラーは、約120,000人の従業員と55か国に約250以上の拠点を持つ、世界最大級の同族会社でありドイツで最も革新的な企業の一つです。
シェフラー、優れたサプライヤーを表彰 | プレスリリース | シェフラージャパン
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 シェフラージャパン株式会社
- 所在地 神奈川県
- 業種 輸送用機器
- URL https://www.schaeffler.co.jp/ja/index.jsp
過去に配信したプレスリリース
シェフラー、優れたサプライヤーを表彰
5/28 10:00
シェフラー、中国EVメーカー向けにボールねじ駆動装置の生産を開始
4/18 10:00
シェフラー、脱炭素化に向け、最大出力315 kWの電動 モーターを発表
4/17 10:00
シェフラー、建設機械向けの革新的なセンサー ラインナップを披露
4/16 10:00
シェフラー、電気機械式リニアアクチュエーター「Ewellix」をフルラインナップで展示
4/14 10:00
低摩擦ころ軸受で建設機械のエネルギー消費を削減
4/11 10:00
シェフラー、グリーン水素製造の革新的技術を披露
4/9 10:00
シェフラー、ヒューマノイドロボットの主要部品を展示
4/8 10:00