尼崎市市制110周年テーマ決定・ロゴマークの募集開始
1 尼崎市市制110周年記念プロジェクトの概要
本市は、令和8年(2026年)に市制110周年を迎えます。
市制110周年は、市制100周年(2016年)の際に撒いた、新たな100年の礎となる取組の種が、この10年間でどのように芽を出し、花開いたかを振り返り、このまちの変化と成長を未来に繋げ、シチズンシップ・シビックプライドの高まりを目指すべく取り組むものです。
市制記念日 令和8年10月8日(木)
祝賀行事 令和8年10月8日(木)から10日(土)
記念期間 令和8年1月1日(木)から12月31日(木)
今後、企画・推進していく各記念事業に先立ち、市・市民・事業者の機運を醸成するため、本プロジェクトに用いるテーマを決定し、ロゴマークを募集します。
2 テーマについて
テーマ 「あまがさき つなぐ つながる うごきだす」
テーマに込めたメッセージ
過去から現在へ、良いイメージに変わってきたまちをさらに未来へつないでいく。また、尼崎で人と人とが繋がりながら、さまざまな活動が実を結んでいることを大切にしつつ、ここから未来へとさらに動き出すという意味をメッセージに込めました。
3 ロゴマーク募集の概要
(1) 応募期間 令和7年7月1日(火)から8月15日(金)まで
(2) 応募要件 年齢、居住地、国籍不問
(3) 応募方法 応募フォーム、郵送あるいは都市政策課へ持参
(4) 各賞 最優秀賞 1点(賞金:あま咲きコイン50,000円分)
優秀賞 2点(賞金:あま咲きコイン10,000円分)
子どもデザイン賞 10点(賞金:図書カード2,000円分)(18歳未満対象)
(5) 公表日時 令和7年10月8日(水)
※“この10年”と題して、2016年以降に市内で撮影された写真も募集します。
応募された写真は、公式Instagram等で使用します。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 尼崎市
- 所在地 兵庫県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/
過去に配信したプレスリリース
兵庫県立人と自然の博物館巡回展「価値の手直し展」を開催します
7/11 16:00
展覧会「にっぽん博覧会ものがたり 後期・現代編」を開催します
7/10 16:00
住まいに関する課題の解決をサポートする 住まい相談支援を7月1日からスタート!
7/3 16:00
市内7か所で「Goodマナー&クリーンキャンペーン」を連続実施します!
7/2 17:00
アーティストたちと作る 夏の思い出ワークショップ 「A-LAB GO+」を開催します!
6/30 16:00
A-LAB Exhibition Vol.48「SUMMER FACTORY」を開催
6/30 16:00
【令和7年度 「尼みやげ」認証商品募集!】
6/30 16:00
香美町から七夕用笹のプレゼント
6/26 16:00