韮崎市の「シャトーマルス 穂坂三之蔵 ルージュ 2020」が国際ワイン品評会(IWSC)でみごと金賞受賞!
さらに、韮崎市産ワインが国内外で多数受賞しています
韮崎市に拠点を置く本坊酒造株式会社 マルス穂坂ワイナリーのワインが、2025年に開催された国内外の著名なワインコンクールにおいて数々の栄誉を獲得しました!
IWSC2025(金賞・銀賞受賞)
本坊酒造株式会社 マルス穂坂ワイナリーのワイン「シャトーマルス 穂坂三之蔵 ルージュ 2020」が、イギリス・ロンドンで開催された世界的なワインコンペティション「インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)2025」において、見事金賞を受賞しました。

IWSCは、世界各国のワインが出品される権威ある国際的な品評会であり、受賞は高い品質と醸造技術が国際的に認められた証といえます。
さらに本坊酒造では、同コンペティションにおいて「穂坂日之城 キャトル・ルージュ 2022」「穂坂日之城 シラー 2022」の2アイテムが銀賞を受賞し、国際舞台で高い評価を得ることができました。
サクラアワード2025(金賞受賞)
「第12回 サクラアワード(SAKURA Japan Women’s Wine Awards)2025 」において、同ワイナリーのワイン、以下の3アイテムが 金賞 を受賞しました。
・シャトーマルス 穂坂収穫 ブラン 2023
・シャトーマルス 穂坂収穫 ルージュ 2022
・シャトーマルス 穂坂 マスカット・ベーリーA 樽熟成 2022

クラマスター2025(プラチナ賞・優秀賞・審査員賞受賞)
フランス・パリで開催された「Kura Master 2025」日本ワインコンクール 甲州部門では、同ワイナリーのワイン「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024」 がプラチナ賞および優秀賞を受賞。
さらに、最優秀賞にあたる 「審査員賞」 にも輝きました。

韮崎市の魅力をご紹介|韮崎のワイン♪
山梨県内を代表する高品質醸造用ぶどうの産地である韮崎市穂坂の地。
日照時間が長く、とくに茅ヶ岳山麓に広がる穂坂果実郷は水はけの良い土地で、みずみずしく糖度の高いぶどうが育ちます。
収穫されたぶどうから造られるワインは、甘味と酸味のバランスが良く、自然が豊かに薫る格調高い味わいが特徴です。

お祝いごとや自分へのご褒美に、韮崎のワインを堪能してみてください!
「韮崎のワイン」詳しくはこちら
https://www.nirasaki-kankou.jp/tokusyuu/gurumetokusyu/7950.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 山梨県韮崎市
- 所在地 山梨県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.nirasaki.lg.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
韮崎市公式Instagramの活用により新卒採用応募数が倍増!
10/23 12:00
「武田の里 にらさき」ぐるっと韮崎スタンプラリー 第4弾を開催中!
10/22 12:00
韮崎駅前に市内グルメが大集合! 「にらえきマルシェ」開催
10/21 12:00
韮崎駅発着!『甘利山タクシー~秋便~』が運行します!
10/15 12:00
【11/3開催】タクシーで行く!にらさきワイナリーツアー ※要事前予約
10/14 12:00
【10/12】韮崎市最大級の秋の祭典「韮崎市制祭」開催!
10/9 12:00
スポーツ少年少女応援プロジェクトを開催!9月は「バランスセミナー」
10/2 12:00
韮崎市が「第11回ふるさとチョイス大感謝祭」に初のリアル出展!
10/1 10:00
【10/12】にらさきワインフェスティバル in 韮崎市制祭 開催!!
9/29 09:00
ふるさと納税 来月からポイント付与廃止で”駆け込み寄附”が急増
9/25 18:00
東京エレクトロン 韮崎アリーナ(韮崎中央体育館)がオープン!
9/14 12:00





