京セラのキッチンシリーズ「cocochical(ココチカル)」に セラミックピーラーが新登場
京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫)は、当社が展開するキッチンシリーズ「cocochical(ココチカル)」に、このたび、セラミックピーラーを新たにラインアップしますのでお知らせします。本製品は、2025年11月6日(木)から、京セラキッチンオンラインストア(https://kyocera-kitchen.com)の他、全国の専門店、百貨店等で順次販売を開始します。
cocochicalシリーズのセラミックピーラー(カラー:ブラック、ホワイト)
京セラのセラミックピーラーは、刃の部分がセラミック製のため、金属刃に比べて刃の摩耗が少なく、シャープで軽やかな切れ味が長持ちします。また、金属イオン(金気)を出さないため、野菜やフルーツに金気を移すことがなく、サビの心配もないためお手入れも簡単です。
■新製品のポイント
1.切れ味が向上
刃の形状や設計を工夫したことで、従来品と比べて、切れ味が大幅に向上しました。軽く力を入れるだけで軽やかに剥くことができ、料理の手間を軽減します。
2.扱いやすさへのこだわり
芽取り部分が、空洞のないスプーン形状になっているため、切ったあとの芽が詰まりにくい設計となっています。また、ボディ部分は、凹凸の少ないシンプルなデザインになっていることで汚れが溜まりにくく、食器洗い乾燥機や台所用漂白剤での洗浄が可能なため、お手入れが簡単です。
3.シンプルで機能的なデザイン
cocochicalシリーズのシンプルで美しく、使いやすさを追求したデザインを踏襲しています。特に持ち手部分が、指にフィットしやすい形状のため、 どんな方でも持ちやすいデザインとなっています。
cocochicalシリーズのセラミックナイフ、ピーラー、まな板
【cocochical セラミックピーラー詳細】
| サイズ |
147×81×20(mm) |
| カラー |
ホワイト/ブラック |
| 価格(税込み) |
1,650円 |
■「cocochical」とは
京セラは、1984年に国内メーカーとして初めてセラミックナイフを発売して以来、独自開発したセラミック材料を進化させ続けています。「cocochical」は2021年6月に誕生。調理を心軽やかに楽しくすることをコンセプトに、セラミックナイフやまな板を展開しています。毎日向き合う料理だからこそ、心地よい時間であってほしいとの思いを込めた京セラのキッチンシリーズです。
■cocochicalシリーズの詳細は、以下からご覧ください。
https://kyocera-kitchen.com/pages/cocochical-202505
※ 「 cocochical 」「 cocochical (ロゴ)」は、京セラ株式会社の登録商標です。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 京セラ株式会社
- 所在地 京都府
- 業種 電気機器
- URL https://www.kyocera.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
京セラと京セラみらいエンビジョンが建設・土木業界向けウェビナーを11月19日(水)に開催
11/5 11:00
京セラグループ「統合報告書2025」発行のお知らせ
11/5 10:15
京セラ、日本航空電子工業と資本業務提携契約を締結
10/30 16:10
2026年3月期 第2四半期決算発表について
10/30 15:40
京セラEPA、南海電鉄、関西電力とのオフサイト型コーポレートPPAに合意
10/28 14:35
リンクコントロールシリーズ(Lシリーズ)「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
10/15 14:15
京セラの電子投開票システム「デジ選®」向けアプリが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
10/15 13:15
京セラギャラリー2025年秋季特別展「EXPOSING」開催のお知らせ
10/15 10:15
京セラの「セラブリッドⓇ」シリーズに鍋の新製品が追加
10/15 10:00
京セラが、第5回[名古屋]スマート物流EXPO に出展
10/14 11:00





