顧問を務める深山卓也弁護士 令和7年秋の叙勲において「旭日大綬章」を受章

TMI総合法律事務所(所在地:東京都港区、代表:田中克郎)の顧問務める深山卓也弁護士が、令和7年秋の叙勲において「旭日大綬章」を授与されることとなりましたのでお知らせいたします。「旭日大綬章」は国や公共に対し功労のある人物で、顕著な功績をあげた者に授与される勲章です。深山弁護士は、最高裁判所判事等として我が国の司法制度の発展に大きく貢献したことが評価されました。

 

【深山弁護士 受章コメント】

このたび、叙勲の栄に浴しました。私は、1982年に東京地方裁判所判事補として裁判官に採用され、各地の裁判所で裁判事務に従事した後、40代・50代は、法務省に出向して民事基本法の立案事務等を担当し、その後、再び裁判官に戻って最後は最高裁判所判事を務めました。どのポストも自分なりに力を尽くしたにすぎませんが、今回の受章は誠に身に余る光栄です。

今後は、これまでの経験を活かし、当事務所の顧問弁護士として、所内の若手弁護士にアドバイスすることなどを通じて、司法の発展にいささかでも寄与できればと考えております。

 

【深山卓也 略歴】

1979年 3月   東京大学法学部卒業

1980年 4月   最高裁判所司法研修所入所

1982年 4月   東京地方裁判所判事補

1984年 4月   函館地方裁判所・函館家庭裁判所判事補

1987年 4月   公害等調整委員会事務局審査官補佐

1990年 4月   東京地方裁判所判事補

1992年 4月   福岡高等裁判所那覇支部判事

1994年 4月   東京地方裁判所判事

1996年 9月   法務省民事局参事官

2001年 1月   法務省大臣官房参事官(民事局担当)

2002年 4月   法務省民事局民事法制管理官

2003年 2月   法務省大臣官房審議官(民事局担当)

2007年 1月   法務省大臣官房審議官(総合政策統括担当)

2008年 1月   法務省大臣官房司法法制部長

2010年 7月   東京高等裁判所判事

2011年 1月   東京地方裁判所判事(部総括)

2012年 9月   法務省民事局長

2015年 10月 東京高等裁判所判事(部総括)

2016年 2月   さいたま地方裁判所所長

2017年 3月   東京高等裁判所長官

2018年 1月   最高裁判所判事(~2024年9月)

2024年 11月 第一東京弁護士会登録

                     TMI総合法律事務所顧問弁護士就任

 

TMI総合法律事務所

TMI総合法律事務所(東京都港区、代表:田中克郎)は、1990年に創立され、国内業務と渉外業務の双方の領域で豊富な経験を積んだ弁護士675名、弁理士102名(2025年11月4⽇時点)が在籍し、スタッフを含めると1,300名を超える日本最大級の法律事務所です。国内8か所、海外19か所に拠点(現地デスクを含む)を構えるグローバルファームとして、国内外で企業・団体・地域に密着したリーガルサービスを提供しています。法律事務所でありながら、自らベンチャーの設立や地方自治体とのデジタル化協定を締結するなど、創立以来、常に新しいチャレンジを続けてきました。今までにない新しい法律事務所や弁護士像・弁理士像を追求し、クライアントの幅広いニーズに対して即時にソリューションを提案できるチャレンジングな総合法律事務所を目指しています。

事務所HP:https://www.tmi.gr.jp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

深山卓也弁護士「旭日重光章」受章のお知らせ

深山卓也弁護士「旭日大綬章」受章のお知らせ

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 TMI総合法律事務所
  • 所在地 東京都
  • 業種 その他サービス業
  • URL https://www.tmi.gr.jp
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中