【駅ハイ25th】韮崎を歩こう!「にらさきまちあるき」開催
歴史と新しい風が交わるまち・韮崎をゆったり散策
韮崎市(山梨県)は、JR東日本が主催する「駅からハイキング&ウォーキングイベント」において、韮崎駅発着の新コース【にらさきまちあるき】を開催いたします。
本イベントは、「駅からハイキング」25周年を記念した特別企画の一つ。 かつて甲州街道の宿場町として栄えた「韮崎宿」の面影を感じながら、近年おしゃれなカフェや話題の新店舗が増える韮崎駅周辺を歩く、魅力満載のコースです。


コース途中には、参加者限定のちょっぴりプレゼントや特典もご用意。 地元の人も初めて訪れる方も、歴史と今が交わるまち・韮崎の魅力を再発見できる内容となっています。
ぜひこの機会に、秋から冬にかけての心地よい空気を感じながら、韮崎のまち歩きをお楽しみください。
【イベント概要】
イベント名:駅からハイキング&ウォーキングイベント
コース名:にらさきまちあるき
期間:2025年11月15日(土)~2026年2月28日(土)
※第3月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)を除く
受付時間:9:00~14:00(※16:30までにゴールしてください)
受付場所:韮崎市地域情報発信センター(韮崎市民交流センター ニコリ内)
所要時間:約2時間30分(歩行距離 約4.6km)
参加方法:「駅からハイキング」アプリからエントリー
参加費:無料
【お問い合わせ】
東日本旅客鉄道株式会社 駅からハイキング事務局
電話番号:03-6386-9503(9:00〜12:00/年末年始を除く)
詳細・参加登録は
【ご注意】
・飲み物の持参、歩きやすい服装・靴でご参加ください。
・交通ルールやマナーを守り、安全にお楽しみください。
・荒天等により、コースが変更・中止となる場合があります。最新情報は公式HPをご確認ください。
詳細はこちら
https://www.nirasaki-kankou.jp/event_schedule/event_info/6924.html
韮崎市の魅力を紹介| 若宮八幡宮 ♪

若宮八幡宮は、885年~889年に創建されたと伝えられています。
元々は七里岩の上にありましたが、1583年の暴風雨による山崩れがあり、社殿が倒壊したため、今の場所に再建されました。
夏の例大祭では、「茅の輪くぐり」などの伝統行事や多くの露店が立ち並ぶなど、盛大に行われます。
■住所:〒407-0015 山梨県韮崎市若宮1丁目4-14
■駐車場:あり(約10台)
■アクセス:
【自動車】中央自動車道韮崎ICから約5分
【電 車】JR中央線韮崎駅から徒歩約10分
■お問い合わせ: 若宮八幡宮電話番号:0551-22-1727
若宮八幡宮の公式サイトはこちら
詳細はこちら
https://www.nirasaki-kankou.jp/kankou_spot/jinjya_bukkaku_rekishi/jinjya_bukkaku/4317.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 山梨県韮崎市
- 所在地 山梨県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.nirasaki.lg.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
【駅ハイ25th】韮崎を歩こう!「にらさきまちあるき」開催
本日 12:00
【参加無料】スポーツ少年少女応援プロジェクト!11/22開催
11/7 12:00
【参加無料】早朝の自然を駆け抜ける!「韮崎サンライズトレーニング」開催
11/6 15:00
ホテルララPLUS+が2025年10月1日にリブランドオープン!
10/28 12:00
【12/7開催】みんなで乾杯!ニーラのクリスマス角打ちDAY‼
10/27 12:00
韮崎市公式Instagramの活用により新卒採用応募数が倍増!
10/23 12:00
「武田の里 にらさき」ぐるっと韮崎スタンプラリー 第4弾を開催中!
10/22 12:00
韮崎駅前に市内グルメが大集合! 「にらえきマルシェ」開催
10/21 12:00
韮崎駅発着!『甘利山タクシー~秋便~』が運行します!
10/15 12:00
【11/3開催】タクシーで行く!にらさきワイナリーツアー ※要事前予約
10/14 12:00
【10/12】韮崎市最大級の秋の祭典「韮崎市制祭」開催!
10/9 12:00





