共同通信グループのプレスリリース配信メディア
2025/4/21- 公立大学法人 国際教養大学(秋田県秋田市/理事長・学長:モンテ・カセム)が、「Times Higher Education日本大学ランキング2025」において「国際性」1位、「教育充実度」2位、総合10位にランクインしました。 ▶ 公立大学としては総合ランキング1位にランクイン ▶ …
国際教養大学
2025/4/21- ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:添田 毅司)は、金融リテラシーの向上を目的とした金融教育分野における取組を充実させるため、4月21日(月)に、学生向け金融教育専用ホームページを開設しました。 当社は、小学生から社…
ジブラルタ生命
2025/4/18- 株式会社プレマシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩田彰人)は、通信制高校における実態や生徒の多様な学び方についての理解を深めることを目的とし、通信制高校に在籍・卒業した若者を対象とした定期アンケート調査を開始いたします。 調査概要 ・対象者 …
プレマシード
2025/4/17- フューチャー イノベーション フォーラム(事務局:東京都品川区、代表:金丸恭文・フューチャー株式会社会長兼社長、以下FIF)は、株式会社中国新聞社が運営する「たるポ」(※)の協力のもと、小学生を対象にした生成AI体験イベント「生成AIとつくろう!わたしたち…
フューチャー
2025/4/17- 株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴)は、東京書籍株式会社(本社:東京都北区、代表取締役社長:渡辺 能理夫、以下、東京書籍)が、当社の開発・提供する大規模言語モデル「LHTM-2」を基盤としたノーコード生成AIプラットフォーム「altBrain…
オルツ
2025/4/16- ~地域課題の最前線で連携、世界の課題解決に道を拓く有為な人材を育成~ 東京大学と連携及び協力に関する包括協定を締結します 令和7年4月14日、秋田県立大学(学長:福田裕穂)は東京大学(総長:藤井輝夫)と「連携及び協力に関する包括協定」を締結しました。…
秋田県立大学
2025/4/15- フューチャー株式会社(本社:東京都品川区、代表:会長兼社長グループCEO 金丸 恭文)が運営する社会貢献団体フューチャー イノベーション フォーラム(事務局:東京都品川区、以下FIF)と同グループ企業の株式会社キュリオシティ(本社:東京都渋谷区、代表:ニコ…
2025/4/7- 株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴)は、当社が開発・提供するAIクローン「CLONEdev(クローンデブ)」を株式会社レスター(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:今野 邦廣、以下、レスター)が2025年4月23日(水)~25日(金)に東京ビ…
2025/4/3- インターマン株式会社(本社:鹿児島市、代表取締役社長:上田平重樹)は、3月27日(木)に、JR鹿児島中央ビル4階「Q-Lounge KAGOSHIMA」および5階にあるインターマン株式会社本社において、ゲーム開発会社・アプリファクトリーはるni株式会社が運営するプログラミング…
インターマン
2025/3/28- 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 株式会社公文教育研究会 …
KUMON
2025/3/27- 2025年3月21日、東京音楽大学 (東京都目黒区、学長:野平一郎、以下:本学) は、東京都教育委員会と連携協力に関する協定を締結しました。 本学では、これまでもキャンパスのある豊島区と区内大学との連携・協働に関する包括協定、目黒区と本学の連携・協力に関する…
東京音楽大学
2025/3/27- 令和7年3月27日山形県報道関係者各位 学長や学生が魅力をアピール東北公益文科大学の公立化PR動画を公開~さらなる挑戦! Further Challenges!~ 公立大学法人設立準備委員会(事務局:山形県)は、東北公益文科大学(山形県酒田市、以下「公益大」)の公立化を…
山形県
2025/3/21- インターマン株式会社(本社:鹿児島市、代表取締役社長:上田平重樹)は、鹿児島市に拠点を置くゲーム開発会社・アプリファクトリーはるni株式会社が運営するプログラミングスクール IT Adventureと連携し、生徒の作品発表および空中コンピューター®体験会を開催しま…
2025/3/13- Press Release KUMONが「健康経営優良法人2025 ホワイト500」に認定されました 2025年3月10日(月)、株式会社公文教育研究会(大阪市淀川区、代表取締役社長:田中三教、以下KUMON)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025 ホワイト500…
2025/3/5- 宇都宮動物園が民間動物園として、日本初の博物館登録へ 教育施設としての新たな一歩を踏み出します。園内で学ぶ子ども達の様子過去の企画展の様子 この度、宇都宮動物園(所在地:栃木県宇都宮市、代表:荒井賢治)は、日本で初めて博物館登録された民間動物園と…
宇都宮動物園
2025/2/25- 第20回 「児童教育実践についての研究助成」 助成対象決定 公益財団法人 博報堂教育財団は、第20回「児童教育実践についての研究助成」の助成対象を決定し、本日発表いたしましたのでお知らせいたします。 ■ 助成対象 審査委員会による厳正な審査の結果、…
博報堂教育財団
2025/2/18- 2025年2月18日 学校法人小山学園日本体育大学柏高等学校 学校法人小山学園と日本体育大学柏高等学校、教育連携協定を締結 学校法人小山学園(専門学校東京工科自動車大学校・専門学校東京テクニカルカレッジ:東京都中野区)と日本体育大学柏高等学校(千葉県柏市)は、教…
小山学園
2025/2/18- 愛知県大府市は、「健康都市」のさらなる発展を目指し、同市東新町地内に「大府市健康増進・交流センター」を整備します。同センターは、市保健師が常駐し、相談支援を行う「まちの保健室」、運動指導などを行う「健康アップルーム」、eスポーツなどを通じて多世代が…
愛知県大府市
2025/2/10- アルファ米等の長期保存食を製造・販売している尾西食品株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長 市川伸介 ※以下、尾西食品)は、2025年1月31日(金)に開催された「第2回荒川区防災対策会議」において全面的なサポートを実施。東京大学大学院情報学環総合防災情報…
尾西食品
2025/2/6- 東京都立大学では、社会のグローバル化、大学教育の国際化、学生の英語力向上に対応することなどを理念とし、卒業に必要な全ての単位を英語で履修できる「英語課程」を、2015年度(平成27年度)に理学部生命科学科(当時は都市教養学部理工学系生命科学コース)にお…
東京都公立大学法人
2025/2/6- 金沢工業大学が取り組む新しい教養教育「金沢工大ミライバ」(科目名称:プロジェクト・ベースド・リベラルアーツI)では、2025年2月15日(土)金沢工業大学ライブラリーセンターにて13時~17時の間 一般の方を対象に「金沢工大ミライバ2025~未来をつくる学びの場」を…
金沢工業大学
2025/2/4- 宇都宮動物園は、動物の魅力を図解で楽しく発見できる 小学生向け教育プロジェクト『どうぶつずかい』を2月1日より開始しました。 園内の様子パネル 『どうぶつずかい』の一部 宇都宮動物園(所在地:栃木県宇都宮市、代表:荒井賢治)は、さくら国際高等学校宇…
2025/2/4- 日本FP協会(所在地:東京都港区、理事長 白根壽晴)は、生活者を対象とした金融経済教育のポータルサイト「FPがすべての世代に贈る 人生とお金の学校」を新たに公開しました。 この度制作したポータルサイト「人生とお金の学校」は、すべての世代の方がお金と生活設…
NPO法人日本FP協会
2025/1/27- 株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、2025年4月の新学年に向けて、「東進オンライン学校」小1~中3の全9学年で新講座を開講し、提供サービスを大きく拡充いたします。「東進オンライン学校」は、東進・四谷大塚の実力講師陣の授業…
ナガセ
2025/1/23- 実務に直結する知識・スキル、業務遂行能力獲得を実現するAIIT教授陣~教員紹介動画をAIIT CHANNEL(YouTube)で公開~東京都立産業技術大学院大学(AIIT:東京都品川区)では、AIITの活動や施設、修了生・在学生のインタビューなどを動画で紹介するAIIT CHANNELをYou…
共同通信PRWIREは、PRサプライヤーとして「2025年日本国際博覧会」を応援しています
海外プレスリリース