◎11月16日から21日まで深センでChina Hi-Tech Fair開催

The Office of CHTF Organizing Committee

◎11月16日から21日まで深センでChina Hi-Tech Fair開催

AsiaNet 51127

共同JBN 1355(2012.10.23)

◎11月16日から21日まで深センでChina Hi-Tech Fair開催

【深セン2012年10月23日PRN=共同JBN】China Hi-Tech Fair(CHTF)は、1999年に中国政府に公認され毎年11月に深センで開催されている。CHTFは中国における国家レベルの大手ハイテク・イベントに成長してきた。CHTFは開催当初から、国内外のハイテク企業に認められ受け入れられてきた。この交易会は10万5000平方メートルの会場を持ち、中国全土の企業とIBM、インテル、マイクロソフト、シーメンスのような世界企業が参加している。CHTFにはまた、高度教育で有名な研究機関、外国の大手報道機関、証券取引所が参加している。

CHTF2012は深センで11月16日から21日まで開催される。展示企業、ビジター、海外企業によってこのイベントはますます国際的になる。2011年に比べて、外国政府代表団の数とそれぞれの国の展示エリアは両方とも大幅に増える見込みであり、海外からのビジターとバイヤーの数も増えそうである。

CHTF主催者側によって組織された代表団の他、国家計画で特定されている中国の省、自治区、自治体、都市のすべての代表団と香港、マカオ、台湾からの代表団が参加する。米国、ドイツ、ロシア、韓国、カナダ、オーストラリアを含む世界17カ国から26代表団も参加を確認している。世界的景気後退にもかかわらず、4つの専門的ショー(IT、ELEXCON、FPD-EXPO、New Energy & Energy Saving)は、CHTFの全展示会場の約34%を占めることになり昨年の素晴らしい実績を引き継いだ。

CHTFフォーラムのハイライトである閣僚級フォーラムに、イスラエル、ポーランド、ハンガリー、ラオス、エクアドル5カ国の閣僚級当局者が参加することが確認されており、多くの国の閣僚が参加の意向を伝えてきている。新エネルギーと低炭素開発に関する国際サミットには多くの国際的著名人が興味を示しており、World Clean Energy Council会長、欧州自動車工業会事務局長、SAE Internationalのアジア太平洋ディレクター、米国のNatural Resources Defense Councilの専門家、その他がその中に含まれている。

6月にはCHTF海外セッションがイスラエルとハンガリーで別途成功裏に開催された。中国9都市と5省からの81人の代表団は、100人を超えるイスラエル企業関係者と会談し、260人以上のハンガリー企業関係者に会い、大成功を収めた。

ソース:The Office of CHTF Organizing Committee

CHTF 2012 Attracts More International Exhibitors & Visitors

PR51127

SHENZHEN, China, Oct. 23, 2012 /PRN=KYODO JBN/ --

Authorized by the State Council of China in 1999, the China Hi-Tech Fair (CHTF)

is held every November in Shenzhen. The CHTF has grown to be the leading

state-level high-tech event in China. From its beginning, the CHTF has won

recognition and acceptance from both domestic and foreign hi-tech enterprises.

With exhibit space totaling 105,000m2, the fair has featured enterprises from

across China as well as global firms like IBM, Intel, Microsoft and Siemens.

The CHTF has also attracted famous institutions of higher learning, leading

foreign and domestic news organizations, stock exchanges.

CHTF 2012 will be held from November 16 to 21 in Shenzhen. Exhibitors, visitors

and companies from overseas will make the event more international. Compared

with 2011, foreign government delegations' number and their exhibition areas

will be both increased substantially, as well as the number of overseas

visitors and buyers.

Apart from delegations organized by the CHTF hosts, all Chinese provinces,

autonomous regions, municipalities, cities specifically designated in the state

plan, and those from Hong Kong, Macau and Taiwan will be taking part. 26

delegations from 17 countries including the US, Germany, Russia, Korea, Canada,

and Australia have also confirmed their presence. Despite the global economic

recession, the four professional shows (IT, ELEXCON, FPD-EXPO, and New Energy &

Energy Saving) have continued last year's superb performance, occupying about

34% of the total CHTF exhibition area.

The presence of 5 ministerial officials from Israel, Poland, Hungary, Laos, and

Ecuador at the highlight of the CHTF forums - Ministerial Forum has been

confirmed, and ministers of many other countries also expressed their intention

to attend the forum. International Summit on New Energy and Low-Carbon

Development has attracted many international celebrities, including the

president of the World Clean Energy Council, the secretary general of European

Automobile Manufacturers' Association, the Asia-Pacific director of SAE

International, and officials and experts from Natural Resources Defense Council

of the US, and some other organizations.

In June, an overseas session of CHTF 2012 was held separately and successfully

in Israel and Hungary. 81 Chinese delegates from 9 cities and 5 provinces went

to meet over 100 counterparts from Israeli companies and more than 260

Hungarian businessmen, resulting in great success.

SOURCE:  The Office of CHTF Organizing Committee  

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中