EY EOY 2013 Japan第12回東北地区大会
2013年8月13日
新日本有限責任監査法人
今年度の東北を代表する起業家が一堂に集結
EY EOY 2013 Japan第12回東北地区大会
アワードレセプションのご案内
~ 4名のファイナリストの中からグランプリを決定~
新日本有限責任監査法人が実施する起業家表彰制度「EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ ジャパン」(EY Entrepreneur Of The Year Japan、以下 EOY Japan)の2013年度東北地区代表を発表するアワードレセプションを9月3日(火)に開催します。
EOY Japanは、新日本有限責任監査法人が日本の起業家を国際的なステージに輩出する唯一の起業家表彰制度としてスタートしたプログラムです。
今年で12回目となる東北地区大会アワードレセプションでは、今年度を代表する東北地区の優れた起業家4名を選出し、ファイナリストとして表彰するとともに、その中からグランプリ1名を発表します。
過去には、2009年度の東北地区大会でグランプリを受賞した庄司秀樹氏(東洋システム株式会社(福島県)代表取締役)が日本代表に選出され、世界ナンバーワン起業家を選ぶ世界大会(World EOY モナコ公国で開催)に参加しました。
<2013年度 ファイナリスト>
【アクセラレーティング部門】
菅野松一 こころネット 株式会社(福島県福島市)代表取締役会長(石材業・冠婚葬祭業)
八木澤勝夫 株式会社フミン(福島県福島市)代表取締役(ガラスコーティング)
及川秀子 有限会社オイカワデニム(宮城県気仙沼市)代表取締役(デニム等縫製・製造)
【チャレンジングスピリット部門】
高橋宏彰 株式会社エピ(岩手県花巻市)代表取締役社長(半焼成パン開発販売)
また当日は、2012年度東北地区大会グランプリ受賞者、佐藤廣志氏(エヌ・デーソフトウェア 株式会社(山形県)代表取締役社長)を迎え、「人のやらないことを人のやらない方法で」と題した基調講演を予定しております。
是非ご出席・ご取材いただきたく、ご多用中とは存じますがご来臨賜りますようお願い申し上げます。
― 記 ―
日時 :2013年9月3日(火) 15:00~18:30
会場 :ホテルモントレ仙台 3F 翠鳴館
式次第 :第1部15:00~ 基調講演 佐藤廣志氏
第2部16:30~ ファイナリスト表彰/グランプリ発表
第3部17:30~ 懇親会
主催 :EY EOY Japan東北地区大会実行委員会
後援 :東北経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構 東北本部、一般社団法人東北経済連合会、社団法人東北ニュービジネス協議会、公益財団法人東北活性化研究センター
以上
http://www.shinnihon.or.jp/about-us/news-releases/2013/2013-08-13.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 EY Japan株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 企業向けサービス
- URL https://www.eyjapan.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
EY調査、アジア太平洋地域の財務コントローラーは、今後の役割変化を予想し価値創造を重要視
1/17 14:00
EY Japan、アカデミアとの共同研究によって若手人材の管理職志向を高める要件を特定
1/15 13:40
EY調査、鉱山事業者のエネルギー移行への対応で、資本・資金がリスク要因のトップ
1/14 11:40
EY Japan、2024年度版統合報告書を発行
2024/12/25
EY Japan、東京都スタートアップ戦略の中核を担う2事業を推進支援
2024/12/25
EY Japan、2025年に予想される地政学的動向トップ10を発表
2024/12/23
EY調査、海外赴任者関連の税務対策の遅れが明らかに
2024/12/19
EY Japan、商用車の将来動向予測を含む業界分析レポートを発表
2024/12/19
EY Japan、スポーツにおけるDE&I指標の開発に参加
2024/12/13