日本コカ・コーラとコラボレーション「アクエリアス ゼロ×タニタ 30日間 健康チャレンジ」を実施
2013年10月10日
株式会社タニタ
日本コカ・コーラ株式会社とコラボレーション
「アクエリアス ゼロ×タニタ 30日間 健康チャレンジ」を実施
摂取・消費のカロリーコントロールを訴求
健康をはかるリーディングカンパニーである株式会社タニタ(東京都板橋区前野町1-14-2、社長・谷田千里)と国内の清涼飲料業界におけるリーディングカンパニーである日本コカ・コーラ株式会社(東京都渋谷区渋谷4-6-3、社長・ティム・ブレット)は共同で、「アクエリアス ゼロ×タニタ 30日間 健康チャレンジ」を14日(体育の日)から始めます。日本コカ・コーラの「アクエリアス ゼロ」とタニタの活動量計「カロリズム エキスパート」※を連携させ、健康のためのちょっとした運動の促進・習慣化やカロリーコントロールの理解促進を図るのが狙いです。
健康チャレンジに参加するのは約80人。タニタが蓄積してきた健康管理にかかわるメソッドから、一人ひとりのライフスタイルを分析し、14日に丸の内タニタ食堂で開催されるキックオフイベントでそれぞれに合った30日間のチャレンジ目標(消費カロリーと摂取カロリーの目標)が示されチャレンジがスタートします。消費カロリーのチェックには、タニタの活動量計「カロリズム エキスパート」を使用します。チャレンジの様子は 「アクエリアス ゼロ」のブランドサイト(aquarius-sports.jp/zero/)でも公開されます。また、健康チャレンジに参加していなくても、ブランドサイトのウェブ診断コンテンツで、オリジナルの健康チャレンジを作成することができるサービスも展開します。また、ウェブ診断コンテンツでの健康チャレンジ作成者には、毎月抽選で10名様に、「アクエリアス ゼロ」500mlPET 1ケースと、「カロリズム エキスパート」をセットプレゼントするキャンペーンも実施します。
日本コカ・コーラの「アクエリアス ゼロ」は、アクエリアスのおいしさをそのままに、ゼロカロリーを実現したスポーツ飲料。電解質による水分補給と、カルニチンによる燃焼系のWチャージが特徴の製品です。今回のコラボレーションは、スポーツのときだけでなく日常生活からも、「アクエリアス ゼロ」を通じて、活動的で健康的なライフスタイルを応援したいという日本コカ・コーラの考え方に対して、活動量計「カロリズム」を活用して摂取と消費カロリーのバランスによる健康管理を訴求しているタニタの目的が一致し実現しました。今後、両社ではそれぞれの持つリソースを最大限に活用して、今回の取り組みを広く告知していくとともに、次のステップに向けた検討を進めていく考えです。
※活動量計「カロリズム エキスパート」は、1日の総消費エネルギー量や1時間ごとの身体活動の変化を計測し、数値とグラフで表示するカロリズムのハイエンドモデル。生活活動だけでなく、安静時、歩き、走りといった四つの行動を自動的に判別し、それぞれの消費カロリーや脂肪燃焼量、時間などを表示することがでるのが特徴です。日常生活だけでなく、ウオーキングやジョギングなど広範なスポーツにも対応しています。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社タニタ
- 所在地 東京都
- 業種 精密機器
- URL http://www.tanita.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
人気少女漫画『カードキャプターさくら クリアカード編』とコラボレーション
3/27 14:00
「NEOGEO」のアーケードきょう体をデザインし、ゲーム関連曲や音声を再生できる温湿度計
3/21 11:00
4つの機能を搭載した学習タイマー「TD-433」を3月4日に発売
3/4 11:00
グラフ付きデジタル温湿度計「TT-593」を3月1日に発売
2/27 11:00
視覚障害のある方(かた)を対象に凸点(とつてん)シールの無償配布を開始
2/18 14:00
足腰の健康度が分かる「脚点」をアプリで管理 体組成計「BC-774L」を2月14日に発売
2/13 11:00
大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」に技術協力
1/30 11:00
「令和ビジネスパーソンのランチ事情に関する調査2025」を実施
1/22 11:00
『刀剣乱舞ONLINE』とコラボレーションした歩数計を発売
1/9 14:00