校友・和田竜さん(95年・政経卒) 2014年本屋大賞を受賞 歴史小説『村上海賊の娘』にて
2014年4月18日
早稲田大学広報室広報課
校友・和田竜さん(1995年・政経卒) 2014年本屋大賞を受賞
歴史小説『村上海賊の娘』にて
「全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 2014年本屋大賞」の発表会が明治記念館(港区元赤坂)にて4月8日に行われ、本学校友である和田竜(りょう)さん(1995年 政経卒)の著書である『村上海賊の娘』(新潮社)が2014年本屋大賞として選ばれました。今回大賞に輝いた『村上海賊の娘』は、戦国時代に活動した瀬戸内海の村上水軍を題材にした歴史小説です。同作は今年3月に第35回吉川英治文学新人賞も受賞しています。
同氏の著書にはデビュー作である『のぼうの城』(小学館)をはじめ、『忍びの国』(新潮文庫)、『小太郎の左腕』(小学館)などがあります。
学生時代にはサークル「劇団森(しん)」(1960年代創立)に所属し、芝居を演じるとともに当時から脚本を書くなどしていたそうです。
本屋大賞とは、書店員有志で組織する本屋大賞実行委員会が運営しており、過去一年の間、書店員自らが読んで薦めたい本を選び投票するもので、今年で11回目を迎えています。今回一次投票には全国479書店605人、二次投票には330書店より386人もの投票がありました。
なお本学校友でも、これまでに第1回小川 洋子氏(一文卒)、第2回恩田 陸氏(教育卒)、第7回冲方丁氏(一文出身)、第9回三浦しをん氏(一文卒)が同じく本屋大賞を受賞しています。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
英単語の練習、脳科学で最適なタイミングを探る
10/6 14:00
株式市場と貸株市場の相互連関
10/3 14:00
誘電正接0.001未満を実現―世界最高水準の低誘電材料を発見
10/2 14:00
見過ごせない学級閉鎖の影響、家庭の経済状況で学力に差
10/2 12:00
アメリカにおける非正規メキシコ移民と在外投票
10/1 11:00
地域と社会の交差点に:早稲田大学GCC Common Roomがオープン
9/30 15:20
【早稲田大学】第25回 早稲田ジャーナリズム大賞ファイナリスト発表
9/25 14:00