アップソーラー社、国内最高保証【安心UP保証】開始

Upsolar Japan

2014年5月7日

アップソーラージャパン株式会社

アップソーラー社、国内最高保証【安心UP保証】開始

活況を呈する太陽光発電市場で新たな保証が当社の成長を伸長

東京-2014年2月26日-業界をリードする国際的な太陽光発電モジュール供給業者であるアップソーラー社は本日、世界で最も成長著しい太陽光発電市場の一つである日本で、業界最高の保証として【安心UP保証】を発表いたしました。※1

この【安心UP保証】は、従来の保証制度に比べ「より長く」、「より厚く」、「より安心」になった全く新しいタイプの保証です。

本保証は、海外メーカーとしては初となる国内保証会社(株式会社ワランティマート)とのネットワークを構築し、Upsolar社・PowerGuard社・WarrantyMart社と最大3重のセーフティーネットワークにおいて、太陽光発電へ投資をされたお客様へ安心をお届けいたします。

詳細につきましては、別紙【安心UP保証パンフレット】をご覧ください。

当社は、今後も先進的で高性能なシステムを提供するとともにサービスの向上に努め、お客様の要望に応えていきます。

※1:本保証は50KW以下の住宅・低圧案件向けとなります。

【安心UP保証】 概要

● システム11~15年延長保証

従来の無償10年保証からさらに5年延長する事で、パワーコンディショナの損傷などもしもの際のシステム故障にも無償で修理・交換対応いたします。

※対象製品は太陽光モジュール、パワーコンディショナ、接続箱です。

●モジュール出力保証

従来はUpsolar+PowerGuard 2社の出力保証を、ワランティマートを加えた3重出保証とし、より厚い保証体制となりました。

●発電量10年保証

弊社シミュレーション予測の80%を下回った場合、弊社が損失分を保証し、お客様の投資リスクを軽減致します。

アップソーラージャパン株式会社日本代表取締役ロイ・リー氏は、次のように語っています。

「当社の【安心UP保証】は、すでに活況を呈する日本市場で太陽光発電システムの導入を引き続き促進する、画期的な保証制度です。システムの機器保証が延長されることはもちろん、発電量保証については他社が追随することの出来ない画期的な保証であると確信しております。また同時にワランティマート様とともに、このような保証を発表させて頂くことが出来、大変うれしく思います。」

当社は、2010年に日本市場に参入して以来、住宅用、商業施設用、および公益事業規模のプロジェクトで採用される高品質のモジュールを全国に提供し続けています。また、神奈川県が太陽光発電設備の導入を推進するかながわソーラーバンクシステム事業の推奨ブランドにも選ばれています。

アップソーラー社について

アップソーラー社は、高品質の太陽光発電モジュールを競争力のある価格で開発・製造し、世界中のお客様に安全な長期投資を保証しています。製品の研究・開発に対するコミットメントと柔軟な製造プラットフォームに支えられ、当社は最良の性能と信頼性を実現すると同時に、大規模設備を要しない事業アプローチを維持しています。アップソーラー社の製品はすべて、製品そのものと性能が業界トップであることを保証されており、各システムは長期間の製品ライフにわたって優れた性能を発揮します。また当社は、重要なスポンサー活動や環境への取り組みを通じて、環境維持の促進を支援しています。当社、製品、環境維持への取り組みの詳細については、www.upsolar.comをご覧ください。

Facebookでアップソーラーに「いいね!」をする:facebook.com/Upsolar

アップソーラーをTwitterでフォローする: @UpsolarGroup

アップソーラーとLinkedInでつながる: linkedin.com/company/upsolar-group

ワランティマート社について

家電製品・住設機器をはじめ、様々な分野の延長保証・リペアサービス等を通じて、販売店様や消費者の暮らしの中に「価格+α」の安心を提供し続けます。また、環境問題を考えるうえでも、使い捨てから、壊れたら修理して長く使うといった、消費者の意識が年々高まっています。そうしたニーズに応えるべく、ワランティマートは製品に対する延長保証・リペアサービスを幅広く展開してまいります。 ワランティマートは、さまざまな製品やサービスに対して、お客様視点で使いやすいく、信頼できるサービスを提供してまいります。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中