スポーツ科学部 「トップアスリート入学試験(AO方式)」合格者の発表について
2014/09/18
早稲田大学広報室広報課
早稲田大学スポーツ科学部
「トップアスリート入学試験(AO方式)」合格者の発表について
早稲田大学スポーツ科学部では、2006年度入試より「トップアスリート入学試験(AO方式)」を実施しており、このたび2015年度入試の合格者(7名)が決定いたしました。
この入試制度では、スポーツ科学に強い関心を持ち、在学中あるいは卒業後にトップレベルの競技スポーツ選手として、国際大会で活躍し得る者の入学を期待しています。そのため、出願資格は出願時点でオリンピックや世界選手権などの国際的レベルの競技大会への出場経験、もしくはそれに相当するレベルの競技能力を有することとしています。事前セミナー(本学部の学習環境や教育内容などの説明)を経て、書類審査(高等学校の調査書、志望理由書、スポーツ競技歴調査書)および面接審査の成績を踏まえた多面的・総合的な選考の結果、スポーツ競技能力に優れるとともにスポーツ科学を深く学ぶ能力を有すると判定される受験生が、合格いたしました。
スポーツ界に貢献する自信と意欲を持った合格者が、入学後本学部で習得した知識技能を生かし、日本のスポーツ界をリードしてくれることを期待するとともに、近い将来、世界の大舞台で活躍するトップアスリートとして成長してくれることを願っています。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
http://www.waseda.jp/sports/supoka/
【トップアスリート入学試験(AO方式)に関するお問合わせ】
早稲田大学所沢総合事務センター入試広報課
℡ 04‐2947‐6855
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
早稲田大学と台北市政府がインターンシップ協力覚書を締結
2/5 14:00
それでも人々は科学者を信頼している
1/30 11:00
ナノメートルの物質で起こる光のねじれ現象を解明
1/29 11:00
新たな政府統計の分析が明らかにした「裁量労働制」の労働環境への影響
2024/12/19
レニウム-オスミウム法による火山性塊状硫化物鉱床の生成年代決定
2024/12/19
宇宙古代都市の建設ラッシュを止めるブラックホール
2024/12/18
新技術でCFRPから炭素繊維を加熱・薬剤レス、エネルギー効率10倍で回収
2024/12/16