深センで16日からハイテクの祭典CHTF 2014が開幕

The Office of CHTF Organizing Committee

深センで16日からハイテクの祭典CHTF 2014が開幕

AsiaNet 58405 (1214)

【深セン(中国)2014年11月3日PRN=共同通信JBN】China High-Tech Fair 2014(CHTF)は、深セン会議展覧センターで11月16日から21日まで盛大に開催される。CHTF 2014の展示会場は、11万5000平方メートルに達する。CHTF2014には世界50以上の国と地域から100を超える代表団の来訪が予定されており、3000以上の展示者が参集する。この見本市では、1万を超えるプロジェクトが展示され、取引され、交渉が行われる。さらに中国国内と海外からのビジター総数は50万人以上になると予想されている。

CHTF 2014は、人工知能、ウエアラブル・デバイス、スマートシティー、スマートホーム、ビッグデータ、クラウドコンピューティング、新エネルギー、新素材、モバイル・インターネット、IOT、高度ソフトウエア、グリーンビルディング、エネルギー節約と環境保護、家電製品などの分野における最新のハイテク製品紹介が焦点になる。これら製品は国内外の有名企業を見本市に引きつけており、参加企業にはChina Unicom、China Mobile、Tencent、ZTE、Baidu、レノボ、村田製作所、Rohm Semiconductor、東芝、パナソニック、Samsung Motor、Nesscap、 Prisemi Electronics、Mean Wellなどが含まれている。

さらにChina Hi-tech Forumでは、国内外の政府閣僚、有名企業幹部、投資専門家が講演する。また開催期間中に以下の特別企画が催される。The 1st Session of China Mobile Games Capital Forum、Forum Series of Low Carbon Economy & Green Development、 Negotiation Meeting for Purchasers、Project Financing Roadshow for Small & Micro Technological Startup Businesses。

ようこそCHTF 2014へ。

無料入場のための事前登録。

ビジターはCHTF公式サイト(www.chtf.com またはwww.chtf.com/english/ )に登録して入場用IDとチケットを入手できる。またCHTF 2014の詳細もこのサイトで得られる。

▽CHTFの簡単な紹介:

China Hi-Tech Fair(CHTF)は1999年に中国国務院に承認され、毎年11月16日から21日まで深センで開催されている。共催団体は中国商務部などの省庁と深セン政府。CHTFは中国最大かつ最も影響力がある技術展で、「中国一の技術展」との評価を受けている。

Photo - http://photos.prnasia.com/prnh/20141103/0861408034

ソース:The Office of CHTF Organizing Committee

CHTF 2014: Feast of High Technology

PR58405

SHENZHEN, China, Nov. 3, 2014 /PRN=KYODO JBN/ --

The China Hi-tech Fair 2014 (CHTF) will be grandly held at the Shenzhen

Convention & Exhibition Center from November 16 to 21. The exhibition area of

CHTF 2014 will reach 115,000 square meters; it is expected that more than 100

delegations from over 50 countries and regions and more than 3,000 exhibitors

will attend. Over 10,000 projects will be displayed, traded and negotiated at

the fair. Furthermore, the total number of domestic and overseas visitors will

reach more than 500,000 people.

CHTF 2014 will focus on displaying the latest high technology products in the

fields of artificial intelligence, wearable devices, smart city, smart home,

big data, cloud computing, new energy, new materials, mobile Internet, IOT,

high-end software, green buildings, energy saving and environmental protection,

and consumer electronic products, and more, which attract domestic and overseas

renowned enterprises to take part in the fair, such as China Unicom, China

Mobile, Tencent, ZTE, Baidu, Lenovo, Murata Manufacturing, Rohm Semiconductor,

Toshiba, Panasonic, Samsung Motor, Nesscap, Prisemi Electronics, and Mean Well.

In addition, many domestic and overseas government ministers, famous enterprise

executives, and financial investment experts will give speeches at the "China

Hi-tech Forum." A series of specialized activities, such as "The 1st Session of

China Mobile Games Capital Forum," "Forum Series of Low Carbon Economy & Green

Development," "Negotiation Meeting for Purchasers," and "Project Financing

Roadshow for Small & Micro Technological Startup Businesses" will also be held.

Welcome to CHTF 2014.

Pre-registration for Free Admission

Visitors can register at the CHTF official website www.chtf.com (or

www.chtf.com/english/) to obtain an access ID and the ticket; you can visit the

website to get more information about CHTF 2014.

Brief introduction of CHTF:

Approved by the State Council of the People's Republic of China in 1999, China

Hi-Tech Fair (CHTF) is held in Shenzhen from November 16 to 21 every year. It

is co-hosted by Ministry of Commerce and other state ministries and Shenzhen

Municipal People's Government. It is the largest and most influential Chinese

technical exhibition, which is well known as the "No.1 Technology Show in

China."

Photo - http://photos.prnasia.com/prnh/20141103/0861408034

SOURCE  The Office of CHTF Organizing Committee

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中