「電通ベンチャーズ」、スマートデバイスのクラウド連動を推進する米国「ネクストビット社」に出資

電通

株式会社電通が運用するコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」は、ソフト・ハード両面からスマートデバイスのクラウド連動を推進するNextbit Systems Inc.に出資しました。

2015年9月15日

株式会社  電 通

電通が運用するベンチャーファンド「電通ベンチャーズ」、

スマートデバイスのクラウド連動を推進する米国「ネクストビット社」に出資

 株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井 直)が運用するコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」(以下「電通ベンチャーズ」)は、ソフト・ハード両面からスマートデバイスのクラウド連動を推進するNextbit Systems Inc.(本社:米国サンフランシスコ市、CEO:Tom Moss、以下「ネクストビット社」)に出資しました。

 電通ベンチャーズは、まだ見ぬ未来をつくり出していく野心的なスタートアップ企業への投資と、投資先との協業を通した当社グループのオープンイノベーションを実現するために、本年4月に設立したファンドです。資金提供のみならず、当社グループならではの課題解決に向けたソリューションやリソースを提供することで事業や起業家を支援していきます。その第3号案件がネクストビット社になりました。

 ネクストビット社は、ユーザーが意識することなく音楽、動画、アプリ、写真などを大容量クラウドストレージに同期できるクラウドファースト・スマートフォン「Robin」を開発しました。「Robin」は米国時間の9月1日からクラウドファンディング・キャンペーンを開始し、当日中に目標額の50万ドルを大きく上回る資金を集め注目されました。ネクストビット社は、革新的なソフトウェアとハードウェアをトータルで提供することにより、スマートデバイスのストレージ容量などの問題を解決し、モバイルコンピューティングを進化させています。

https://www.kickstarter.com/projects/nextbit/robin-the-smarter-smartphone

 今後スマートデバイスが多様化していく中、クロスデバイスでの統合的かつリアルタイムなデータ連携、またそれを活用したこれまでにないユーザー体験の開発と提供がますます重要になっていくと予想されます。電通ベンチャーズは、ネクストビット社の革新的な技術により、将来的にはIoT時代の全く新しい形のクラウドサービスが実現されるものと期待しています。

 今後、当社グループでは、「Robin」の普及とともに、ネクストビット社による新しいビジネス開発を支援していきたいと考えています。

 ネクストビット社ならびに電通ベンチャーズの概要は以下のとおりです。

<ネクストビット社の概要>

社名   :Nextbit Systems Inc.

本社所在地:米国カリフォルニア州サンフランシスコ市

代表者  :Tom Moss(CEO)

従業員数 :23名

事業内容 :クラウド時代のスマートデバイスの開発、販売

URL   :https://nextbit.com/

<電通ベンチャーズの概要>

名称      :電通ベンチャーズ1号グローバルファンド(Dentsu Ventures Global Fund I)

ファンド総額  :50億円

ファンド組成時期:2015年4月

運用期間    :2022年3月までの7年間を予定

投資地域    :欧米・アジアなどの海外を中心に、グローバルに投資

投資ステージ  :シード/アーリーステージを中心としつつ、ミッド/レイターステージも含む幅広いバランス投資

投資領域    :

(1)広義のマーケティング/コミュニケーションビジネスを変革しうる領域

(2)上記に当てはまらなくともイノベーティブでポテンシャルの高い新領域

URL        :http://dentsu-v.com/

以 上

【リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社電通 コーポレート・コミュニケーション局 広報部

       河南(カンナン)、長澤  TEL:03-6216-8041

【投資に関する問い合わせ先】

株式会社電通 「電通ベンチャーズ」 Email:info@dentsu-v.com

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース