TOKYO手話カレッジ~大学生が考える。大学生が手話で楽しむ。話そう!手の言葉~イベントを開催します!
20150925
公立大学法人首都大学東京
TOKYO手話カレッジ~大学生が考える。大学生が手話で楽しむ。話そう!手の言葉~イベントを開催します!
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け、聴覚障害者が、安心して東京を訪れることができるよう、東京都と公立大学法人首都大学東京、NECが協働で、手話及び聴覚障害についての理解と関心を深めることを目的としたイベントを開催します。
春香クリスティーンと佐野ひなこによるラジオ公開録音を行うほか、学生手話サークルによるステージ発表、大学教授による基調講演など多彩なイベントを予定しています。
1 日 時 平成27年11月8日(日曜日)10時00分から16時30分まで
2 会 場 首都大学東京南大沢キャンパス(八王子市南大沢一丁目1番)
3 主 催 東京都
4 共 催 公立大学法人首都大学東京、NEC
5 協 力 東京都聴覚障害者連盟、東京都中途失聴・難聴者協会
6 参加者 都内在住・在学の学生及び一般参加者(入場無料。ステージプログラムのみ要事前申込)
申し込みはイベント事務局へ http://tokyo-syuwa-college.com
※応募者多数の場合、抽選になります。
◆ステージプログラム◆
10:30~12:30
・学生による手話パフォーマンス(都内大学、高校から出演)
・手話ダンスパフォーマンス
(出演:HANDSIGN、マカローニ、emi、SOUL FAMILYなど)
13:00~14:30
・基調講演「障害者権利条約とわが国の障がい者法の課題」
首都大学東京人文科学研究科社会行動学専攻社会福祉学教室 矢嶋里絵 教授
14:45~16:00
・春香クリスティーンと佐野ひなこによる文化放送ラジオ公開録音
◆教室プログラム◆
・映画「レインツリーの国」限定オリジナルグッズのプレゼント企画、特別パネル展あり
・大学生参加型ワークショップ「「聞こえない」について考える」
・NECによる、ユニバーサルデザインをテーマにしたワークショップや、聴覚障害者向けIT機器・ソリューションの紹介等
・手話フィルム上映「珈琲とエンピツ」(ゲスト:映像作家 今村彩子)
・補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)デモンストレーション
◆その他◆
・手話で注文する手話カフェ(協力:Social Cafe; Sign with me)
本件は、「東京都長期ビジョン」における、以下の都市戦略・政策指針に係る事業です。
都市戦略3「日本人のこころと東京の魅力の発信」
政策指針7「「おもてなしの心」で世界中から訪れる人々を歓迎する都市の実現」
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
第26回 AIITフォーラム:生成AI入門
12/20 14:00
磁性元素を含む新しい超伝導体を発見! ~学生実験の自由テーマの中で発見された超伝導体~
12/12 14:00
能登半島の地形は地震がつくってきた
12/5 14:00
果物の王様ドリアン、開花の秘密は15日程度の乾燥にあり!
11/21 14:00
河川合流周辺の農地は高い水害抑制機能を持つ -防災と生物多様性保全の両立に貢献-
11/19 14:00
AIITフォーラム:人を測るということ
11/19 13:30
令和6年度東京都立大学「グローバル教養講座」特別編を開催します!
10/4 17:15
AIITフォーラム:ベンチャーキャピタルが投資するスタートアップ企業とは
9/27 12:00
「東京テックイノベーションプログラム」の出願締切延長、9月13日まで!
9/2 11:05