首都大学東京・高大連携室/大学での学び発見室 平成27年度公開シンポジウム
2016/2/16
公立大学法人首都大学東京
首都大学東京・高大連携室/大学での学び発見室 平成27年度公開シンポジウム
首都大学東京・高大連携室/大学での学び発見室 平成27年度公開シンポジウム
『生徒が主体の高大連携事業について / 高大接続教育の主役を育てる』
首都大学東京 大学教育センター
高大連携室/大学での学び発見室
首都大学東京・大学教育センターの高大連携室/大学での学び発見室主催「公開シンポジウム」(第6回)を下記の通り開催致します。年度末でお忙しいことと存じますが、多くの大学関係者、高校関係者等の皆様にご参加いただければ幸いです。
本年のテーマ・プログラムでは、これからの大学入試改革、高校教育改革、大学教育改革を見据えて、生徒が主体の高大連携・接続事業へ向けた有効な活動方法の手掛りが得られることを期待しております。
充実した議論、情報交換、意見交換ができることを目指します。
平成27年度公開シンポジウム
1. 日時 平成28年3月10日(木)13時30分~16時10分(~18時30分) 受付開始13:00
2. 場所 首都大学東京・南大沢キャンパス 8号館1階イニシアティブ交流スペース
(京王相模原線南大沢駅より徒歩13分)
3. プログラム
第一部 13時30分~14時40分 <生徒が主体の高大連携事業への方向性>
山下英明 大学教育センター長 挨拶
松浦克美 高大連携室室長 「大学生の現状と主体的な進路研究・選択の重要性」
渡辺恒雄 高大連携室副室長 「生徒・学生の主体性を引き出す高大連携室活動/教員の視点」
市川里紗/佐伯圭介/武智あさぎ 高大連携室院生スタッフ
「生徒・学生の主体性を引き出す高大連携室活動/大学院生の視点」
討論
休憩 14時40分~14時50分
第二部 14時50分~16時10分 <生徒の主体性を意識した高大連携事業の実施例>
赤石勝彦 都立国分寺高校 「対話型大学見学講座・模擬授業(大学選択参加)」
石黒長宏 帝京大学高校 「対話型大学見学講座・模擬授業(自由選択参加)」
赤羽寿夫 学芸大附属国際中等 「国際バカロレア教育と生徒の主体的進路選択支援」
浅川幾子 都立町田高校 「大学体験講座(学年生徒全員参加)について」
討論
引き続き、意見情報交換会と懇親会を同場所にて開催いたします。ご自由にご参加下さい。
16時20分~17時20分 意見情報交換会
17時30分~18時30分 懇談・懇親会
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
骨格筋の再生医療に新展開! ―培養筋芽細胞の移植による筋量増加を実証―
1/15 14:00
東京都立大学「知のみやこプロジェクト」の開始について
1/8 14:00
私がAIITを選んだ理由 在学生・修了生インタビューをHP、YouTubeで公開
2024/12/24
第26回 AIITフォーラム:生成AI入門
2024/12/20
磁性元素を含む新しい超伝導体を発見! ~学生実験の自由テーマの中で発見された超伝導体~
2024/12/12
能登半島の地形は地震がつくってきた
2024/12/5
果物の王様ドリアン、開花の秘密は15日程度の乾燥にあり!
2024/11/21
河川合流周辺の農地は高い水害抑制機能を持つ -防災と生物多様性保全の両立に貢献-
2024/11/19
AIITフォーラム:人を測るということ
2024/11/19
令和6年度東京都立大学「グローバル教養講座」特別編を開催します!
2024/10/4
AIITフォーラム:ベンチャーキャピタルが投資するスタートアップ企業とは
2024/9/27