未来の生活をデザインする -ベンチャー企業にかかわる徳島県出身30代・4名によるトークセッション-

徳島県

-徳島県出身!30代・4名によるトークセッション- 「未来の生活をデザインする」 徳島県地域創生人材育成事業 人材育成セミナー第4弾

2017年1月10日

徳島県産業人材育成センター

未来の生活をデザインする -ベンチャー企業にかかわる徳島県出身30代・4名によるトークセッション-

徳島県産業人材育成センターは、平成28年度徳島県地域創生人材育成事業(厚生労働省地域創生人材育成事業)において、人材育成セミナー第4弾「未来の生活をデザインする」を平成29年2月12日(日)に四国大学交流プラザ(徳島県徳島市)にて開催します。

 講師として、徳島県出身のベンチャー企業に関わる30代・4名が故郷に集結します。

 銀ナノインクと家庭用プリンターを用いた電子回路印刷技術開発によりメディアで話題の川原圭博さん、数多くの映画作品のWEBプロモーションや映像制作に携わり、映画学校経営も行う久保浩章さん、従業員の大半をテレワークにし、AIによる文章・会話解析システム開発を行う河野理愛さん、大手ECサイト設立から経営、社外のスタートアップ人材育成まで行う瀬尾萌さんの4名が、自身や会社の未来をデザインするためのヒントをお話しします。

 進学、就職、キャリア形成、創業や新規事業開発など、新たなステージに向けて進む方に必聴の特別プログラムです!

・日時:平成29年2月12日(日)午後13:30~16:00

・場所:四国大学交流プラザ(徳島市寺島本町西3丁目35-8)

・定員:70名(先着)

・入場無料(事前申込が必要 2/3必着)

・WEB応募:http://awahito.jp

・ハガキ:住所・氏名・年齢・性別・電話番号・同行者名を記入の上、〒7708572徳島新聞社地域連携推進室「人材育成セミナー」係 まで

・主催:徳島県産業人材育成センター、徳島新聞社

・後援:徳島大学、徳島文理大学、四国大学、(一社)大学支援機構

・対象:学生、求職中の方、新規事業・創業・キャリアアップに関心のある方など

■基調講演「未来の生活をデザインする」

・川原圭博(かわはら よしひろ)

東京大学大学院情報理工学系研究科准教授。東京大学の研究が発端となり’14年には銀インクと家庭用プリンターで紙の電子回路を作る“AgIC”、’15年には土壌センサ開発のベンチャー企業SenSproutが発足。JSTErato川原万有情報網プロジェクト研究総括。1977年生まれ、脇町高~東京大学卒。

■トークセッション

・川原圭博(かわはら よしひろ)

・久保浩章(くぼ ひろあき)

㈱フラッグ代表取締役。東京大学卒。在学中に起業。映像・Webコンテンツの制作やデジタルマーケティングを手がけ、特に映画作品のプロモーションに多く携わる。東京(吉祥寺・渋谷)・名古屋・松山・大阪・沖縄に拠点。’16年に母校である映画学校「ニューシネマワークショップ」の代表にも就任。1979年生まれ、徳島文理高卒

・河野理愛(かわの りえ)

コグニティ㈱代表取締役社長。慶応義塾大学卒。在学中にNPO法人を設立、ソニーやDeNA勤務を経て、’13年コグニティ㈱を設立、’16年4月にビジネスコンテスト「未来2016」にてAI部門で優秀賞受賞するなど、AIを用いた文章・会話の解析システム開発に取り組んでいる。1982年生まれ、徳島市立高卒。

・瀬尾 萌(せお もえぎ)

㈱ルクサ執行役員。’08年に京都大学卒業後、外資系証券会社に入社。’10年よりタイムセール型ECサイトLUXAを運営する㈱ルクサの設立に携わり、会社の屋形骨となる管理本部業務に従事。2015年KDDIに買収されグループ会社となり、2社のシナジー最大化に努める。1985年生まれ、阿波高校卒。

お問い合わせ:徳島新聞社地域連携推進室 sousei2@topics.or.jp

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

東京大学大学院准教授 川原圭博

flag代表取締役 久保浩章

コグニティ代表取締役社長 河野理愛

ルクサ執行役員 瀬尾萌

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中