2017年度「ミスミ学生ものづくり支援」募集開始

ミスミ

2017年10月30日

株式会社ミスミグループ本社

2017年度「ミスミ学生ものづくり支援」募集開始 

~今年度より、支援対象商品および対象団体を拡大~

株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都文京区、代表取締役社長CEO:大野龍隆)ではCSR活動の一環として、ものづくりの次世代を担う学生に弊社商品を無償提供する「ミスミ学生ものづくり支援」を行っています。今年度は支援対象商品および対象団体を拡大し、2017年10月30日(月)より公募を開始いたします。

【「ミスミ学生ものづくり支援」の概要】

ミスミグループは2008年より「ミスミ学生ものづくり支援」を開始し、延べ1,300の学生団体へ弊社商品を無償提供しています。前年度は、過去最多の201団体にご支援させていただきました。

大学(大学院)、短期大学、専門学校、高等専門学校、高等学校を対象に広く公募を行い、ものづくりや競技会への意気込みなどをアピールして頂いたうえでミスミの商品を提供するしくみです。学生には、豊富な品ぞろえを誇るミスミの商品をウェブサイト「MISUMI-VONA(ミスミヴォーナ)」から選び、当社のお客さまと同じように発注する経験をしていただきます。

今年度の支援拡大の概要は、以下の通りです。

◎支援対象商品の拡大

前年度までは「ミスミブランド品に限定」しておりましたが、今年度からは「ミスミブランド品に加え、3,000メーカーに及ぶ他社ブランド品を含めたミスミの取扱商品」 が対象となります。 ※一部商品は対象外となります

◎応募資格を見直し、支援対象団体を拡大

前年度まで「学生主体の競技大会に参加する団体」を応募資格としておりましたが、今年度より「学生主体で”ものづくりに挑戦”する団体」に変更し、従来の「競技大会への参加」に加えて、イベントへの出展、卒業研究、学科プロジェクト、自由研究などの活動まで対象を広げて支援してまいります。

2016年度支援の東京大学・ホンダテクニカルカレッジ関東海外ヒストリックラリー参戦プロジェクトTeam若武

2016年度支援団体の一つである、東京大学・ホンダテクニカルカレッジ関東

「海外ヒストリックラリー参戦プロジェクト2017 Team若武」

【応募要項】

■支援概要

1団体につき5万円相当の弊社商品をご提供いたします。ご提供商品については、弊社ECサイト「MISUMI-VONA(ミスミヴォーナ)」(https://jp.misumi-ec.com/)よりご注文いただきます。

■応募資格         

以下の要項を満たすことを条件とします。     

1. 大学(大学院)、短期大学、専門学校、高等専門学校、高等学校のいずれかに所属し、

  学校に属する管理者(教職員)が存在する学生団体/研究グループ等    

2. 何かしらの”ものづくり”に挑戦している団体     

  例)競技大会へ参加、イベントへの出展、卒業研究、学科プロジェクト、自由研究等   

3. 商品提供後、事後レポートやアンケート、取材や調査にご協力いただける団体  

4. ミスミ指定のロゴステッカーを製作機体等に貼り付けいただける団体

 (貼り付け可能な場合のみ)

■スケジュール/応募方法

応募期間:2017年10月30日(月)~2017年11月30日(木)  

選考結果通知:2017年12月下旬

商品提供時期:2018年1月中旬~2月下旬

応募方法:「ミスミ学生ものづくり支援」ウェブサイトの応募フォームより申込み

■「ミスミ学生ものづくり支援」ウェブサイト

https://jp.misumi-ec.com/st-project/guideline.html

■選考基準         

応募フォームからのお申込み内容をもとに、以下のポイントを中心に選考いたします。

・ ものづくりへの好奇心、情熱をもっている      

・ 新しい技術に挑戦する等チャレンジ精神に満ちている    

・ ものづくりの未来に貢献したいという志をもっている     

・ 他にはないユニークな取り組みをおこなっている 

【ミスミグループの取り組み】 

  
   

ミスミグループは「学生ものづくり支援」のほか、二足歩行ロボット格闘競技大会「ROBO-ONE(ロボワン)」にメインスポンサーとして協賛しています。

ミスミグループは、ものづくりの熱い想いを応援します。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

2016年度支援の東京大学・ホンダテクニカルカレッジ関東海外ヒストリックラリー参戦プロジェクトTeam若武

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中