リニューアル1周年記念 特別展 『伊豆の平安仏―半島に花ひらいた仏教文化―』
2018/9/14
公益財団法人 上原美術館
伊豆の貴重な平安仏19点を一堂に展示
公益財団法人 上原美術館(静岡県下田市)では、リニューアル1周年を記念して、秋の特別展『伊豆の平安仏―半島に花ひらいた仏教文化―』を開催いたします。伊豆半島は全国でも珍しく平安仏が多く残る地域です。それらの仏像は古くより発達した海上交易、そして豊かな自然を畏怖するいにしえの人々の心が育み、花ひらいた美しい文化です。
本展では、上原美術館の開館以来35年の継続調査により見出された平安仏の数々をご紹介します。60年に一度公開される秘仏や通常非公開の仏像まで、伊豆の自然が守り、育んだ仏教文化をお楽しみください。
また近代館では、京都が生んだ洋画家を紹介する企画展『須田国太郎―上原コレクションから―』を開催いたします。
―展覧会概要
1)企画展名 【仏教館】 リニューアル1周年記念 特別展「伊豆の平安仏-半島に花ひらいた仏教文化-」
2)会期 2018年9月22日(土)~12月9日(日) ※会期中無休
3)開館時間 9:00–17:00(最終入館は16:30まで)
4)会場 上原美術館 仏教館 〒413-0715 静岡県下田市宇土金341
5)料金 一般1,000円/学生500円/高校生以下無料 ※団体10名以上10%割引
※障がい者手帳をお持ちの方は半額になります
6)出品作品 19点
7)関連イベント 〇学芸員によるギャラリートーク(作品解説)
会期中の毎月第3土曜日 11:00~ /14:00~
近代館と合わせて約1時間
※参加無料。ただし入館券が必要となります
〇ミニ講演会『伊豆の平安仏―半島に花ひらいた仏教文化―』
日時:2018年11月3日(土)/11月24日(土) 14:00~15:30
場所:上原美術館 近代館・会議室
講師:田島整(当館主任学芸員)
定員:先着50名、要予約、要入館券
予約方法:郵送、またはメール(info@uehara-museum.or.jp)にて、
①お名前 ②参加人数 ③ご住所 ④お電話番号 ⑤ご希望日をお知らせください。
後日、チケットを郵送いたします。
〇ミニ講座『クローズアップでみる須田国太郎作品の魅力』
日時:2018年11月10日(土) 14:00~15:00
場所:上原美術館 近代館・会議室
講師:齊藤陽介(当館学芸員)
定員:先着50名、予約不要、要入館券
8)その他 近代館では、企画展『須田国太郎―上原コレクションから―』を同時開催します。
―展覧会の見どころ
■ リニューアル1周年記念に、貴重な伊豆の平安仏が一堂に集結
上原美術館は開館以来35年間、伊豆の仏教文化の調査を継続的に行っている数少ない美術館です。今回の展覧会では、当館の継続調査にもとづく貴重な平安仏の数々を伊豆半島の10ケ寺より19点(21体)、ご出品いただきます。
■ 知られざる伊豆、再発見
伊豆半島は全国でも珍しく平安仏が多く残る地域です。太平洋につき出した伊豆半島は、古くより海運が栄え、豊かな自然や海は自然への畏怖を生み、宗教的にも先進的な場所となりました。その歴史的な詳細は未だ分かっていませんが、平安仏を一堂に目の当たりにすると、平安時代の人々の心に触れ、歴史のロマンを感じることができます。
■ 寺外初公開、金龍院の千手観音立像
伊豆市大平の金龍院には平安時代の千手観音がまつられています。伊豆半島最古の千手観音と考えられ、大変貴重な作例です。この千手観音はこれまで美術館など寺外では公開されたことがありません。今回の展覧会ではご住職のご厚意により、本像を特別に出品いただきました。
■ 六十年に1度公開の秘仏を特別に展示
松崎町松尾区の不動明王、下田市須原にある法雲寺の如意輪観音像は、六十年に一度、本開帳される秘仏です。今回はご住職のご厚意により、特別に公開させていただくことになりました。普段目にすることさえできない秘仏を拝観するまたとない機会です。
■ 県指定、市・町指定の文化財を出品
静岡県指定文化財4点、市・町指定文化財4点を出品します。
■ 近代館では『須田国太郎』展を同時開催
近代館では企画展『須田国太郎―上原コレクションより―』を同時開催します。京都に生まれ、スペインで伝統絵画を学んだ洋画家・須田国太郎の「墨色(黒)」に着目して、「東西の綜合」の上に立つ絵画を目指したその世界をご紹介します。
―出品予定作品
1. 千手観音立像 平安時代 金龍院(伊豆市大平) 県指定文化財 像高68.5cm
2. 不動明王坐像 平安時代 金龍院(伊豆市大平) 県指定文化財 像高109cm
3. 観音菩薩立像 平安時代 林際寺(河津町沢田) 像高102.8cm
4. 吉祥天立像 平安時代 地福院(河津町縄地) 像高123.1cm
5. 梵天立像 平安時代 河津平安の仏像展示館(河津町谷津) 県指定文化財 像高168.9cm
6. 帝釈天立像 平安時代 河津平安の仏像展示館(河津町谷津) 県指定文化財 像高191.6cm
7. 薬師如来坐像 平安時代 曹洞院(下田市大賀茂) 下田市指定文化財 像高90.1cm
8. 二天立像 平安時代 曹洞院(下田市大賀茂) 下田市指定文化財 像高各70cm
9. 観音菩薩立像 平安時代 観音寺(下田市須崎) 下田市指定文化財 像高148.3cm
10. 如意輪観音坐像 平安時代 法雲寺(下田市須原) 像高77.1cm
11. 不動明王立像 平安時代 松尾不動堂(松崎町岩科南側) 松崎町指定文化財 像高85.2cm
12. 二童子立像 室町時代 松尾不動堂(松崎町岩科南側) 像高30.9cm
13. 如来坐像 平安時代 差田区(南伊豆町差田) 像高22.8cm
14. 薬師如来坐像 平安時代 青龍寺(南伊豆町手石) 南伊豆町指定文化財 像高97.0cm
15. 不動明王坐像 平安時代 河津平安の仏像展示館(河津町谷津) 河津町指定文化財
像高102.0cm
16. 坐像脚部残欠 平安時代 河津平安の仏像展示館(河津町谷津) 河津町指定文化財
17. 腕残欠 平安時代 河津平安の仏像展示館(河津町谷津) 河津町指定文化財
18. 腕残欠 平安時代 河津平安の仏像展示館(河津町谷津) 河津町指定文化財
19. 仏手残欠 平安時代 河津平安の仏像展示館(河津町谷津) 河津町指定文化財
*近代館では須田国太郎作品39点のほか、ルノワールなどの収蔵品を展示します。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
プレスリリース添付動画
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 上原美術館
- 所在地 静岡県
- 業種 芸術・エンタテイメント
- URL http://www.uehara-museum.or.jp
過去に配信したプレスリリース
平安時代に生きた人々の祈り ー年末・お正月も秘仏に会える!!
11/22 14:00
画家が見つめる、静物画のふしぎ ー愛らしい伊豆の仏像も展示
6/21 10:00
―伊豆。絵画でたのしむ、春の訪れ
3/6 17:00
年末もお正月も開館! 上原仏教美術館40年の調査成果を一堂に!
2023/12/19
伊豆の愉快な江戸仏(えどぶつ)が大集合!
2023/7/21
梅原龍三郎が描く伊豆の風景、4月16日まで!
2023/3/29
文化財指定のない「無冠」の仏像、寺外初公開の平安仏など約20点を展示
2022/11/23
金銀が輝くきらびやかな装飾経を初公開!
2022/7/19
伊豆・下田で『陰翳礼讃』を開催中!ー暗がりで見る絵画と仏像の魅力
2021/7/20
『胡蝶舞う浄土』 平安の古写経を初公開!
2021/3/19