シニア向け「ギター挫折者のための弾き語り講座」「とっておきの海外旅行ノウハウ講座」参加者募集

エスプール

2019年1月30日

株式会社エスプール 

株式会社ヤマハミュージックジャパン

シニア向け「ギター挫折者のための弾き語り講座」

「とっておきの海外旅行ノウハウ講座」参加者募集

(株)エスプール(本社:東京都)および株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社:東京都)では3月よりシニア向けの文化講座「ギター挫折者のための弾き語り講座」「とっておきの海外旅行ノウハウ講座」を計6回実施、その参加者を2月18日より募集します。参加費は無料、毎回先着30名様、時間は2時間の予定。

主に60歳以上の方々を対象にしていますが、この世代の方々は学生時代にギターに

チャレンジしながら途中でレッスン、演奏をあきらめた方が多いのが実状です。この方々に対して、独自のノウハウを駆使してNHKのギター講座でも好評のきりばやし講師が短時間で1曲演奏できるように指導します。毎回完結スタイルですが、3回とも参加してもかまいません。またギターは主催者で用意しますので手ぶらでの参加が可能です。

また、退職と同時に有意義な時間を過ごすため、元気なうちに夫婦で海外旅行に行く方も年々増加しています。この方々に対してユニークな場所、文化的な香りの場所、またシニアでも行けるアドベンチャラスな場所を紹介、いずれも旅行の企画をする際に参考になる話題を提供します。講師は元報知新聞記者で世界135か国を旅した鈴木太郎さんです。                

イベント概要

主催: 株式会社 エスプール 顧問派遣事務局  

共催: 株式会社 ヤマハミュージックジャパン 事業企画部  

会場: 株式会社 エスプール秋葉原オフィース内(JR秋葉原駅から徒歩1分) 

イベント実施日程

   1回目 3月23日(土)  12時30分受付 13時~15時 海外旅行編

   2回目 4月20日(土)  12時30分受付 13時~15時 ギター講座

   3回目 5月25日(土)  12時30分受付 13時~15時 海外旅行編

   4回目 6月29日(土)  12時30分受付 13時~15時 ギター講座

   5回目 7月27日(土)  12時30分受付 13時~15時 海外旅行編

   6回目 8月24日(土)  12時30分受付 13時~15時 ギター講座

応募方法:海外旅行講座、ギター講座の応募方法は下記 毎回 先着30名様 複数の日程での応募可能  

応募期間  2月18日から3月15日(当日到着分まで)

応募先:{海外旅行講座希望の方} 

住所 氏名 年齢 電話 メールアドレス 希望の日時 記載の上、下記まで

 電話 メール ハガキでの応募可能

(株)エスプール 東京都 千代田区 外神田 1-18-13

       秋葉原ダイビル 6階 顧問派遣事務局内 T係 

       電話: 03-6859-8899

       メール: nakamura.yuri@spool.co.jp  担当:中村 ゆり       

{ギター講座希望の方}  

「ヤマハミュージックメンバーズ」WEBサイトの講座特設ページから

住所 氏名 年齢 電話 メールアドレス 希望の日時を入力の上、応募可能

WEBサイトTOPバナーをクリック

   https://member.jp.yamaha.com

      講座詳細ページ

  https://member1.jp.yamaha.com/event/detail/id=24092

参加費用   いずれも 無料

結果ご連絡  メールか電話で事務局から連絡します。先着順となりますが定員オーバーの場合はその次の講座をご案内します。

【講師プロフィール】

鈴木太郎:

 元報知新聞記者、1937年4月生。報知新聞在職中から旅記者として欧米はもちろんアフリカのマサイ族、グリーンランド、アラスカのイヌイット、パプアニューギニアの高地人等世界135か国を取材。

FM TOKYO「サンデーツアー」のキャスターを7年務めた。

最近では皇學館大學、南山大学の特任講師として「観光原論」「旅文化論」の講座を担当した。現在国際文化交流センター理事、21世紀委員会委員、VACATION誌編集顧問。

きりばやしひろき:

 Quiree株式会社代表取締役、1971年山梨県生。1994年ロックバンド「叫ぶ詩人の会」でメジャーデビュー。

また2003年に自身の手で立ち上げた「Q-sai@楽器挫折者救済合宿」ではこれまでに延べ数千人が参加した。NHK Eテレの「あなたもアーティスト挫折者救済 きりばやしひろきのギター塾」に講師として出演、一人でも多くの人に楽器演奏のすばらしさを伝えるため日々様々な活動に取り組んでいる。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中