同一労働・同一賃金 正規と非正規の働き方

2019年4月9日

株式会社ヴォーカーズ

Vorkers「働きがい研究所」調査レポートvol.58

<特集:働き方改革>

同一労働・同一賃金 正規と非正規の働き方

-非正規よりも「待遇は良い」が「やる気は低い」正規社員。満足度を徹底比較-

https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_58

就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」(https://www.vorkers.com/)を運営する株式会社ヴォーカーズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、4月から施行される働き方改革法に関連して「同一労働・同一賃金 正規と非正規の働き方」を発表しました。

4月から順次適用となる働き方改革法の一つに「同一労働・同一賃金の原則」(2020年4月より適用開始)があります。これにより、正規雇用労働者と非正規雇用労働者の格差が解消されることが期待されますが、そもそも現在、正規と非正規の間でどのくらい満足度や待遇に差があるのでしょうか?

今回の調査レポートでは、Vorkersに投稿された「正規雇用労働者(正社員)」及び「非正規雇用労働者(契約社員)」のクチコミ評価をそれぞれ集計し、「格差」を分析しました。Vorkersに蓄積された約30万人のデータから考察します。

同一労働・同一賃金とは

同一労働・同一賃金とは、同じ仕事に就いている限り、正規雇用労働者(無期雇用フルタイム労働者)であるか、非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)であるかを問わず、同一の賃金を支給するという考え方です。

同一労働・同一賃金の導入は、同一企業・団体における正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差の解消を目指すもので、どのような雇用形態を選択しても納得が得られる処遇を受けられ、多様な働き方を自由に選択できるようにします。

【サマリー】

・正規・非正規の待遇格差は、大企業ほど大きい。

・社員の士気(モチベーション)は非正規の方が高い。

・非正規は会社規模によって平均年収が変わらない。

※詳細は画像または研究所サイトをご参照ください。

https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_58

■ 正規の方が満足度が高い、は固定概念!?「正規・非正規 満足度比較」

正規、非正規、満足度が高いのはどちらなのか。Vorkersに寄せられた「正規雇用労働者(正社員)」及び「非正規雇用労働者(契約社員)」の評価スコアを項目ごとに集計しました。全体で見ると、総合評価では双方に差は無く、項目別では非正規の方が高評価のものも多くあります。その中でも特に差が大きかったのが「社員の士気」の項目です。Vorkersの過去の調査で、新入社員の「社員の士気」は最初の3年間で一気に低下することがわかっています。長期に勤める正規社員よりも、有期雇用である非正規社員の方がモチベーションをフレッシュに保ちやすいのかもしれません。また、正規社員は非正規と比較して、会社に不満がありながらも転職活動をせずに働き続ける社員の割合が高いことも影響していると考えられます。

ワークライフバランスについては、残業時間と有休消化率の両方とも非正規の方が良い結果となりました。

正規非正規 満足度比較<全体>

正規非正規 満足度比較<中小企業>

正規非正規 満足度比較<大企業>

■ 年収格差は大企業で拡大。非正規の平均年収は企業規模で変わらず。

満足度比較で、正規の方が高かった項目の一つが、「待遇の満足度」です。Vorkersに投稿された年収データから、平均年収を比較しました。全体では正規の方が187万円高いという結果になりましたが、会社規模別にみてみると、中小企業では102万円の差なのに対し、大企業ではその倍以上の216万円の差があります。待遇の満足度スコアの差が大企業で大きくなるのは、金額の差であると言えるでしょう。また、正規は企業規模で平均年収額が変わるのに対し、非正規は同額である点も興味深い結果となりました。

正規非正規 平均年収比較

■データの収集方法

「Vorkers」の会社評価レポートへの回答を通じてデータを収集しています。

会社評価レポートの回答条件は下記の通りです。

• 社員として1年以上在籍した企業の情報であること

• 500文字以上の自由記述項目と、8つの評価項目に回答いただくこと

• 月間残業時間(実数)、有休消化率(実数)についても収集

■対象データ

Vorkersに投稿された「正規雇用労働者(正社員)」及び「非正規雇用労働者(契約社員)」295458人のクチコミを対象データとしています。年収については数値集計を開始した2018年5月以降621162人のデータを対象にしています。(集計期間:2016年1月~2019年1月、年収集計期間:2018年5月~2019年1月)

【Vorkers働きがい研究所について】

株式会社ヴォーカーズが、働きがいの向上のために、個人・企業・社会などの視点から働きがいについて調査・リサーチを行うためのプロジェクトです。2014年3月よりスタートしました。

【Vorkersについて】

「Vorkers」では、就職・転職の参考情報として、職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを共有しています。企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(730万件超)が蓄積されており、会員数は約285万人(2019年4月時点)となっています。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにし、就職・転職活動をサポートしたいと考えています。また、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「社員を大切にする企業の方が大切にしない企業よりも評価され、誠実なCEOが誠実に会社を経営しやすい雇用環境となること」を目指しています。

〔Vorkersの由来〕

“Voice of Workers”(働く人たちの声)という意味と、“Workers”の“W”を“V”に置き換え、働く人の「自立」という意味が込められています。

【株式会社ヴォーカーズ 会社概要】

• 商   号:株式会社ヴォーカーズ

• 代 表 者:代表取締役 増井 慎二郎

• 本店所在地:東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル11F

• 設立年月日:2007年6月

• 事業内容:就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」(https://www.vorkers.com/)の企画運営

• 資本金:6億4500万円

【本件に関するお問合せ先】 

担当:恵川、隈元  

Email:press@vorkers.com

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

正規非正規 満足度比較<全体>

正規非正規 満足度比較<中小企業>

正規非正規 満足度比較<大企業>

正規非正規 平均年収比較

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 オープンワーク株式会社
  • 所在地 東京都
  • 業種 情報サービス・コンテンツ
  • URL https://www.openwork.co.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中